駆動装置
    1.
    发明专利
    駆動装置 审中-公开
    驱动装置

    公开(公告)号:JPWO2014192193A1

    公开(公告)日:2017-02-23

    申请号:JP2015519608

    申请日:2013-12-19

    CPC classification number: B81B3/0078 G02B26/0841 G02B26/105

    Abstract: 駆動装置(101)は、第1ベース部(110)と、第2ベース部(120)と、第1ベース部と第2ベース部とを連結する弾性部(210)と、駆動可能な態様で第2ベース部に支持される被駆動部(400)とを備える。このような駆動装置によれば、例えば第1ベース部に駆動力を付与すると、その駆動力が弾性部を介して第2ベース部に伝達される。よって、第2ベース部に支持された被駆動部を好適に駆動させることが可能である。

    Abstract translation: 驱动器(101)包括第一基体部分(110),所述第二基部(120),弹性部连接第一基部和第二基部(210),具有一个可驱动的方式 和从动部分(400),其被支撑在所述第二基座部分。 根据这样的驱动装置,例如,以赋予驱动力到所述第一基座部分,驱动力经由弹性部分传递到第二基体部分。 因此,能够适当地驱动支撑在所述第二基座部分被驱动部。

    回転振動型ジャイロ
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2010016093A1

    公开(公告)日:2012-01-12

    申请号:JP2010523652

    申请日:2008-08-06

    CPC classification number: G01C19/5712 Y10T74/1282

    Abstract: 検出軸方向の検出感度に対する他軸方向の検出感度の影響を排除することができる回転振動型ジャイロを提供する。駆動錘4と、駆動錘4を回転振動させる駆動電極3と、駆動錘4と共にコリオリ力で振動する平板状の一対のX軸分割検出錘5Aおよび一対のY軸分割検出錘5Bから成る検出錘5と、駆動錘4および検出錘5を支持するアンカー6と、アンカー6と検出錘5との間に掛け渡された一対のX軸錘支持ばね7Aおよび一対のY軸錘支持ばね7Bと、回転振動の吸収機能およびコリオリ力の伝達機能を有し、駆動錘4と検出錘5とを連結する一対のX軸錘連結ばね8Aおよび一対のY軸錘連結ばね8Bと、振動する一対のX軸分割検出錘5Aの変位を検出する一対のX軸検出電極9Aおよび振動する一対のY軸分割検出錘5Bの変位を検出する一対のY軸検出電極9Bと、を備えたものである。

    アクチュエータ
    3.
    发明专利
    アクチュエータ 有权
    执行器

    公开(公告)号:JPWO2015004710A1

    公开(公告)日:2017-02-23

    申请号:JP2015526028

    申请日:2013-07-08

    Abstract: アクチュエータ(1)は、平面状の可動部(120)と、可動部を支持するための支持部(210)と、長手方向に沿った回転軸を中心として可動部が揺動可能なように、長手方向に沿って可動部と支持部とを接続するトーションバー(230)と、を備える。可動部の一の表面には、反射部(121)が形成されており、可動部の該一の表面とは反対側の他の表面には、当該可動部の平坦性を維持する一又は複数のリブ(123)が形成されている。一又は複数のリブに含まれる第1リブは、他の表面上で短手方向に沿って延びている。他の表面上で平面的に見て、第1リブのトーションバー側の側面は、回転軸から離れた部分において凹であり、前記側面の回転軸から離れた部分における凹の程度は、前記側面の回転軸近傍の凹の程度に比べて大きい。

    Abstract translation: 的致动器(1)是平坦的可移动部分(120),用于支撑所述可移动部分(210)的支撑部,使得所述可动部是围绕沿纵向方向的旋转轴摆动, 在纵向方向上包括连接所述可动支承部的扭杆(230)。 在可动部分的一个表面,所述反射部(121)形成,在其他表面相对的可动部的所述一个表面上,一个或多个,以保持可动部分的平坦度 肋(123)形成。 第一肋包括在一个或多个肋沿所述另一表面上沿宽度方向延伸。 如在其它表面上在俯视观察时,所述第一肋的所述扭杆的侧面在从旋转轴线,凹形的一部分从侧面看,侧的旋转轴线的方向的程度离开的部分凹陷 比靠近旋转轴的凹程度大。

Patent Agency Ranking