車両用内装部品の製造方法
    41.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021084486A

    公开(公告)日:2021-06-03

    申请号:JP2019213492

    申请日:2019-11-26

    Inventor: 朝井 達二郎

    Abstract: 【課題】品質の高い車両用内装部品を低コストで製造することができる車両用内装部品の製造方法を提供すること。 【解決手段】射出成形により基材20を形成する基材形成工程と、基材20に、加熱軟化され接着剤240が塗布された表皮材30を基材20側から真空吸引して貼着する表皮材貼着工程とにより車両用内装部品を製造する。基材20には、エアバッグ装置が作動した際に開裂する開口部のティアラインが形成される。また、基材形成工程では、ティアラインを、射出成型時に基材20を貫通する長尺上の基材貫通孔26と隣接する基材貫通孔26同士を接続する接続部とによって連続状に形成する。表皮材貼着工程では、基材20を支持する基材支持型210として、基材貫通孔26に挿入して表皮材30の表皮材裏面32に当接する支持凸部215を有するものを用いる。 【選択図】図11

    衝撃吸収機構
    43.
    发明专利
    衝撃吸収機構 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021071176A

    公开(公告)日:2021-05-06

    申请号:JP2019199094

    申请日:2019-10-31

    Abstract: 【課題】低コストで好適に衝撃吸収を行うことのできる衝撃吸収機構を提供する。 【解決手段】衝撃吸収機構5は、車両に加わる衝突荷重を軽減するため車両に固定される。衝撃吸収機構5は、木材からなる衝撃吸収部7と、衝撃吸収部7の全外面を被覆する樹脂製の被覆部9と、衝撃吸収部7を荷重入力方向と直交する方向に貫通し、衝撃吸収部7を挟んだ位置にある被覆部9同士を連結する連結部11と、を具備する。被覆部9は、衝撃吸収部7よりも荷重入力方向の圧縮に対して剛であるか、または被覆部9を構成する材料が衝撃吸収部7を構成する木材よりも荷重入力方向の圧縮に対して剛であり、被覆部9および連結部11は、連結部11が被覆部9と境界無く連続するように一体成形される。 【選択図】図3

    車両用ステップ装置
    49.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021041769A

    公开(公告)日:2021-03-18

    申请号:JP2019164025

    申请日:2019-09-09

    Abstract: 【課題】可動ステップの下方を保護して高い信頼性を確保する。 【解決手段】ステップ装置は、ドア開口部の下方に支持される可動ステップ42と、スライドドアに支持された状態で可動ステップ42に係合することによりスライドドアの開閉動作に連動して可動ステップを車幅方向に移動させる連結部材と、を備える。また、ステップ装置は、車体2に対する第1回動連結点M1及び可動ステップ42に対する第2回動連結点M2を有して当該可動ステップ42を上方に支持する支持アーム44を備える。そして、ステップ装置は、車体2の下面に固定されることにより車幅方向外側に開口する収容空間を形成して可動ステップ42が格納位置P1にある場合に支持アーム44の下方を覆うカバー部材130を備える。 【選択図】図29

Patent Agency Ranking