-
公开(公告)号:WO2016182010A1
公开(公告)日:2016-11-17
申请号:PCT/JP2016/064090
申请日:2016-05-12
Applicant: 株式会社クラレ
Abstract: 本発明は、厚みが55μm以下で長さが500m以上の長尺のポリビニルアルコールフィルム1であって、フィルムの長さ方向に沿った2つの端部の少なくとも一方が切断刃によって形成された切断端部A、A'であり、当該切断端部の切断端面B、B'の最大高さ粗さ(Rz)が、フィルムの長さ500m以上の区間にわたって2.5μm以下である、ポリビニルアルコールフィルム1、および、当該ポリビニルアルコールフィルムがロール状に巻き取られてなるロールに関する。
Abstract translation: 本发明涉及:厚度不大于55μm,长度至少为500μm的细长聚乙烯醇薄膜1,其中两个端部在薄膜的长度方向上的至少一个是切割端 由切割刀片形成的截面A,A',并且切割端部的切割端面B,B'的最大高度粗糙度(Rz)在至少具有长度的膜的片段上不超过2.5μm 500米; 以及通过将聚乙烯醇膜卷绕成卷状而形成的辊。
-
公开(公告)号:WO2016170889A1
公开(公告)日:2016-10-27
申请号:PCT/JP2016/058922
申请日:2016-03-22
Applicant: 株式会社フジクラ , 日本電信電話株式会社
Abstract: 【課題】載置台に載せた光ファイバに刃で初期傷を形成する際に、刃が載置面に接触してしまうと、載置面が損傷してしまい、この結果、光ファイバを切断するときに、想定通りに初期傷を形成できなくなるおそれがある。 【解決手段】本開示のファイバカッタ(10)は、光ファイバ(1)を載せる載置台(30)と、刃具ユニット(40)とを備えている。刃具ユニット(40)は、前記光ファイバ(1)に初期傷を形成するための刃(41)を有し、前記刃(41)を前記載置台(30)に接近又は離間させる方向である移動方向に移動可能である。前記載置台(30)は、前記光ファイバ(1)を載置する載置面(31)に前記刃(41)が接触することを防止するストッパ(32)を有する。
Abstract translation: [问题]当在放置在放置台上的光纤上使用刀片形成初始缺陷时,当刀片与放置表面接触时,存在放置表面可能被损坏的风险,因此, 当光纤被切割时,如预期的那样形成初始缺陷。 [解决方案]本公开的纤维切割机(10)设置有放置有光纤(1)的放置台(30)和切割工具单元(40)。 切割工具单元(40)具有用于在光纤(1)上形成初始缺陷的刀片(41),并且切割工具单元(40)能够沿着作为刀片(1)的方向的移动方向移动, 41)朝向或远离放置台(30)移动。 放置台(30)具有用于防止刀片(41)与放置光纤(1)的放置面(31)接触的止动件(32)。
-
公开(公告)号:WO2016103753A1
公开(公告)日:2016-06-30
申请号:PCT/JP2015/065008
申请日:2015-05-26
Applicant: 住友化学株式会社
CPC classification number: B26D1/025 , B26D1/02 , B26D1/03 , B26D1/035 , B26D3/00 , B26D7/18 , B26D7/2614 , B65H18/021 , B65H18/26 , B65H20/02 , B65H35/02 , B65H2301/41282 , B65H2301/4148 , B65H2801/72 , H01M2/145 , H01M2/1653 , H01M2/1686 , H01M10/0525
Abstract: セパレータ捲回体における皺や巻きズレの発生を抑制する。スリット装置(6)は、方向転換ローラー(68)によって第1セパレータ(12a)の搬送方向を第1巻取ローラー(70U)側へ転換し、方向転換ローラーと第1タッチローラー(81U)との間に、第1タッチローラーまでのローラー間距離を短縮するように設けられた捲回補助ローラー(69)を介して第1セパレータを搬送し、第1タッチローラーによって捲回される第1セパレータを捲回面へ押さえ付ける。
Abstract translation: 为了抑制分离器卷绕体中的褶皱和卷绕偏差的发生,在该狭缝装置(6)中,第一分离器(12a)的输送方向通过方向移动辊(68)朝向第一卷绕辊 (70U)中,第一分离器经由绕组辅助辊(69)在方向移动辊和第一触摸辊(81U)之间传送,所述卷绕辅助辊设置成缩短与第一接触辊的辊间距离, 卷绕的第一分离器被第一接触辊压靠在卷绕表面上。
-
公开(公告)号:WO2016088600A1
公开(公告)日:2016-06-09
申请号:PCT/JP2015/082873
申请日:2015-11-24
Applicant: 日東電工株式会社
Abstract: 複数の切込線の各々の形成時に常に円形刃物の同じ位置を光学フィルム積層体の側端部に当てて切り込みを開始することができる切込線の形成方法及び形成装置を提供する。本方法は、円形刃物を回転させる工程と、円形刃物の外周上の所定位置を光学フィルム積層体の側端部に当てて、光学フィルム積層体の切り込みを開始する工程と、円形刃物を光学フィルム積層体の幅方向に移動させながら、光学フィルム積層体に切込線を形成する工程と、1つの切込線と次の切込線との間の距離として予め設定された距離だけ、光学フィルム積層体を搬送する工程とを含む。
Abstract translation: 提供一种用于形成切割线的装置和方法,当形成多个切割线中的每一条时,通过不断地使圆切割器的相同位置与光学膜层压体的侧端部接触,能够开始切割。 该方法包括:旋转圆刀的步骤; 使圆刀的外周上的预定位置与光学膜层压体的侧端部接触并开始切割光学膜层叠体的步骤; 在光学膜层叠体的宽度方向上移动圆形刀具的同时在光学膜层叠体上形成切割线的步骤; 以及用于将光学膜层叠体输送预先设定为一条切割线和下一条切割线之间的距离的距离的步骤。
-
公开(公告)号:WO2016002628A1
公开(公告)日:2016-01-07
申请号:PCT/JP2015/068358
申请日:2015-06-25
Applicant: 株式会社前川製作所
CPC classification number: A22C21/0069 , A22C21/00 , A22C21/0023 , A22C21/0046 , A22C21/0053 , A22C21/0084 , B26D3/00 , B26D3/24 , B26D7/02 , G01B5/20
Abstract: ササミの採取処理能力を上げ、ササミに骨片が混入する虞がないササミ採取装置を提供する。ササミ採取装置は、食鳥屠体を支持しながら移動する固定治具の搬送方向左右両側に配置されるササミ採取本体部と、移動する固定治具に対してササミ採取本体部を接近する方向に移動させる第1移動手段と、移動する固定治具に対して退避する方向にササミ採取本体部を移動させる第2移動手段とを有する。ササミ採取本体部には、固定治具への接近時に、固定治具に支持された食鳥屠体のササミ長手方向に対して幅方向からササミの下方に挿入される挟持下板と、ササミの上方に配置される挟持上板とを備え、挟持下板及び挟持上板でササミを挟持する挟持具が設けられる。挟持下板及び挟持上板でササミを挟持した状態で、固定治具の搬送方向前側への移動及び第2移動手段によるササミ採取本体部の退避する方向への移動によって食鳥屠体からササミを分離する。
Abstract translation: 提供了一种提高鸡里脊肉提取能力的鸡里脊肉提取装置,并且不会将骨碎片混入里脊肉中的任何风险。 这种鸡里脊肉提取装置具有:里脊肉提取体部分,其位于左右两侧,在保持和移动鸡肉的固定夹具的运送方向上; 用于将里脊提取体部移动到移动固定夹具的第一移动装置; 以及用于将里脊提取体部分移动远离移动的固定夹具的第二移动装置。 里脊提取体部分配备有用于将鸡里脊肉夹在上下夹层板之间的夹持器具,并且设置有下夹层板,其在接近固定夹具时从宽度方向相对于鸡腹中插入鸡里脊肉 由固定夹具保持的鸡肉的鸡里脊肉的长度方向,并且还设置有位于鸡里脊肉上方的上夹层板。 当鸡里脊肉被夹在上下夹层板之间时,由于固定夹具在运送方向上向前移动,鸡里脊肉与鸡胸肉分开,并且沿着运送方向的移动方向 里脊素提取体部分由第二次运动引起。
-
6.SYSTEM, METHOD AND APPARATUS FOR FIBER CEMENT UNDERLAYMENT OR BACKERBOARD 审中-公开
Title translation: 用于纤维水泥底层或背板的系统,方法和装置公开(公告)号:WO2013154940A1
公开(公告)日:2013-10-17
申请号:PCT/US2013/035469
申请日:2013-04-05
Applicant: CERTAINTEED CORPORATION
Inventor: GILBERT, Thomas C. , BATTLES, Robert E. , STEELE, David H.
IPC: E04F15/022
CPC classification number: E04C2/30 , B23B35/00 , B23K26/40 , B26D3/00 , B29C59/02 , E04C2/06 , E04C2/42 , E04F15/18 , E04F21/0076 , F16S3/00 , Y10T83/02 , Y10T408/03 , Y10T428/24479
Abstract: A building sheet includes a substantially flat board having a front surface, a back surface and a thickness defined therebetween. At least one of the front and back surfaces defines a surface direction. The thickness defines a thickness direction that is substantially perpendicular to the surface direction. Recesses are formed in at least one of the front and back surfaces. The recesses have a maximum dimension in the surface direction of less than 3/8 inch, such that each recess is too small to receive a head of the fastener.
Abstract translation: 建筑板材包括具有前表面,后表面和在其间限定的厚度的基本平坦的板。 前表面和后表面中的至少一个限定表面方向。 厚度限定了基本上垂直于表面方向的厚度方向。 凹部形成在前表面和后表面中的至少一个中。 这些凹部在表面方向上具有小于3/8英寸的最大尺寸,使得每个凹部太小而不能容纳紧固件的头部。
-
公开(公告)号:WO2018221581A1
公开(公告)日:2018-12-06
申请号:PCT/JP2018/020753
申请日:2018-05-30
Applicant: 匠技研株式会社
Inventor: 西本 嘉尹
Abstract: 食品切断作業後にそのまま分解せずに部品洗浄を行なうことのできる刃物ホルダーが望まれている。刃物ホルダー(1)は、連鎖状食品を結束部で切断する回転ドラム内に装着される装着部(4)を有するホルダー本体(2)と、ホルダー本体(2)に設けられていて棒状食品部よりも狭く結束部よりも広い切断用隙間(5,5A)を有する鉤状の切断部(3)と、刃物(C1,C2)の刃先(D,D)を切断用隙間(5,5A)内に突出させた配置で刃物(C1,C2)が着脱自在に設置される刃物設置部(6)と、設置された刃物(C1,C2)を刃物設置部(6)との間で挟持する挟持部材(7)と、を備えて成り、挟持部材(7)の刃物挟持位置および/または刃物設置部(6)に、刃物設置部(6)の内外を連通する通液孔(11,11A)が穿設されたものである。
-
8.多孔質セパレータ長尺、その捲回体、その製造方法及びリチウムイオン電池 审中-公开
Title translation: 多孔分离器,带蠕虫,WO专利申请WO / 2007 / 052693A2生产相同产品的方法公开(公告)号:WO2017179215A1
公开(公告)日:2017-10-19
申请号:PCT/JP2016/062186
申请日:2016-04-15
Applicant: 住友化学株式会社
CPC classification number: H01M2/1686 , B26D1/02 , B26D1/1435 , B26D3/00 , B26D7/32 , B65H18/145 , B65H27/00 , B65H2301/4148 , H01M2/145 , H01M2/1653 , H01M2/18 , H01M2/36 , H01M10/0525 , H01M10/4235
Abstract: セパレータ長尺(12a'・12b')は、台形形状に形成された右側端部(12c')と湾曲形状に形成された左側端部(12d')とを有するので、良好な電解液の注入特性(吸液性)と良好な電解液の保持特性(保液性)とを共に満たす多孔質セパレータ長尺を実現できる。
Abstract translation:
分离器纵向(12A“·12B”)具有形成为梯形形状(12C“)的右端部和形成为弯曲形状的左端部(12D”和) 可以实现既满足良好的电解液注入特性(液体吸收性)又具有良好的电解液保持特性(液体保持特性)的长型多孔隔板。 p>
-
公开(公告)号:WO2016093320A1
公开(公告)日:2016-06-16
申请号:PCT/JP2015/084697
申请日:2015-12-10
Applicant: 株式会社日本製鋼所
CPC classification number: B29C47/0066 , B26D1/08 , B26D1/45 , B26D3/00 , B26D3/16 , B26D5/18 , B29B9/14 , B29C47/34 , B29C2793/0027 , B29K2077/00 , B29K2307/04
Abstract: 往復直線運動機構(38)の作用点(OP)が原点位置から終点位置に移動する際に、第1の連結部(31)及び第2の連結部(33)は第1の案内リンク(17)及び第2の案内リンク(19)の上をスライドする。第1の案内リンク(17)の支持面(15)に対する第1の鋭角(θ1)よりも第2の案内リンク(19)の支持面(15)に対する第2の鋭角(θ2)が大きい。
Abstract translation: 当往复直线运动机构38的工作点(OP)从原点位置移动到终端位置时,第一连接部(31)和第二连接部33在第一引导连杆17上滑动 )和第二引导连杆(19)。 第二引导连杆(19)相对于支撑表面(15)的第二锐角(θ2)大于第一引导连杆(17)到支撑表面(15)的第一锐角(θ1)。
-
公开(公告)号:WO2016047750A1
公开(公告)日:2016-03-31
申请号:PCT/JP2015/077084
申请日:2015-09-25
Applicant: 横浜ゴム株式会社
Inventor: 多田 拡太郎
CPC classification number: B29D30/46 , B26D3/00 , B26D5/00 , B29D2030/463 , B29D2030/466
Abstract: 複数本の補強コードが互いに平行に配置されゴムに埋設された帯状部材を、N回、補強コードの長手方向に沿って切断して(N+1)個の帯状切断部材を製造するとき、帯状部材の幅方向の第1の端から第2の端に向かって、切断位置を複数箇所定め、前記切断位置に基づいて、前記帯状部材に切り込みを設ける。切断位置を定めるとき、前記補強コードの一定の第1の本数毎に前記帯状部材の切断位置をM回(Mは、Nより小さい自然数)定めるステップAと、前記補強コードの許容本数範囲内で第2の本数を定めて、補強コードの本数が前記第2の本数である帯状切断部材が連続して続くように、前記第2の本数を用いて切断位置を(N-M)箇所定めるステップBと、含む。
Abstract translation: 根据本发明,通过切割多个加强帘线相互平行并嵌入橡胶中的带状构件来制造(N + 1)量的带状切割构件,沿着长度方向 加强帘线的方向。 此时,切断位置从带状部件的宽度方向的多个位置,从第一端朝向第二端设置,根据切断位置在带状部件上形成切口。 设置切割位置包括:对于每个固定的第一数量的加强帘线,将带状构件的切割位置设定为M次(其中,M为小于N的自然数)的步骤A; 以及步骤B,其中将第二数量的增强帘线设定在允许量范围内,并且使用第二量将切割位置设定在(NM)位置,使得具有第二数量的加强帘线的带状切割构件 连续生成。
-
-
-
-
-
-
-
-
-