-
公开(公告)号:JP2018187962A
公开(公告)日:2018-11-29
申请号:JP2017089829
申请日:2017-04-28
Applicant: スズキ株式会社
Inventor: 新井 勇人
CPC classification number: B62D25/087 , B62D25/02 , B62D25/04 , B62D25/088 , B62D25/16
Abstract: 【課題】サスペンション部品からの入力荷重をホイールハウスインナリンフォースメントからクォーターインナメンバへ円滑に伝え、荷重分散効果を高めること等にある。 【解決手段】中間部にサスペンション部品の取付面32aを有するホイールハウスインナパネル3と、ハウスインナパネル3の中間部の車室内側に設けられるホイールハウスインナリンフォースメント4とを備え、リンフォースメント4は、車両上下方向に延び、平面部41を車室内側に向けて配置した断面コ字状に形成され、リンフォースメント4の上部車両前方側には、車両前後方向に延び、平面部61を車室内側に向けて配置した断面コ字状の前側クォーターインナメンバ6が設けられ、前側メンバ6の後端フランジ6aは、リンフォースメント4に車室内側から重ねられた状態で接合され、前側メンバ6の平面部61とリンフォースメント4の平面部41とは、連続した平面を形成するように連結されている。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6418049B2
公开(公告)日:2018-11-07
申请号:JP2015082955
申请日:2015-04-15
Applicant: スズキ株式会社
Inventor: 山本 直毅
IPC: B62D25/08
CPC classification number: B62D25/16 , B62D25/082 , B62D25/088
-
公开(公告)号:JP2018138446A
公开(公告)日:2018-09-06
申请号:JP2017033880
申请日:2017-02-24
Applicant: マツダ株式会社
CPC classification number: B62D25/088 , B62D21/157 , B62D25/02 , B62D25/04
Abstract: 【課題】サスハウジングレインの大型化を抑制しながら、リヤホイールハウスの上下方向における剛性を向上させる。 【解決手段】車両の側部車体構造は、リヤフレーム46と、ルーフサイドレール2と、リヤホイールハウス20と、この前側に隣接するドア開口部10の後縁部においてルーフサイドレール2から下方に延びるCピラー4と、Cピラー4とリヤホイールハウス20との間を上下方向に接続するサスハウジングレイン70とを備え、サスハウジングレイン70は、Cピラー4の下端部からこの延在方向に沿って下方に延びてリヤホイールハウス20の上部に接続されている前部サスハウジングレイン71と、この後方に位置してCピラー4及び/又は前部サスハウジングレイン71の後部からこの後方下方に延びてリヤホイールハウス20の上部に接続されている後部サスハウジングレイン72とを有している。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JP6151853B2
公开(公告)日:2017-06-21
申请号:JP2016514685
申请日:2014-12-24
Applicant: 本田技研工業株式会社
CPC classification number: B60R21/38 , B60R21/0136 , B62D25/08 , B62D25/10 , B60R2021/0004 , B60R2021/01013 , B60R2021/01286 , B60Y2400/40 , B62D25/082 , B62D25/088
-
-
公开(公告)号:JPWO2015162828A1
公开(公告)日:2017-04-13
申请号:JP2016514685
申请日:2014-12-24
Applicant: 本田技研工業株式会社
CPC classification number: B60R21/38 , B60R21/0136 , B60R2021/0004 , B60R2021/01013 , B60R2021/01286 , B60Y2400/40 , B62D25/08 , B62D25/082 , B62D25/088 , B62D25/10
Abstract: 外気を車室(15)内に導入するダッシュボードアッパ(17)内に、車両(10)が前方の障害物へ衝突したときに、フロントフード(31)を所定量持上げるために上方へ伸長する作動ユニット(40)が配置されている車体前部構造である。車体(11)には、上方へ伸長した後の作動ユニット(40)を、上方から作用する外力によって、下方へ変位可能に取付けてある。ダッシュボードアッパ(17)の底面部(17b)に排水用の開口部(17d)が設けられ、この開口部(17d)は、上方へ伸長した後の作動ユニット(40)が、上方から作用する外力によって下方へ移動可能な位置に配置されている。
-
公开(公告)号:JP2017056914A
公开(公告)日:2017-03-23
申请号:JP2015185819
申请日:2015-09-18
Applicant: マツダ株式会社
IPC: B62D25/08
CPC classification number: B62D25/088 , B60G15/067 , B60G2204/128 , B62D29/008 , B62D29/04
Abstract: 【課題】上方への大型化を抑制しつつ、上下方向の剛性を効果的に向上させることができる車両のサスペンションタワー部構造を提供する。 【解決手段】車両のサスペンションタワー部1は、上面部が、サスペンション50の上側被取付部51が締結固定される複数の締結部11が設けられた締結面部10と、その中央部から縦壁部20を介して上方にオフセットしており、サスペンション50に対向して位置する頂面部30と、を有し、頂面部30の下面には、縦壁部20の内周側に位置する内周側リブ33が形成されている。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP2017039347A
公开(公告)日:2017-02-23
申请号:JP2015161013
申请日:2015-08-18
Applicant: スズキ株式会社
Inventor: 望月 晋栄
IPC: B62D25/08
CPC classification number: B62D25/088
Abstract: 【課題】重量増大を抑え、サスペンション部品等からの入力荷重を効率的に分散し、車体のねじり剛性及びサスペンション部品取付面の振動性能の向上を図る。 【解決手段】フロアパネル3の側部3aに配置されるホイールハウスインナパネル5と、ホイールハウスインナパネルに取付けられるサスペンション部品と、サイドメンバとが設けられ、ホイールハウスインナパネルは、車両前後方向において、前部インナパネル51、中部インナパネル52及び後部インナパネル53で構成され、中部インナパネルは、サスペンション部品の取付面55を有し、中部インナパネルの下端部は、フロアパネル3及びサイドメンバに接合され、前後部インナパネル51,53は、中部インナパネル側へ向かう延出部51a,53aを有し、延出部51a,53aと中部インナパネルとの重ね合わせ部を接合することで、車両上下方向に延在する前側及び後側閉断面部11,12が形成されている。 【選択図】図3
Abstract translation: 甲抑制重量增加,从悬架部件的输入负载等有效地分散,以提高车辆的扭转刚度和悬挂部件安装面的振动性能。 和车轮罩内板5被布置在地板面板3的侧面3a中,并连接到车轮罩内板,侧构件悬挂部件和设置,在车辆纵向方向上的车轮罩内板 ,前部内板51中,由一个中心内板52和后内板53的,中间的内板具有中央内板,地板面板3和侧构件的悬架部件下端部的安装表面55 接合时,前部和后部内板51和53,向中间内板侧延伸的部分51a,具有53A,通过接合所述延伸部51a,53a和中央内板,车辆的重叠部分 在垂直方向上延伸的前部和后部的封闭截面部11,12形成。 点域
-
公开(公告)号:JP2016203709A
公开(公告)日:2016-12-08
申请号:JP2015085006
申请日:2015-04-17
Applicant: スズキ株式会社
CPC classification number: B62D25/16 , B62D25/02 , B62D25/088
Abstract: 【課題】車室内空間への圧迫を抑制し、リヤショックアブソーバからの入力荷重を車両上下方向に分散するとともに、車体のねじり剛性向上を図る。 【解決手段】リヤピラー2に上端部が接合されるクォーターパネル3と、リヤフロア4に下端部が接合されるホイールハウスインナパネルとが設けられ、これらパネルの車室内R側には、上部81がクォーターパネル3に接合され、下部82がハウスインナパネルの上部に位置するリヤショックアブソーバ保持パネル7に接合されるリヤピラーインナリンフォースメント8が車両上下方向に延在して配置され、ハウスインナパネルの車室内R側には、上部91がアブソーバ保持パネル7に接合され、下部92がハウスインナパネルの下部に接合されるホイールハウスインナリンフォースメント9が車両上下方向に延在して配置され、2つのインナリンフォースメント8,9は、隣接して配置されている。 【選択図】図1
Abstract translation: 在车辆内部空间中的压力抑制,以及从在车辆上下方向上的后减震器分发输入负荷,实现了车体的扭转刚度的改进。 和3的上端到后柱2四分之一面板接合,并设置在车轮罩内板具有下端被接合到后地板4,面板的车室内R侧,上部81区 接合到面板3,其中下82接合到后减震器保持位于房子内板的顶部面板7的后柱内加强件8被布置在车辆的垂直方向上延伸,所述车罩内板 室内R侧,上部91接合到吸收器保持板7,下92车轮罩内加强件9被连接到住宅内板的下部被设置在车辆的垂直方向上延伸,这两个 内加强件8和9,位于邻近。 点域1
-
公开(公告)号:JP6015687B2
公开(公告)日:2016-10-26
申请号:JP2014024387
申请日:2014-02-12
Applicant: トヨタ自動車株式会社
Inventor: 雨宮 稿治
IPC: B62D25/08
CPC classification number: B60G3/00 , B62D25/08 , B62D25/088 , B62D29/008
-
-
-
-
-
-
-
-
-