-
公开(公告)号:JP2018006503A
公开(公告)日:2018-01-11
申请号:JP2016129835
申请日:2016-06-30
Applicant: ファナック株式会社
Inventor: 佐々木 和幸
CPC classification number: H05K7/20154 , H01L23/3675 , H01L23/4006 , H01L23/433 , H01L23/467 , H01L2924/0002 , H05K7/20145 , H05K7/20418 , H05K7/20445
Abstract: 【課題】簡素な構成でありながら放熱効率に優れる電子機器用冷却構造を提供する。 【解決手段】電子機器用冷却構造50aは、プリント基板20に設けられるとともに筐体22内に収容された内部放熱フィン52a(第1放熱部材)と、一部が筐体22の外方に露呈した外部放熱フィン54a(第2放熱部材)とを含んで構成される。ここで、外部放熱フィン54aは、内部放熱フィン52aを構成する第1放熱用羽根部56aに嵌合する入熱用羽根部58aと、筐体22の外方に露呈した第2放熱用羽根部60aとを有する。入熱用羽根部58aと第2放熱用羽根部60aとの間には、入熱用羽根部58aから第2放熱用羽根部60aに熱を伝達するための熱伝達部62aが介在する。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP5941086B2
公开(公告)日:2016-06-29
申请号:JP2014061725
申请日:2014-03-25
Applicant: ファナック株式会社
IPC: H05K5/02
CPC classification number: H05K5/0069 , H05K5/0065 , H05K5/069 , H05K7/1467
-
公开(公告)号:JP5905510B2
公开(公告)日:2016-04-20
申请号:JP2014111677
申请日:2014-05-29
Applicant: ファナック株式会社
CPC classification number: H05K9/0015 , H05K9/0009 , H05K9/0049 , H05K9/0054
-
公开(公告)号:JP2015226025A
公开(公告)日:2015-12-14
申请号:JP2014111677
申请日:2014-05-29
Applicant: ファナック株式会社
IPC: H05K9/00
CPC classification number: H05K9/0015 , H05K9/0009 , H05K9/0049 , H05K9/0054
Abstract: 【課題】高価な導電性パッキンを用いることなく、物理的密閉性と電気的シールド効果を併せ持つ構造を提供すること。 【解決手段】本発明の電子機器ユニット1と制御盤筐体2の電気的シールド構造は、電気機器ユニット1を構成する複数の取付部5を有する金属フレーム4に、制御盤筐体2と接する高さの突起部8を電子部品を取り囲むように設け、前記電子機器ユニット1と前記制御盤筐体2の間に配するパッキン6に、前記突起部8の位置に合わせた穴を備える。 【選択図】図1
Abstract translation: 要解决的问题:提供具有物理密封性和电屏蔽效果的结构,而不使用昂贵的导电填料。解决方案:电子设备单元1和控制面板壳体2的屏蔽结构被构造成使得金属框架4具有 构成电子设备单元1以围绕电子部件的多个安装部分5设置有高度以与控制面板壳体2接触的突起8,设置在电子设备单元1和 控制面板壳体2设置有与突起8匹配的位置的孔。
-
公开(公告)号:JP2020047694A
公开(公告)日:2020-03-26
申请号:JP2018173376
申请日:2018-09-18
Applicant: ファナック株式会社
Abstract: 【課題】取付け作業性を向上する。 【解決手段】ブラケット24は、円柱状部材としてのスタッド14が固定された壁としての側壁12cに電子機器本体22を取り付けるためのものである。このブラケット24は、固定プレート部26と支持プレート部28とを接続し、重力が働く方向を下方向とし下方向とは逆の方向を上方向とした場合にスタッド14の上部に載置される中間プレート部30と、中間プレート部30に設けられ、スタッド14の上部に中間プレート部30が載置されたときにスタッド14を挟み込み可能な一対の板バネ44a、44bで構成されるスナップフィット部44とを備える。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP6400635B2
公开(公告)日:2018-10-03
申请号:JP2016129835
申请日:2016-06-30
Applicant: ファナック株式会社
Inventor: 佐々木 和幸
CPC classification number: H05K7/20154 , H01L23/3675 , H01L23/4006 , H01L23/433 , H01L23/467 , H01L2924/0002 , H05K7/20145 , H05K7/20418 , H05K7/20445
-
公开(公告)号:JP6356725B2
公开(公告)日:2018-07-11
申请号:JP2016100564
申请日:2016-05-19
Applicant: ファナック株式会社
Inventor: 佐々木 和幸
IPC: H05K5/02
CPC classification number: H05K7/20 , H05K5/0213 , H05K5/0217
-
公开(公告)号:JP2018073921A
公开(公告)日:2018-05-10
申请号:JP2016210136
申请日:2016-10-27
Applicant: ファナック株式会社
Inventor: 佐々木 和幸
CPC classification number: H05K7/20172 , F04D25/06 , F04D25/0606 , F04D29/325 , F04D29/522 , F04D29/601 , F04D29/646 , H05K5/0247
Abstract: 【課題】簡易な構成により、筐体内におけるファンのがたつきを抑制することができるファンの取り付け構造を提供する。 【解決手段】ファン10を筐体12に取り付けるファンの取り付け構造であって、筐体12は、ファン10が収容される収容部14と、収容部14の側面に形成された被係合部14iと、を有し、ファン10は、ハウジング36に形成され、被係合部14iに係合することによって、収容部14内から開口部16に向かう方向のファン10の移動を規制する係合部24aと、ハウジング36の収容部14の側面と対向する面に形成され、ファン10を収容部14の側面から離れる方向に付勢するがたつき抑制機構26と、を有する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2017208476A
公开(公告)日:2017-11-24
申请号:JP2016100564
申请日:2016-05-19
Applicant: ファナック株式会社
Inventor: 佐々木 和幸
IPC: H05K5/02
CPC classification number: H05K7/20 , H05K5/0213 , H05K5/0217
Abstract: 【課題】電子機器において、天板に形成された放熱用スリットから浸入した液滴をケーシング外に速やかに排出する。 【解決手段】長尺な天面放熱用スリット46は、第1長辺52の深さ方向に延在する第1長辺側壁60と、第2長辺54の深さ方向に延在する第2長辺側壁62とを有する。例えば、第2長辺側壁62には、第1長辺側壁60に向かって突出する凸部50a、50bが設けられる。これに伴い、段部70a、70bが形成される。段部70a、70bは、プリント基板12a、12bから離間するにつれて下方に向かうように傾斜する。段部70a、70bの下方終端部には、ケーシング14の延在方向に向かうにつれて下方に傾斜した傾斜リブ72が近接する。これら段部70a、70b及び傾斜リブ72が、液滴の案内路となる。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2017098364A
公开(公告)日:2017-06-01
申请号:JP2015227779
申请日:2015-11-20
Applicant: ファナック株式会社
Inventor: 佐々木 和幸
IPC: H05K7/20
CPC classification number: H05K7/20172 , F04D19/002 , F04D25/08 , H05K5/0213 , F05D2260/602
Abstract: 【課題】ファンモータの回転時だけでなく停止時においても、ファンモータから液体が筐体内の電子部品に付着するのを防止できる電子機器を提供する。 【解決手段】本発明の電子機器11は、電子部品12を収容する筐体14の上壁部における通風穴17の上に配置されたファンモータを備える。ファンモータ15の羽根部の最下点20の下側に、液体を受容する液受部22が位置している。 【選択図】図4
-
-
-
-
-
-
-
-
-