-
-
-
公开(公告)号:JP2021134280A
公开(公告)日:2021-09-13
申请号:JP2020031618
申请日:2020-02-27
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 大日精化工業株式会社 , 奥野製薬工業株式会社
IPC: C08K3/04 , C08L75/06 , C08K5/56 , C08G18/42 , C23C26/00 , H01B1/24 , H01M8/0206 , H01M8/0213 , H01M8/0228 , H01B13/00 , C08L83/04
Abstract: 【課題】本発明は、界面活性剤を使用することなく、高い導電性及び防錆性を有する皮膜を形成し得る組成物を提供する。 【解決手段】本発明の一態様は、多層カーボンナノチューブ、ポリカプロラクトン鎖を有するポリウレタン系高分子分散剤、ケイ素樹脂及び有機金属化合物を含む、導電性皮膜を形成するための組成物に関する。本発明の別の一態様は、導電性皮膜の製造方法に関する。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP6591121B1
公开(公告)日:2019-10-16
申请号:JP2019515383
申请日:2018-12-25
Applicant: 株式会社太洋工作所 , 奥野製薬工業株式会社
Abstract: 改善されたメッキを提供すること。 本発明は、基材と、該基材の表面に形成されたメッキ層と、該メッキ層の表面に形成された、シリカ化合物を含有するコーティング層とを含むメッキ製品を提供する。コーティング層の厚みは0.1〜100μmであり得、好ましくは0.1〜20μmであり得、より好ましくは0.1〜10μm、さらに好ましくは0.1〜5μmであり得る。コーティング層は染料および顔料のうちの少なくとも一方を含んでもよい。
-
公开(公告)号:JP2015134942A
公开(公告)日:2015-07-27
申请号:JP2014005780
申请日:2014-01-16
Applicant: 奥野製薬工業株式会社
Abstract: 【課題】亜鉛、アルミニウム等の各種の金属材料に対して、優れた防錆性能を付与することが可能な新規な防錆処理方法を提供する。 【解決手段】金属材料に対して、3価クロム化合物を含有する処理液による化成処理を行った後、必要に応じて、リン酸塩を含む処理液による化成処理を行い、次いで、アルコキシシランオリゴマーを含有する処理液を用いてシリカ質皮膜を形成することを特徴とする、金属材料の防錆処理方法。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够对各种金属材料如锌或铝赋予优异的防锈性能的新型防锈处理方法。解决方案:在金属材料的防锈处理方法中,通过化学处理 根据需要,含有三价铬化合物的处理液与含有磷酸盐的处理液进行化学处理,然后通过使用含有烷氧基硅烷低聚物的处理液形成硅质涂层。
-
公开(公告)号:JPWO2019017073A1
公开(公告)日:2019-12-12
申请号:JP2018020267
申请日:2018-05-28
Applicant: 奥野製薬工業株式会社
IPC: C23C22/83 , C23C22/78 , C23C22/66 , C23C22/60 , C09D183/04 , C09D7/63 , C09D5/02 , B05D7/24 , B05D3/10 , B05D7/14 , B32B15/08 , C23C26/00
Abstract: 金属材料の耐食性をより高めることができる、処理液及び処理方法を提供すること。 金属材料の表面に化成処理皮膜を形成した後に、アルコキシシリル基、アルコキシシリレン基、及びシロキサン結合からなる群より選択される少なくとも1種を有するケイ素化合物、有機金属化合物、及び水を含有する皮膜形成用処理液によって皮膜を形成すること。
-
-
公开(公告)号:JP2016030777A
公开(公告)日:2016-03-07
申请号:JP2014152941
申请日:2014-07-28
Applicant: 奥野製薬工業株式会社
IPC: C09D1/00 , C09D7/12 , C09D5/00 , C10M105/76 , C10M139/04 , C10M103/00 , C10M125/26 , C10M159/06 , C10M155/02 , C23C22/53 , B05D7/24 , C10N20/06 , C10N30/06 , C10N30/12 , C09D183/04
Abstract: 【課題】各種金属材料に対して、優れた防錆性能及び良好な潤滑性を付与することができる新規な処理液及び処理方法を提供する。 【解決手段】アルコキシシランオリゴマー、コロイダルシリカ及び潤滑剤を含む溶液からなるシリカ質皮膜形成用処理液、及び該処理液を被処理物に塗布した後、硬化処理を行うことを特徴とするシリカ質皮膜の形成方法。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够对各种金属材料赋予优异的防锈性能和优异的润滑性的新型工艺液体和加工方法。解决方案:本发明提供了一种用于硅质成膜的工艺液体,其包含 烷氧基硅烷低聚物,胶体二氧化硅和润滑剂,以及硅胶膜形成方法,其特征在于,在将硬化处理液施加到被处理物体上。选择图:无
-
公开(公告)号:JPWO2018230313A1
公开(公告)日:2020-04-16
申请号:JP2018020266
申请日:2018-05-28
Applicant: 奥野製薬工業株式会社
Abstract: 金属材料の防錆性能及び絶縁性の両方をより高めることができる、処理液及び処理方法を提供すること。 アルコキシシリル基、アルコキシシリレン基、及びシロキサン結合からなる群より選択される少なくとも1種を有するケイ素化合物、有機金属化合物、及び水を含有する、耐食性能及び絶縁性能を有する皮膜の形成用処理液。
-
公开(公告)号:JPWO2019142616A1
公开(公告)日:2020-01-23
申请号:JP2018047555
申请日:2018-12-25
Applicant: 株式会社太洋工作所 , 奥野製薬工業株式会社
Abstract: 改善されたメッキを提供すること。 本発明は、基材と、該基材の表面に形成されたメッキ層と、該メッキ層の表面に形成された、シリカ化合物を含有するコーティング層とを含むメッキ製品を提供する。コーティング層の厚みは0.1〜100μmであり得、好ましくは0.1〜20μmであり得、より好ましくは0.1〜10μm、さらに好ましくは0.1〜5μmであり得る。コーティング層は染料および顔料のうちの少なくとも一方を含んでもよい。
-
-
-
-
-
-
-
-
-