-
公开(公告)号:JP2021118062A
公开(公告)日:2021-08-10
申请号:JP2020009484
申请日:2020-01-23
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
IPC: B05D7/00 , B05D7/24 , B05D3/12 , B05D3/00 , H01M10/0565 , H01M10/058 , H01M4/139 , H01M4/38 , H01M4/48 , H01M4/587 , H01M4/36 , H01M4/62 , H01M10/0562 , H01M4/04
Abstract: 【課題】生産性を向上させ、電池性能の向上につなげることができる、2次電池の製造方法の提供。 【解決手段】正極用集電体、正極層、セパレーター、電解質層、負極用集電体、負極層の少なくとも1つを対象物とし、正極活物質粒子、電解質材料、負極活物質粒子または短繊維、導電助剤粒子または短繊維、増粘剤、バインダー、親溶媒の内から複数の材料を選択し、スラリー3にして該スラリー用に用意した材料ハンドリング装置1から前記スラリーを移動させ、該スラリーの親溶媒より沸点の低い溶媒4を別の材料ハンドリング装置100で移動させ、前記スラリーと前記沸点の低い溶媒を合流させた合流体として、前記対象物に塗布してなることを特徴とする、2次電池の製造方法。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6779443B2
公开(公告)日:2020-11-04
申请号:JP2019113707
申请日:2019-06-19
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
IPC: H01M4/88 , H01M8/1004
-
公开(公告)号:JP2019149256A
公开(公告)日:2019-09-05
申请号:JP2018032316
申请日:2018-02-26
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
Abstract: 【課題】変形のない膜・電極アッセンブリーの製造方法の提供。 【解決手段】加熱吸着ロール1の上流に小径ロール4を設け、前記小径ロール上またはオフロール上で少なくとも片側の電極形成にスロットノズル3を用いて電極インクを塗布し、加熱吸着ロールで瞬時に溶媒を蒸発させて電極を形成する。上記方法により薄くてデリケートな燃料電池用電解質膜に電解質溶液と触媒を担持したカーボンと水またはアルコール系溶媒、または水とアルコール系溶媒からなる電極インク、またはコアシェル型電極インクを薄膜で塗布しても、変形の少ない膜・電極アッセンブリーが形成される。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP6481154B2
公开(公告)日:2019-03-13
申请号:JP2014213252
申请日:2014-10-18
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
-
公开(公告)号:JP5840959B2
公开(公告)日:2016-01-06
申请号:JP2012006062
申请日:2012-01-16
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
CPC classification number: H01L33/501 , B05B12/084 , B05B15/1288 , B05C11/1015 , B05C15/00 , B05C5/02 , B05C9/10 , B05B13/04 , H01L2933/0041 , H01L33/507
-
公开(公告)号:JP2021182562A
公开(公告)日:2021-11-25
申请号:JP2021134250
申请日:2021-08-19
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
IPC: H01M10/052 , H01M10/0562 , H01M4/139 , H01M10/058
Abstract: 【課題】全固体電池の集電体と活物質または電解質の界面、または活物質と 電解質の界面の表面積を大きくし、密着性を上げて電気抵抗を低くする。 またバインダーに起因する残炭を無くするか僅少にして電池性能を向上させる。 【解決手段】電極用活物質と溶媒からなるスラリー、電解質粒子と溶媒からなるスラリーを対象物にインパクトを持って衝突させ付着させることによって高密度の層を形成でき、密着性を上げる。またバインダー無しか僅少のバインダーの含有量にすることによって残炭をなくするか低く抑え電池の性能を上げる。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2020022970A
公开(公告)日:2020-02-13
申请号:JP2019206009
申请日:2019-11-14
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
Abstract: 【課題】単数の噴出口から噴出したパルス的スプレイなどの理想的効果と同じ効果を維持し複数の噴出口を備えたコンパクトで安価な装置で生産性を上げて流体の噴出を行う。 【解決手段】コンパクトに一列、多列、円形などに配置した複数の噴出口からの噴出する隣り合う噴出口からの噴出のタイミングをずらして噴出し、隣り合う噴出流が空中で干渉しないようにする。また噴出をパルス的に行い、隣り合う噴出口からの流体の噴出タイミングをずらして噴出させることにより、個々の噴出口からの噴出流のパターンが空中で干渉しないので単一の噴出口からの噴出と同じパターンが得られ、粒子径や繊維径が安定する。そして大量の粒子や繊維を製造できる。また対象物の洗浄や成膜などの品質も同じ理由で安定し、生産性を向上させることができる。また装置が大型化しないのでイニシャルコストを抑えることができる。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2019179765A
公开(公告)日:2019-10-17
申请号:JP2019113707
申请日:2019-06-19
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
Abstract: 【課題】単数の噴出口から噴出したパルス的スプレイなどの理想的効果と同じ効果を維持し複数の噴出口を備えたコンパクトで安価な装置で生産性を上げて流体の噴出を行う。 【解決手段】コンパクトに一列、多列、円形などに配置した複数の噴出口からの噴出する隣り合う噴出口からの噴出のタイミングをずらして噴出し、隣り合う噴出流が空中で干渉しないようにする。また噴出をパルス的に行い、隣り合う噴出口からの流体の噴出タイミングをずらして噴出させることにより、個々の噴出口からの噴出流のパターンが空中で干渉しないので単一の噴出口からの噴出と同じパターンが得られ、粒子径や繊維径が安定する。そして大量の粒子や繊維を製造できる。また対象物の洗浄や成膜などの品質も同じ理由で安定し、生産性を向上させることができる。また装置が大型化しないのでイニシャルコストを抑えることができる。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2016077982A
公开(公告)日:2016-05-16
申请号:JP2014213252
申请日:2014-10-18
Applicant: エムテックスマート株式会社
Inventor: 松永 正文
Abstract: 【課題】低コストで被塗物の必要な個所に粉粒体を必要な量だけ精度よく塗布または成膜し平方センチメートル当たり、あるいは平方ミリメートル当たり以下の単位面積当たりの重量を安定させる。また粉粒体の使用効率を限りなく100パーセントに近づける。 【解決手段】最初に基材に単位面積当たり一定の重量の粉粒体層を積層して形成し、次いで基材上の粉粒体を吸引して被塗物に噴射して積層塗布または成膜をさせる。 【選択図】図6
Abstract translation: 要解决的问题:为了通过以低成本和高精度施加或沉积来使每单位面积的颗粒粉末的重量不超过一平方厘米或一平方毫米,将颗粒粉末涂覆到所要涂覆的材料的所需位置 所需量,并且还使得粒状粉末的使用效率无限地达到100%。解决方案:一种施用颗粒粉末的方法包括首先将每单位面积固定重量的颗粒粉末层压在基材上以形成,以及 然后通过将颗粒粉末吸附在基材上并喷涂在待涂覆的材料上来层压或沉积颗粒状粉末。图示:图6
-
-
-
-
-
-
-
-
-