-
公开(公告)号:JP2021185233A
公开(公告)日:2021-12-09
申请号:JP2021131943
申请日:2021-08-13
IPC: C08L101/00 , C08K3/36 , C08G69/00 , C09C3/10 , C09D7/62 , C09D201/00 , C01B33/18 , C09C1/28
Abstract: 【課題】 高分子膜に無機物ナノ粒子を含有させて得られる気体分離膜において、気体透過量の特性の極めて優れた気体分離膜を提供すること。 【解決手段】 異形シリカナノ粒子の表面にハイパーブランチ高分子又はデンドリマー高分子が付加されてなるハイパーブランチ高分子又はデンドリマー高分子付加異形シリカナノ粒子とマトリクス樹脂とを含有することを特徴とする気体分離膜による。 【選択図】 なし
-
-
-
公开(公告)号:JPWO2020171074A1
公开(公告)日:2021-12-16
申请号:JP2020006315
申请日:2020-02-18
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: H01M4/58 , H01M4/50 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/48 , H01M4/485 , H01M4/38 , H01M4/36 , H01M4/13 , H01M4/131 , H01M4/134 , H01M4/136 , H01M4/137 , H01M4/62 , C01B32/15 , H01M4/60
Abstract: 電荷貯蔵能を有するカーボンナノ構造体を含む電池材料であり、上記カーボンナノ構造体が、当該カーボンナノ構造体のみを活物質として用いた電極を備える二次電池において、10mAh/g以上の放電容量を与えるものであることを特徴とする電池材料を提供する。
-
公开(公告)号:JPWO2020171072A1
公开(公告)日:2021-12-16
申请号:JP2020006304
申请日:2020-02-18
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: H01M4/58 , H01M4/48 , H01M4/485 , H01M4/50 , H01M4/525 , H01M4/505 , H01M4/38 , H01M4/36 , H01M4/13 , H01M4/131 , H01M4/134 , H01M4/136 , C01B32/15 , H01M4/62
Abstract: カーボンナノ構造体を含む電池材料であって、上記カーボンナノ構造体が、非導電性であり、かつ窒素を含むことを特徴とする電池材料を提供する。
-
公开(公告)号:JP2020100561A
公开(公告)日:2020-07-02
申请号:JP2020067487
申请日:2020-04-03
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: C01B33/22
Abstract: 【課題】各種陶磁器、透光性装飾材及び電子部品等、各種の用途に有用であり、一例として電子部品用に用いた場合には高周波領域での誘電損失の低い絶縁材料用に使用可能であって、且つエポキシ樹脂等の耐熱性樹脂との相溶性及び充填密度の向上を図ることができるシラン処理フォルステライト微粒子及びその製造方法、並びにシラン処理フォルステライト微粒子の有機溶媒分散液及びその製造方法を提供する。 【解決手段】5〜100m 2 /gの比表面積を有し、且つその表面積1nm 2 あたり1〜5個のシリル基が結合してなるシラン処理フォルステライト微粒子であって、前記シランがメチルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メタクリロキシプロピルトリメトキシシランからなる群から選ばれる少なくとも1種である。 【選択図】 なし
-
公开(公告)号:JPWO2019221200A1
公开(公告)日:2021-07-01
申请号:JP2019019386
申请日:2019-05-15
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: B01D71/38 , B01D71/70 , B01D71/72 , B01D71/02 , C08J3/22 , C08L83/04 , C08L29/04 , C08L73/00 , B01D53/22
Abstract: 樹脂中に微粒子が均一に分散している気体分離膜の製造方法であって、下記(A)と(B)を含む気体分離膜の製造方法:(A)前記微粒子の量を全質量に対して1〜50質量%にして、前記微粒子とマトリクス樹脂とを混合してマスターバッチを製造する工程と、(B)前記マスターバッチを溶剤に溶解させた後に基板に塗布し、溶剤を蒸発させる工程。
-
-
公开(公告)号:JP2020142980A
公开(公告)日:2020-09-10
申请号:JP2020015413
申请日:2020-01-31
Applicant: 国立大学法人北海道大学 , 日産化学株式会社
IPC: C01B21/06
Abstract: 【課題】 モリブデン窒化物を短時間で合成できる製造方法及び新規な複合モリブデン窒化物を提供する。 【解決手段】 不活性ガス雰囲気下で、モリブデンハロゲン化物と、アルカリ金属アミド化合物の粉末とを反応させることにより、モリブデン窒化物を得る。 【選択図】なし
-
-
-
-
-
-
-
-
-