-
公开(公告)号:JP6402082B2
公开(公告)日:2018-10-10
申请号:JP2015178738
申请日:2015-09-10
Applicant: 株式会社豊田中央研究所 , トヨタ自動車株式会社
-
公开(公告)号:JP2017053766A
公开(公告)日:2017-03-16
申请号:JP2015178738
申请日:2015-09-10
Applicant: 株式会社豊田中央研究所 , トヨタ自動車株式会社
Abstract: 【課題】被検査物の表面が他の部分に比べて鮮明な撮像画像を得ることを目的とする。 【解決手段】一方の斜面で反射した光の一部を他方の斜面へ入射可能な斜面を有するシート面22に光を照射する光源14と、光源12から照射されて対向する各々の斜面で最初に反射された反射光、及び光源12から照射されてシート面22の一方の斜面から他方の斜面に反射されて他方の斜面で更に反射された反射光の各々を受光することでシート面22を撮像する撮像部12と、を備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021150183A
公开(公告)日:2021-09-27
申请号:JP2020049121
申请日:2020-03-19
Applicant: トヨタ自動車株式会社
IPC: H01M10/0562 , H01M10/0585
Abstract: 【課題】信頼性の高い全固体電池を、生産性良く得ることができる全固体電池の製造方法を提供する。 【解決手段】ここで開示される全固体電池の製造方法は、矩形状の固体電解質層と負極層と正極層とを有する矩形状の電極体を備えた全固体電池の製造方法である。ここで、上記正極層は、上記固体電解質層の表面に形成された正極活物質層と、該正極活物質層の周縁であって少なくとも長辺方向の二つの周縁に形成された無機フィラーを含む絶縁層とから構成されている。また、上記製造方法は、上記電極体を構築するための構築部材であって、少なくとも表層部に上記正極活物質層と上記絶縁層とを備えた電極体構築部材に、放射熱源を用いて放射熱を付与する加熱工程と、上記加熱工程後に上記電極体構築部材を加熱した状態でロールプレスするホットロールプレス工程とを包含することを特徴とする。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021174716A
公开(公告)日:2021-11-01
申请号:JP2020079008
申请日:2020-04-28
Applicant: トヨタ自動車株式会社
IPC: H01M10/0562 , H01M4/139 , H01M10/0585
Abstract: 【課題】高精度な電極体を備えた全固体電池を、生産性良く提供することができる製造方法の提供。 【解決手段】電極体を構築するための構築部材である電極体構築部材(長尺な集電箔の少なくとも片面に、第1活物質層、固体電解質層、第2活物質層がこの順に積層されてなる矩形状の積層体が、長尺方向に沿って所定の間隔を空けて複数形成されたもの)の準備(S1)、上記電極体構築部材を、所定の加熱手段により加熱する加熱工程(S2)、上記加熱工程後に前記電極体構築部材を、上記積層体の積層方向にプレスするプレス工程(S3)、全固体電池の構築工程(S4)を包含する。上記加熱手段は、赤外線照射により上記積層体の主として表層部分を加熱するIRヒーターと、該積層体間に存在する集電箔を誘導加熱により加熱するIHヒーターとを備える。 【選択図】図1
-
-
-