有機エレクトロルミネッセンス素子のエージング方法及びそれに用いる有機エレクトロルミネッセンス素子用通電治具
    1.
    发明专利
    有機エレクトロルミネッセンス素子のエージング方法及びそれに用いる有機エレクトロルミネッセンス素子用通電治具 审中-公开
    有机电致发光元件的老化方法和用于老化方法的有机电致发光元件的电能

    公开(公告)号:JP2015122210A

    公开(公告)日:2015-07-02

    申请号:JP2013265653

    申请日:2013-12-24

    Abstract: 【課題】多量の有機エレクトロルミネッセンス素子を、異なる品種が含まれている場合にも、効率よくエージング処理することができる有機エレクトロルミネッセンス素子のエージング方法及び有機エレクトロルミネッセンス素子用通電治具を提供する。 【解決手段】電気的に直列接続された有機EL素子の素子列10m、素子側第1端子21及び素子側第2端子22が複数並列してなる有機EL素子群1を基材11上に形成する。そして、基材11を載置する基体31と、第1接触端子36Aを有する第1通電部33Aと、第2接触端子36Bを有する第2通電部33Bと、第1接触端子36A及び第2接触端子36Bと電源側とを導通する通電配線とを備える通電治具30に基材11を保持させ、第1接触端子36Aと素子側第1端子21と及び第2接触端子36Bと素子側第2端子22とをそれぞれ電気的に接続し、素子列10m毎に通電して有機EL素子群1を発光させる。 【選択図】図4

    Abstract translation: 要解决的问题:为了提供有机电致发光元件的老化方法,即使当大量的有机电致发光元件由不同种类组成时也能有效地进行时效处理,并且为有机电致发光元件提供电激励夹具。 有机EL元件组1包括:串联电连接的有机EL元件形成的多个元件阵列10m; 多个第一元件侧端子21; 以及并列配置的多个第二元件侧端子22。 有机EL元件组1形成在基板11上。电激励夹具30包括:基座31,其上安装有基板11; 包括第一接触端子36A的第一带电部分33A; 包括第二接触端子36B的第二带电部分33B; 以及在第一和第二接触端子36A和36B与电源侧之间导电的导线。 电激励夹具30保持基板11.第一接触端子36A和第一元件侧端子21电连接,第二接触端子36B和第二元件侧端子22电连接。 向每个元件阵列10m提供电,使得有机EL元件组1发光。

    有機エレクトロルミネッセンス素子の発光パターン形成方法

    公开(公告)号:JP2019079594A

    公开(公告)日:2019-05-23

    申请号:JP2016054620

    申请日:2016-03-18

    Abstract: 【課題】本発明の課題は、パターン形成用マスクの熱変形と複数の有機EL素子に対する熱ダメージを抑制し、一度に複数の有機EL素子にパターン形成ができ、生産性に優れ、かつ寸法精度の高い発光パターン形成が可能な有機EL素子の発光パターン形成方法を提供することである。 【解決手段】本発明の有機EL素子の発光パターン形成方法は、1)複数の有機EL素子が形成されている枚葉状の有機EL素子シートを、冷却機能を備えている被光照射体載置台の所定の位置に載置し、2)マスクを、アライメントマークを用いたアライメントにより、前記有機EL素子シートの所定の位置に配置及び密着させ、3)前記マスクの表面に流体を吹き付け、4)前記マスクを介して、前記有機EL素子シートに光照射を行い、5)前記光照射完了後に、前記流体のマスク表面への吹付を停止するステップを経て形成されることを特徴とする。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking