ガラス体製造方法および光ファイバ製造方法
    1.
    发明申请
    ガラス体製造方法および光ファイバ製造方法 审中-公开
    生产玻璃材料的方法和生产光纤的方法

    公开(公告)号:WO2007029555A1

    公开(公告)日:2007-03-15

    申请号:PCT/JP2006/316921

    申请日:2006-08-29

    Abstract:  背景損失の少ない光ファイバの製造に利用できると共にビスマスを含むガラス体を製造する方法およびその製造方法を含む光ファイバ製造方法を提供する。このガラス体製造方法では、ガラスパイプの内壁面にガラス微粒子層を形成する堆積工程、ガラス微粒子層を焼結することによってガラス層とする焼結工程、内壁面上にガラス層を有するガラスパイプを縮径する縮径工程、縮径工程で縮径されたガラスパイプを中実化してガラス体を製造する中実化工程からなり、堆積工程においてガラスパイプ内に有機ビスマス化合物を供給しながらガラス微粒子層を形成し、焼結工程においてガラスパイプ内に有機ビスマス化合物を供給しながらガラス層を焼結する。光ファイバの製造方法は、本発明のガラス体製造方法で製造されたガラス体を線引きする線引き工程を含む。

    Abstract translation: 本发明提供一种生产含铋的玻璃材料的方法,该方法可用于生产不具有明显的背景损耗的光纤,以及光纤的制造方法。 玻璃材料的制造方法包括以下步骤:在玻璃管的内壁面上形成玻璃微粒层的沉积步骤,烧结玻璃微粒层以形成玻璃层的烧结步骤,直径减小 降低其内壁面上具有玻璃层的玻璃管的直径的步骤,以及使具有通过直径减小步骤直径减小的玻璃管的玻璃管的玻璃材料的制造步骤。 在沉积步骤中,在将有机铋化合物进料到玻璃管中的同时形成玻璃微粒层。 在烧结步骤中,玻璃层被烧结,同时将有机铋化合物进料到玻璃管中。 光纤的制造方法包括拉丝由玻璃材料的制造方法制造的玻璃材料的拉丝工序。

    増幅用光ファイバ
    2.
    发明申请
    増幅用光ファイバ 审中-公开
    用于放大的光纤

    公开(公告)号:WO2007077860A1

    公开(公告)日:2007-07-12

    申请号:PCT/JP2006/326018

    申请日:2006-12-27

    CPC classification number: H01S3/06708 H01S3/06716 H01S3/06729 H01S3/1608

    Abstract:  増幅特性の予想が容易で生産安定性が高いEDFを提供する。 石英ガラスを主成分とするコアおよびクラッドを有し、コアにエルビウム元素が添加され、そのエルビウム添加濃度が500wtppm以上2500wtppm以下であり、カットオフ波長が850nm以上1450nm以下であり、モードフィールド径が4.5μm以上6.5μm以下であり、偏波モード分散が0.1[ps/10m]以下であり、コアにおけるエルビウム元素周りのO元素の配位数が1以上8以下であり、コアにおけるエルビウム元素とO元素との結合の距離が0.225nm以上0.235nm以下である。

    Abstract translation: 本发明提供能够容易地预测放大特性并且生产稳定性高的EDF。 EDF包括主要由石英玻璃组成的芯和包层。 芯包含铒元素作为添加元素。 铒的添加浓度不低于500重量ppm,不超过2500重量ppm。 截止波长不小于850nm且不大于1450nm。 模场直径不小于4.5μm,不大于6.5μm。 偏振波模色散不超过0.1 [ps /10μm]。 芯中的铒元素周围的O元素的配位数为1以上8以下。芯体中的铒元素与O元素的键合距离为0.225nm以上0.235nm以下 纳米。

    光ファイバ、光伝送路、光モジュール及び光伝送システム
    3.
    发明申请
    光ファイバ、光伝送路、光モジュール及び光伝送システム 审中-公开
    光纤,光传输线,光模块和光传输系统

    公开(公告)号:WO2007043435A1

    公开(公告)日:2007-04-19

    申请号:PCT/JP2006/319970

    申请日:2006-10-05

    CPC classification number: G02B6/03644 G02B6/02261 G02B6/03627 G02B6/29377

    Abstract:  この発明は、FOM(=分散/損失)を更に大きくするための構造を備えた、分散補償モジュールへの適用が可能な光ファイバに関する。当該光ファイバは、石英ガラスを主成分とし、光軸中心を含むコア領域と、該コア領域を取り囲むディプレスト領域と、該ディプレスト領域を取り囲むリング領域と、該リング領域を取り囲む、F元素が添加されたクラッド領域とを備える。純石英ガラスの屈折率を基準として、コア領域の比屈折率差は3%以上4%以下、ディプレスト領域の比屈折率差は-0.5%以上-1%以下、リング領域の比屈折率差は0.01%以上0.24%以下、クラッド領域の比屈折率差は-0.3%以上-0.1%以下である。波長1550nmにおけるFOMは250ps/nm/dB以上である。

    Abstract translation: 本发明提供了具有进一步增加FOM(=散射/光学色散)的结构的光纤,并且可以应用于色散补偿模块。 该光纤包括主要由石英玻璃构成并且包括光轴中心和围绕芯区域的凹陷区域的芯区域,围绕该凹陷区域的环形区域和围绕该环形区域的F元件添加的覆盖区域。 基于纯石英玻璃的折射率,芯区域中的比折射率差不小于3%且不大于4%,凹陷区域中的比折射率差不小于 - 0.5%以上-1%以下,环区域的比折射率差为0.01%以上且0.24%以下,包覆区域的比折射率差不小于 -0.3%且不超过-0.1%。 1550nm波长的FOM不小于250ps / nm / dB。

    光ファイバ母材製造方法、光ファイバ製造方法、及び光ファイバ
    4.
    发明申请
    光ファイバ母材製造方法、光ファイバ製造方法、及び光ファイバ 审中-公开
    制造光纤基板的方法,制造光纤的方法和光纤

    公开(公告)号:WO2008001673A1

    公开(公告)日:2008-01-03

    申请号:PCT/JP2007/062516

    申请日:2007-06-21

    Abstract:  この発明は、鉄不純物の低減を低コストで実現可能にするための光ファイバ母材製造方法等に関する。当該光ファイバ母材製造方法は、光ファイバのコア領域の少なくとも一部になるべきガラス領域を形成するためのガラス合成工程を備える。このガラス合成工程は、化学気相蒸着法によりAl元素を含むガラス微粒子をガラスパイプないに堆積させる堆積工程と、得られたガラス微粒子堆積体から透明ガラス体を得る透明化工程を備える。すなわち、堆積工程は、O元素とAl元素との含有比(O/Al)が20以下である原料ガスをガラスパイプ内に供給することにより、該ガラスパイプの内壁上にガラス微粒子を合成する。また、透明化工程は、ガラス微粒子堆積体を加熱することにより該ガラス微粒子堆積体から透明ガラス体を得る。この透明化工程で形成された透明ガラス体がコア領域の一部となる。

    Abstract translation: 可以以低成本实现铁杂质减少的光纤基体的制造方法。 制造光纤基底的方法包括玻璃合成步骤,用于形成成为光纤的核心区域的至少一部分的玻璃区域。 该玻璃合成步骤包括:沉积步骤,其中通过化学气相沉积法在玻璃管中沉积含有铝元素的微细玻璃颗粒; 以及从获得的微细玻璃颗粒的沉积物中获得透明玻璃的澄清步骤。 在沉积步骤中,将含有O / Al比为20或更低的氧元素和铝元素的进料气体供给到玻璃管的内部,以在玻璃管的内壁上合成精细的玻璃颗粒。 在澄清步骤中,加热微细玻璃颗粒的沉积物,以从玻璃微粒沉积物中获得透明玻璃。 在该澄清步骤中形成的透明玻璃成为核心区域的一部分。

    赤外線撮影システム
    5.
    发明申请
    赤外線撮影システム 审中-公开
    红外成像系统

    公开(公告)号:WO2007083741A1

    公开(公告)日:2007-07-26

    申请号:PCT/JP2007/050788

    申请日:2007-01-19

    Inventor: 春名 徹也

    Abstract:  この発明は、周辺環境の撮影と対象物の検出の両立を高い信頼性をもって実現するための構造を備えた、低消費電力かつ長寿命の赤外線撮影システムに関する。当該赤外線撮影システムは、光源部、撮像部、処理部、及びモニタを備える。光源部は、照明光として近赤外域の波長成分を含むSC光を出射するよう、レーザ光を出射する種光源と、レーザ光を入射してSC光を生成する光ファイバと、波長選択手段を含む。波長選択手段は、照射光の波長域を撮影モードに応じて選択的に制限する。周辺環境を撮影するモードでは、波長選択手段は、大気中の水分などの吸収波長帯を除く波長帯域に照射光波長を制限する。一方、路面の凍結部などの対象物を検出するモードでは、波長選択手段は、水や氷の吸収波長帯に照射光波長を制限する。

    Abstract translation: 提供了一种具有低功耗,长使用寿命的红外成像系统,其具有能够实现周边环境的成像和高可靠性的物体检测的结构。 红外成像系统包括光源单元,成像单元,处理单元和监视器。 光源单元具有用于发射激光的种子光源,以便发射包含近红外波长分量的SC光作为照明光,通过引入激光产生SC光的光纤和波长选择装置。 波长选择装置根据成像模式选择性地限制照明光波长范围。 在用于对周边环境进行成像的模式中,波长选择装置将照明光波长限制为除了大气中的水分的吸收波长带之外的波长带。 另一方面,在用于检测诸如路面的冻结部分的物体的模式中,波长选择装置将照明光波长限制为水和冰的吸收波长带。

    増幅用光ファイバおよび光ファイバ増幅器
    6.
    发明申请
    増幅用光ファイバおよび光ファイバ増幅器 审中-公开
    用于放大和光纤放大器的光纤

    公开(公告)号:WO2008087953A1

    公开(公告)日:2008-07-24

    申请号:PCT/JP2008/050386

    申请日:2008-01-16

    Inventor: 春名 徹也

    CPC classification number: H01S3/06708 H01S3/06716 H01S3/06729

    Abstract:  伝送損失の増加および耐水素特性の悪化が抑制され得るLバンド用の増幅用光ファイバとそれを含む光ファイバ増幅器を提供する。増幅用光ファイバは石英ガラスベースの光ファイバであって、エルビウム元素および濃度2wt%以上5wt%以下のP元素が添加されGeが添加されていないコア領域と、このコア領域を取り囲みF元素が添加されているクラッド領域とを備え、波長範囲1570~1620nmにおいて光増幅の利得を有する。光ファイバ増幅器は、本発明のの増幅用光ファイバと、増幅用光ファイバのコア領域に添加された希土類元素を励起する励起光を出力する励起光源と、励起光源から出力された励起光を増幅用光ファイバに導入する光カプラとを備える。

    Abstract translation: 本发明提供一种用于L波段放大的光纤,其可以抑制传输损耗的增加和耐氢性的劣化,以及包括该光纤的光放大器。 用于放大的光纤是石英玻璃基板的光纤,并且包括含有铒元素的核心区域,并且不少于添加到其中并且不含Ge的P元素的2重量%且不大于5重量%,并且 包围区域并且包含添加到其上的F元素。 该光纤在1570至1620nm的波长范围内具有光放大增益。 光纤放大器包括用于放大的光纤,用于输出用于激励添加到用于放大的光纤中的芯区域的稀土元素的激发光的激发光源和用于引入从激励输出的激发光的光耦合器 光源进入光纤进行放大。

    偏波保持光ファイバおよびその製造方法
    7.
    发明申请
    偏波保持光ファイバおよびその製造方法 审中-公开
    偏振波保持光纤及其制造方法

    公开(公告)号:WO2003075058A1

    公开(公告)日:2003-09-12

    申请号:PCT/JP2003/002502

    申请日:2003-03-04

    Abstract: On the basis of an intermediate (20A) having a clad (22) formed around the outer periphery of a core (21), a pair of holes (23, 24) are formed in the clad (22) on both side of the core (21) and in parallel with the z-axis, thus preparing an intermediate (20). With this intermediate (20), the width (Ry) measured in the direction of y-axis is smaller than the width (Rx) measured in the direction of x-axis. And a columnar, stress imparting section (33) is inserted in the hole (23) in the intermediate (20), while a columnar, stress imparting section (34) is inserted in the hole (24) in the intermediate (20) to serve as a base material (40), and while being integrated, these are drawn into a wire, whereby a polarized wave holding optical fiber is produced.

    Abstract translation: 基于在芯体21的外周形成的具有包层(22)的中间体(20A)的基础上,在芯体(22)的两侧的包层(22)上形成有一对孔(23,24) (21)并且与z轴平行,从而制备中间体(20)。 在该中间体(20)中,在y轴方向测定的宽度(Ry)小于在x轴方向测定的宽度(Rx)。 并且在中间体(20)中的孔(23)中插入柱状的应力赋予部(33),同时在中间体(20)的孔(24)中插入柱状的应力赋予部(34)〜 用作基材(40),并且在被一体化的同时,将它们拉入导线中,由此产生保持偏振波的光纤。

Patent Agency Ranking