-
1.
公开(公告)号:KR20210024836A
公开(公告)日:2021-03-08
申请号:KR1020190104511A
申请日:2019-08-26
Applicant: 엘지디스플레이 주식회사
CPC classification number: G02B27/0172 , H01L51/5265 , G02B5/20 , G02B5/201 , G02B5/288 , G02B6/0055 , H01L27/3206 , H01L27/322 , H01L27/3248 , H01L51/5044 , G02B2027/0112 , G02B2027/0178 , G06F1/163
Abstract: 본 발명은 표시면과 시청자의 거리가 가까운 구조에서, 반사판과 제 1 전극(애노드) 사이의 구조를 변경하여, 전 서브 화소에서 각각 삼색 이상의 피크 특성을 갖는 광이 제 2 전극(캐소드)를 통해 투과되도록 하여, 유색 표현과 함께 백색 표현이 가능한 표시 패널 및 이를 포함한 헤드 장착형 표시 장치에 관한 것이다.
-
公开(公告)号:JP2018533232A
公开(公告)日:2018-11-08
申请号:JP2017556681
申请日:2016-09-09
Applicant: グーグル エルエルシー
Inventor: ラッセル,アンドリュー・イアン
IPC: H04N13/383 , H04N13/128 , H04N13/243 , G06F3/0481 , H04N13/344
CPC classification number: H04N13/344 , G02B27/017 , G02B27/0172 , G02B2027/0112 , G02B2027/0134 , G02B2027/0138 , G02B2027/014 , H04N13/117 , H04N13/133 , H04N13/15 , H04N13/366
Abstract: 方法は、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)上に表示されている3次元(3D)画像に関連する視野の指示を受信することと、HMD上に表示されている3D画像に関連付けられる視深度の指示を受信することと、視野に基づいて第1の右目用画像および第2の右目用画像を選択することと、視深度に基づいて第1の右目用画像と第2の右目用画像とを合成することと、視野に基づいて第1の左目用画像および第2の左目用画像を選択することと、視深度に基づいて第1の左目用画像と第2の左目用画像とを合成することとを備える。
-
公开(公告)号:JP6387589B2
公开(公告)日:2018-09-12
申请号:JP2013178915
申请日:2013-08-30
Applicant: 株式会社リコー
Inventor: 草▲なぎ▼ 真人
CPC classification number: G02B27/0101 , B60K35/00 , B60K2350/2047 , B60K2350/2056 , G02B5/205 , G02B26/105 , G02B27/01 , G02B27/0149 , G02B2027/0112 , G02B2027/0114 , G02B2027/0118 , G02B2027/014 , G02B2027/0154 , H04N5/30
-
公开(公告)号:JP6379034B2
公开(公告)日:2018-08-22
申请号:JP2014525348
申请日:2012-08-17
Applicant: ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス
Inventor: ハーヴィ、 セバスチアン , ルヴィオークス、 ニコラス , ジョリー−ヴィルマン、 ジーン−クリストフ
CPC classification number: G02B27/0101 , G02B2027/0112 , G09G3/18 , G09G3/3426 , G09G2320/062 , G09G2380/10
-
公开(公告)号:JP6362887B2
公开(公告)日:2018-07-25
申请号:JP2014051372
申请日:2014-03-14
Inventor: ランドール・ビー・ピュー , フレデリック・エイ・フリッチュ
IPC: G02C7/04
CPC classification number: G02C7/083 , G02B26/004 , G02B27/017 , G02B2027/0112 , G02B2027/0118 , G02B2027/0127 , G02C7/04
-
公开(公告)号:JP6354804B2
公开(公告)日:2018-07-11
申请号:JP2016145886
申请日:2016-07-26
Applicant: マツダ株式会社
CPC classification number: G02B27/0101 , G02B27/01 , G02B2027/0112 , G02B2027/0118 , G02B2027/0123 , G02B2027/0141 , G02B2027/0187
-
公开(公告)号:JP6312690B2
公开(公告)日:2018-04-18
申请号:JP2015541788
申请日:2013-10-21
Applicant: クアルコム,インコーポレイテッド
Inventor: ウメーシュ・ケイ・パンディ , チャンドラセカール・シュリニヴァサン
IPC: G06T19/00 , G09G5/38 , G09G5/36 , G09G5/00 , G06F3/0481
CPC classification number: G06T11/60 , G02B27/017 , G02B27/0172 , G02B2027/0112 , G02B2027/0118 , G02B2027/0138 , G02B2027/014 , G06F3/012 , G06F3/013 , G06T11/001 , G06T19/006 , G06T19/20
-
公开(公告)号:JP2018055110A
公开(公告)日:2018-04-05
申请号:JP2017211602
申请日:2017-11-01
Applicant: ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス エスエイエス
Inventor: ハーヴィー、 セバスチャン , ジョリー−ヴュイルマン、 ジーン−クリストフ , ルードウィグ、 ベルント , マイヤー、 ラルフ , ヌブー、 パトリック
CPC classification number: G02B27/0101 , B60R1/001 , B60R2300/205 , G02B27/01 , G02B2027/0112 , G02B2027/0118 , G02B2027/0145 , G02B2027/0156
Abstract: 【課題】可読性を高めることができるヘッドアップディスプレイを提供する。 【解決手段】少なくとも3つの光源であってそれぞれが他の光源の基本色とは異なる基本色の光Lを放出するべく構成された光源2.1、2.2、2.3と、一アレイのマイクロミラーを含むデジタルマイクロミラー装置であって、光源の光が向けられるデジタルマイクロミラー装置3と、映像Iを表示する少なくとも一つのコンバイナ4と、当該光源を多重化して光をシーケンシャルに放出することによりフィールドシーケンシャル方式カラーシステムをもたらしかつデジタルマイクロミラー装置を制御して当該マイクロミラーを、光源からの光がコンバイナに向かう光路OPに反射されるオン状態と光が光路から離れるように反射されるオフ状態との間で選択的に回転させる少なくとも一つの制御ユニット5とを含むヘッドアップディスプレイ1に関する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018054938A
公开(公告)日:2018-04-05
申请号:JP2016191963
申请日:2016-09-29
Applicant: セイコーエプソン株式会社
CPC classification number: G02B27/0172 , G02B26/0816 , G02B26/085 , G02B26/101 , G02B26/105 , G02B27/0101 , G02B27/0176 , G02B27/20 , G02B2027/0112 , G03B21/008 , H04N9/3129 , H04N9/3173
Abstract: 【課題】光走査特性を優れたものとしつつ、消費電力を低減することができる光スキャナーを提供すること、また、この光スキャナーを備える画像表示装置、ヘッドマウントディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを提供すること。 【解決手段】可動部と、枠体部と、前記可動部と前記枠体部とを接続し、前記可動部を第1揺動軸まわりに揺動可能に支持している第1軸部と、支持部と、前記枠体部と前記支持部とを接続し、前記枠体部を前記第1揺動軸と交差する第2揺動軸まわりに揺動可能に支持している第2軸部と、を備え、前記可動部を厚さ方向から見た平面視で、前記第2揺動軸に沿った方向における前記可動部の端部と前記枠体部との間の距離L1とし、前記第1揺動軸に沿った方向における前記枠体部の端部と前記支持部との間の距離をL3としたとき、1
【選択図】図1-
公开(公告)号:JP2018508144A
公开(公告)日:2018-03-22
申请号:JP2017542913
申请日:2016-02-05
Applicant: ノキア テクノロジーズ オーユー
Inventor: ヤルヴェンパー トニ
CPC classification number: G06K9/00604 , G02B5/208 , G02B6/0016 , G02B6/0036 , G02B27/0093 , G02B27/0172 , G02B27/4205 , G02B2027/0112 , G02B2027/0123 , G02B2027/0125 , G02B2027/0132 , G02B2027/0138 , G02B2027/0178 , G06K2209/21 , H04N5/2256 , H04N5/2354 , H04N5/332
Abstract: 本開示の実施例は、ニアアイディスプレイにおける注視追跡を提供する装置に関する。実施例によっては、光変調器を備える装置であって、光変調器は第1の波長領域の光を受光し、それからイメージビームを生成するように構成される、装置を提供する。光変調器は更に、第2の波長領域の光を受光し、それから探査ビームを生成するように構成される。装置は更に、一つ又は複数のインカップリング回折素子領域及び一つ又は複数のアウトカップリング回折素子領域を備える一つ又は複数のライトガイドを備える。一つ又は複数のインカップリング回折素子領域は、イメージビーム及び探査ビームを受光し、両ビームを一つ又は複数のライトガイドにインカップリングさせるように構成される。一つ又は複数のアウトカップリング回折素子領域は、イメージビーム及び探査ビームを一つ又は複数のライトガイドからユーザの目へアウトカップリングさせるように構成され、ここで、イメージビームはユーザに見せるために、探査ビームはユーザの目からの反射を検出するために、それぞれアウトカップリングさせる。【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-