二次電池
    2.
    发明专利
    二次電池 审中-公开

    公开(公告)号:JPWO2018088522A1

    公开(公告)日:2019-10-10

    申请号:JP2017040588

    申请日:2017-11-10

    Abstract: 酸化物形態の正極活物質を含む無機材料で構成される厚さ25μm以上の正極板と、酸化物形態の負極活物質を含む無機材料で構成される厚さ25μm以上の負極板と、無機固体電解質層とを含み、100℃以上の温度で充放電される、二次電池が提供される。本発明によれば、二次電池の大容量化を図りながら、急速充放電を高いサイクル容量維持率で実現することができる。

    光学部品及び透明体
    5.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2018100775A1

    公开(公告)日:2020-03-05

    申请号:JP2017022475

    申请日:2017-06-19

    Abstract: 本発明は、光学部品及び該光学部品に用いられる透明体に関する。光学部品は、紫外光(12)を出射する少なくとも1つの光学素子(14)と、光学素子(14)が収容されるパッケージ(16)とを有する。パッケージ(16)は、光学素子(14)が実装される実装基板(18)と、実装基板(18)上に有機系の接着層(20)を介して接合される透明体(22)とを有し、紫外光(12)が透明体(22)を伝って接着層(20)まで導光せず、且つ、紫外光(12)が接着層(20)に直接当たらない構造を有する。

    全固体電池を用いた揮発性メモリ用バックアップシステム
    10.
    发明专利
    全固体電池を用いた揮発性メモリ用バックアップシステム 审中-公开
    使用全固态电池的挥发性记忆体备份系统

    公开(公告)号:JP2016042368A

    公开(公告)日:2016-03-31

    申请号:JP2015215617

    申请日:2015-11-02

    Abstract: 【課題】電源異常時に揮発性メモリ中のデータをできるだけ長く保持して電源復旧時における瞬時のデータ復帰を可能とする一方で、電源復旧の予想外の遅延による全固体電池の電池切れに備えて不揮発性メモリにデータを間欠的かつ累積的にコピーしてデータ消失リスクの回避又は最小化を可能とする。 【解決手段】揮発性メモリと、揮発性メモリと接続された不揮発性メモリと、揮発性メモリ及び不揮発性メモリと接続され、電源異常時に揮発性メモリに電流を供給して揮発性メモリ中のデータを保持可能とする全固体電池と、全固体電池と並列に接続され、電源異常時にピーク電流を揮発性メモリに間欠的に供給可能な制御手段であって、ピーク電流等を介して、揮発性メモリ中のデータを不揮発性メモリに間欠的に転送して不揮発性メモリに保存させる制御手段とを備えた、揮発性メモリ用バックアップシステム。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:在电源故障的情况下尽可能长时间地将数据保存在易失性存储器中,并在恢复供电后立即恢复数据,并通过间歇地和累积地复制数据来防止或最小化数据丢失的风险 数据进入非易失性存储器,以准备全固态电池的能量消耗,由于电源恢复的意外延迟。解决方案:提供了一种易失性存储器备份系统,包括:易失性存储器; 连接到所述易失性存储器的非易失性存储器; 连接到易失性存储器和非易失性存储器的全固态电池,并且在电源故障期间将电流提供给易失性存储器,从而可以保持易失性存储器中的数据; 以及与全固态电池并联连接并且能够在电源故障期间向易失性存储器间歇地提供峰值电流的控制器装置,控制器意图通过峰值电流将易失性存储器中的数据间歇地传送到非易失性存储器 以便将数据存储在非易失性存储器中。图1:

Patent Agency Ranking