-
公开(公告)号:JP6219453B2
公开(公告)日:2017-10-25
申请号:JP2016132308
申请日:2016-07-04
Applicant: ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション
Inventor: ヴァディム・アダモヴィッチ , マイケル・スチュアート・ウィーヴァー , ブライアン・ディアンドレイド
CPC classification number: H01L51/5016 , H01L51/5036 , H01L51/5052 , H01L51/5088 , H01L51/0054 , H01L51/0072 , H01L51/0076 , H01L51/0081 , H01L51/0085
-
公开(公告)号:JPWO2014136898A1
公开(公告)日:2017-02-16
申请号:JP2014535836
申请日:2014-03-06
Applicant: Dic株式会社 , Dic株式会社 , 国立大学法人東京工業大学
Inventor: 純一 半那 , 純一 半那 , 裕明 飯野 , 裕明 飯野 , 渡辺 泰之 , 泰之 渡辺 , 淳一郎 小池 , 淳一郎 小池 , 博志 牧 , 博志 牧 , 豊 立川 , 豊 立川 , 敦久 宮脇 , 敦久 宮脇 , 桜井 美弥 , 美弥 桜井
CPC classification number: H01L51/0074 , C09K19/3491 , H01L51/0026 , H01L51/0068 , H01L51/0076 , H01L51/0558
Abstract: 本発明は、移動度のみならず、高い性能安定性を持つ有機薄膜および有機トランジスタを提供する。より詳しくは、芳香族縮環系の構造を有する電荷輸送性分子ユニットAと、側鎖としてユニットBを有する化合物により形成される膜であって、該化合物がバイレイヤー構造を有して形成されることを特徴とする有機薄膜、該有機薄膜を用いてなる有機半導体デバイス、及び該有機薄膜を有機半導体層として用いる有機トランジスタを提供するものである。
Abstract translation: 另外,本发明不仅流动性,提供一种有机薄膜和具有高的性能稳定性的有机晶体管。 更具体地,将具有芳族稠合环体系的结构的电荷输送分子单元A,由具有单元B作为侧链的化合物形成的薄膜,将所述化合物与一个双层结构形成 所述有机薄膜特征在于,使用有机薄膜获得Rukoto,有机半导体器件,并且所述有机薄膜是提供一种使用有机半导体层的有机晶体管。
-
公开(公告)号:JP2016181725A
公开(公告)日:2016-10-13
申请号:JP2016132308
申请日:2016-07-04
Applicant: ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション
Inventor: ヴァディム・アダモヴィッチ , マイケル・スチュアート・ウィーヴァー , ブライアン・ディアンドレイド
CPC classification number: H01L51/5016 , H01L51/5036 , H01L51/5052 , H01L51/5088 , H01L51/0054 , H01L51/0072 , H01L51/0076 , H01L51/0081 , H01L51/0085
Abstract: 【課題】内部界面を持つ発光層を有する有機発光デバイスが実現される。 【解決手段】第2の有機層中の第2のリン光発光材料の濃度は、第1の有機層中の第1のリン光発光材料の濃度と異なり、界面を形成する。第1および第2の有機層中の材料は、同じでも異なっていてもよい。発光層内のこの界面に加えて、デバイスは、電子またはエキシトンがカソードから出て発光層を通り発光層のアノード側の有機層を損傷することに関連すると思われる障害メカニズムを緩和するように設計された1つまたは複数の特徴を有する。それに加えて、上述のような発光層内に界面を有し、界面の少なくとも一方の側に低エネルギー発光材料を有するデバイスが実現される。 【選択図】図3
Abstract translation: 要解决的问题:提供具有内部界面的发光层的有机发光装置。解决方案:第二有机层中的第二磷光发射材料的浓度与第一磷光发射材料的浓度不同 在第一有机层中形成界面。 第一和第二有机层的材料可以相同或不同。 除了发光层中的界面之外,该装置具有一个或多个特征,其设计用于减轻可能与发光层中的阳极侧上的有机层的损坏相关的故障机制,所述有机层通过电子或 从阴极输出并通过发光层的激子。 此外,该装置包括如上所述的发光层中的界面和在界面的至少一侧上的低能发光材料。图3
-
公开(公告)号:JP5329849B2
公开(公告)日:2013-10-30
申请号:JP2008160819
申请日:2008-06-19
Applicant: 富士フイルム株式会社
Inventor: 哲 北村
IPC: H01L51/30 , C07D519/00 , H01L29/786 , H01L51/05 , H01L51/40 , H01L51/42
CPC classification number: H01L51/006 , C07D471/06 , C09B5/62 , C09B57/007 , C09B57/08 , C09K19/3483 , C09K19/3488 , C09K19/3491 , C09K19/3497 , C09K19/40 , C09K2019/0496 , H01L51/0053 , H01L51/0061 , H01L51/0068 , H01L51/0076 , H01L51/0095 , H01L51/4206 , H01L51/4253 , Y02E10/549
Abstract: A liquid crystalline organic semiconductor material, having a compound having at least one bonding form selected from the group consisting of (p-type organic semiconductor compound residue)-(n-type organic semiconductor compound residue)-(p-type organic semiconductor compound residue), and (n-type organic semiconductor compound residue)-(p-type organic semiconductor compound residue)-(n-type organic semiconductor compound residue).
-
公开(公告)号:JPWO2012002463A1
公开(公告)日:2013-08-29
申请号:JP2012522677
申请日:2011-06-29
Applicant: 旭硝子株式会社
IPC: H01L51/42
CPC classification number: H01L31/035281 , B82Y10/00 , H01L31/0256 , H01L51/0001 , H01L51/0036 , H01L51/0043 , H01L51/0046 , H01L51/0076 , H01L51/4253 , Y02E10/549 , Y02P70/521
Abstract: 電荷輸送効率が高く、光電変換効率が高められた有機薄膜太陽電池、及びこの有機薄膜太陽電池の製造方法を提供する。透明基板2上に、陽極3、光電変換層7、陰極9及び基板10をこの順に備えてなる有機薄膜太陽電池であって、前記光電変換層は、電子供与体層5と電子受容体層6とからなる規則的な相分離構造を有しており、前記電子受容体層を構成する電子受容体物質及び前記電子供与体層を構成する電子供与体物質の少なくとも一方は、一定方向に配向した液晶性分子を含む液晶性有機材料からなる有機薄膜太陽電池。
-
公开(公告)号:JP5259128B2
公开(公告)日:2013-08-07
申请号:JP2007160504
申请日:2007-06-18
Applicant: エルジー・ケム・リミテッド
CPC classification number: H05B33/14 , C09K11/06 , C09K2211/1044 , H01L51/0058 , H01L51/0059 , H01L51/0067 , H01L51/0072 , H01L51/0076 , H01L51/0081 , H01L51/5048 , H01L51/5088 , H01L51/5203 , H01L51/5206 , H01L51/5218 , H01L2251/5315 , H01L2251/554 , Y10S428/917
-
公开(公告)号:JP5252508B2
公开(公告)日:2013-07-31
申请号:JP2009502624
申请日:2008-03-06
Applicant: 国立大学法人広島大学 , 日本化薬株式会社
IPC: H01L51/30 , C07D333/28 , C07D495/22 , G02F1/1368 , H01L29/786 , H01L31/10 , H01L51/05 , H01L51/40 , H01L51/42 , H01L51/50
CPC classification number: H01L51/0078 , C07D333/28 , C09B47/00 , C09B47/04 , C09B47/0673 , H01L51/0076 , H01L51/0525 , H01L51/0545 , H01L51/5048 , H01L51/5092 , Y02E10/549
-
公开(公告)号:JPWO2011065015A1
公开(公告)日:2013-04-11
申请号:JP2011543113
申请日:2010-11-26
Applicant: 出光興産株式会社
IPC: H01L51/30 , H01L29/786 , H01L51/05
CPC classification number: H01L51/0052 , H01L51/0074 , H01L51/0076 , H01L51/0545
Abstract: 有機半導体材料、溶媒及び非イオン系脂肪酸からなる組成物であって、前記非イオン系脂肪酸の含有量が前記有機半導体材料100質量部に対して10質量部以上150質量部以下である組成物。
-
9.Substituted chalcogeno-acene compound and organic semiconductor device containing the same 审中-公开
Title translation: 取代的CHALCOGENO-ACENE化合物和含有它的有机半导体器件公开(公告)号:JP2012111748A
公开(公告)日:2012-06-14
申请号:JP2011238425
申请日:2011-10-31
Applicant: Sumitomo Chemical Co Ltd , 住友化学株式会社
Inventor: MIYATA YASUO , SUZUKI YOSHITAKE , YOSHIKAWA EIJI
IPC: C07D495/22 , H01L29/786 , H01L51/05 , H01L51/30
CPC classification number: C07D495/22 , C07D517/22 , H01L51/0074 , H01L51/0076 , H01L51/0545
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a substituted chalcogeno-acene compound that can be used for an organic semiconductor device and to provide an organic semiconductor device having a sufficient carrier field effect mobility using the above compound.SOLUTION: The substituted chalcogeno-acene compound is represented by formula (1). In the formula, W, X, Y, and Z represent an oxygen atom, sulfur atom, selenium atom or tellurium atom; and Rand Rrepresent a 1C-30C alkyl group optionally having a fluorine atom, a 1C-30C alkoxy group optionally having a fluorine atom, 1C-30C alkylthio group optionally having a fluorine atom, 2C-30C alkynyl group optionally having a fluorine atom, 7C-36C aryl group optionally having a fluorine atom, or 5C-34C heteroaryl group optionally having a fluorine atom.
Abstract translation: 要解决的问题:提供可用于有机半导体器件的取代的硫属原子化合物,并提供使用上述化合物具有足够的载流子场效应迁移率的有机半导体器件。 解决方案:取代的硫属原酸类化合物由式(1)表示。 在该式中,W,X,Y和Z表示氧原子,硫原子,硒原子或碲原子; 和R
1 SP>,并且R 2 SP>表示任选具有氟原子的1C-30C烷基,可选地具有1C-30C烷氧基 或任选具有氟原子的C 5 -C 34 C杂芳基,或任选具有氟原子的5-C 34 C杂芳基。 版权所有(C)2012,JPO&INPIT -
10.
公开(公告)号:JP2010529219A
公开(公告)日:2010-08-26
申请号:JP2010509533
申请日:2008-05-21
Applicant: ノースカロライナ ステイト ユニバーシティー , プレックストロニクス インコーポレーティッド
Inventor: ショーン ピー. ウィリアムズ , エレナ イー. シェイナ , グレゴリー エヌ. パーソンズ , ジョナサン エス. リンジー , ダリーン ダブリュ. レアド
CPC classification number: C08L65/00 , C08G2261/312 , C08K5/0091 , C08L65/02 , C09B47/00 , C09B69/108 , C09B69/109 , H01L51/0036 , H01L51/0068 , H01L51/0076 , H01L51/0077 , H01L51/4253 , Y02E10/549
Abstract: 太陽電池を含む有機電子デバイスにおいて使用される、ポルフィリン大環状分子と、ポリチオフェンなどの共役ポリマーとを含む組成物を提示する。 ポリマーへのポルフィリン大環状分子の共有結合は、共役ポリマーの電子特性および分光特性の調整を可能にし、かつブレンド型の比較例に比べて系の熱安定性を向上させることができる。 少なくとも1つの共役ポリマーに共有結合している少なくとも1つのポルフィリン大環状分子を含む少なくとも1つのポリマーを含む組成物であって、ポルフィリン大環状分子が金属を含まない、組成物も提示する。 インクを調合することができる。 作製方法を提供する。
-
-
-
-
-
-
-
-
-