-
公开(公告)号:JP6377062B2
公开(公告)日:2018-08-22
申请号:JP2015532429
申请日:2013-09-20
Inventor: ベアンハート シュタインメッツ , ミヒャエル マトゥラ , ビアンカ ゲープ , ペーター ホフマン
IPC: B05D1/36 , B05D7/14 , C09D201/00 , C09D5/00 , C09D7/48 , C09D175/04 , C09D175/14 , B05D5/06
CPC classification number: B05D7/572 , B05D5/06 , C08G18/0823 , C09D4/06 , C09D7/63 , C09D175/04 , C08L75/04
-
公开(公告)号:JP2017528540A
公开(公告)日:2017-09-28
申请号:JP2016575849
申请日:2015-04-30
Applicant: ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH , ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH
Inventor: シュタインメッツ,ベルンハルト , ホフマン,ペーター , ロイター,ハルディ
IPC: C09D167/08 , B05D1/36 , B05D7/24 , C08G63/52 , C09D5/00 , C09D5/02 , C09D7/12 , C09D161/28 , C09D175/04
CPC classification number: C09D167/08 , B05D7/572 , C08G18/4252 , C08G63/676 , C09D5/44 , C09D167/025 , C09D175/04 , C09D175/06 , C08L51/08 , C08L61/28
Abstract: 本発明は、(a)ダイマー脂肪酸と、(b)一般構造式(I)【化1】(式中、Rは、C3〜C6アルキレンラジカルであり、nはそれに従って、ポリエーテル(b)が120〜6000g/molの数平均分子量を有するように選択される)の少なくとも1つの化合物との反応によって製造できる、ダイマー脂肪酸を主体としたカルボキシ官能性反応生成物を含む、顔料入り水性ベースコート材料であって、成分(a)および成分(b)は、少なくとも1対1のモル比で使用され、得られる反応生成物は、1000〜20000g/molの数平均分子量および10〜120mg KOH/gの酸価を有する、顔料入り水性ベースコート材料に関する。
-
公开(公告)号:JP6180497B2
公开(公告)日:2017-08-16
申请号:JP2015249507
申请日:2015-12-22
Applicant: 関西ペイント株式会社
Inventor: 藤井 毅
IPC: C08F265/06 , C09D151/06 , C09K3/00 , C08F265/10
CPC classification number: C09D133/08 , B05D7/532 , B05D7/572 , C08F220/28 , C08F220/56 , C08F226/10 , C08F265/04 , C08G18/0866 , C08G18/6229 , C08G18/8116 , C09D151/06 , C09D175/04 , C09D5/29 , C09D5/38 , C09D5/4457 , C09D7/002 , C09D7/43 , C08L33/064 , C08L33/066 , C08L51/06 , C08L67/02 , Y10T428/31725 , Y10T428/31931 , Y10T428/31935
-
公开(公告)号:JP2017510432A
公开(公告)日:2017-04-13
申请号:JP2016541632
申请日:2014-11-19
Applicant: ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH , ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH
Inventor: ロイター,ハルディ , シュタインメッツ,ベルンハルト , ブローム,マティアス , タイヒマン,カルシュテン , ゲープ,ビアンカ
IPC: B05D1/36 , B05D7/14 , C09D4/00 , C09D4/02 , C09D5/02 , C09D7/12 , C09D133/00 , C09D167/00 , C09D175/04 , C25D9/02 , C25D13/00
CPC classification number: C09D175/04 , B05D1/007 , B05D7/572 , B05D7/577 , C09D5/4488 , C25D13/04
Abstract: 本発明は、金属基材上に多層塗装系を製造する方法であって、ベースコートまたは複数の直接連続するベースコートは、硬化された電着膜でコートされた金属基材上に直接製造され、透明仕上げは、1つのベースコートまたは複数のベースコートの最上部の上に直接製造され、次いで、1つまたは複数のベースコートおよび透明仕上げは一緒に硬化され、ここで、ベースコートの製造に使用される少なくとも1つのベースコート材料は、(i)少なくとも1種のポリウレタンの水性分散体を最初に仕込む工程と、(ii)次いで、(i)からのポリウレタンの存在下、オレフィン性不飽和モノマーの混合物を重合させる工程であって、(a)水溶性開始剤が使用され、(B)オレフィン性不飽和モノマーは、重合に使用されるオレフィン性不飽和モノマーの総量に対して6.0質量%の反応溶液中の濃度を、全体の反応時間の間超えないように計量供給され、(C)オレフィン性不飽和モノマーの混合物は、少なくとも1種のポリオレフィン性不飽和モノマーを含む、工程によって製造することができる少なくとも1種のコポリマーを含む、少なくとも1種の水性分散体を含む、方法に関する。
-
公开(公告)号:JP6104028B2
公开(公告)日:2017-03-29
申请号:JP2013086876
申请日:2013-04-17
Applicant: BASFジャパン株式会社 , 日産自動車株式会社
IPC: B05D7/24 , B32B27/30 , B32B27/40 , C09D5/00 , C09D133/00 , C09D175/04 , C09D167/00 , C09D161/28 , B05D1/36
CPC classification number: C09D175/04 , B05D3/007 , B05D7/572 , C09D167/02
-
公开(公告)号:JPWO2015087932A1
公开(公告)日:2017-03-16
申请号:JP2015552490
申请日:2014-12-10
Applicant: 関西ペイント株式会社
CPC classification number: C08G18/4263 , B05D7/572 , B05D2401/20 , C08G18/0823 , C08G18/283 , C08G18/4854 , C08G18/6229 , C08G18/6692 , C08G18/706 , C08G18/755 , C08G18/792 , C08G18/8093 , C09D4/06 , C09D5/24 , C09D7/40 , C09D123/00 , C09D133/00 , C09D133/14 , C09D169/00 , C09D175/04 , C08G18/12 , C08G18/3228 , C08L23/00
Abstract: 金属材料及びプラスチック材料を含有する被塗物上に、特定の水性第1着色塗料(X)、水性第2着色塗料(Y)及びクリヤ塗料(Z)を塗装する工程、ならびにこれら3つの塗膜を同時に硬化させる工程、を順次行なう複層塗膜形成方法であって、水性第1着色塗料(X)を塗装し、硬化させて得られる厚さが5μmの硬化塗膜の波長360〜420nmにおける平均光線透過率が1%未満であることを特徴とする複層塗膜形成方法が提供される。
-
公开(公告)号:JP2017507201A
公开(公告)日:2017-03-16
申请号:JP2016541604
申请日:2014-12-11
Applicant: ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH , ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH
Inventor: シュタインメッツ,ベルンハルト , ルーマン,ナディア , ヤンコヴスキー,ペギー , マツラ,ミヒャエル , ロイター,ハルディ , ホフマン,ペーター
IPC: C09D175/04 , B05D1/36 , B05D7/24 , B32B27/40 , C08G18/00 , C08G18/08 , C08G18/34 , C09D7/12 , C09D133/10 , C09D151/08 , C09D167/00
CPC classification number: C09D151/08 , B05D7/572 , C08F290/147 , C08G18/0823 , C08G18/4233 , C08L2666/20 , C09D175/14 , C09D175/16 , C08F220/18 , C08F220/40 , C08F220/14 , C08F2220/1825
Abstract: 本発明は、(i)最初に、少なくとも1種のポリウレタンの水性分散体を仕込む工程と、次いで(ii)(i)からのポリウレタンの存在下、オレフィン性不飽和モノマーの混合物を重合させる工程であって、(a)水溶性開始剤が使用され、(b)オレフィン性不飽和モノマーは、重合に使用されるオレフィン性不飽和モノマーの総量に対して6.0質量%の反応溶液中の濃度を、全体の反応時間の間に超えないように計量供給され、(c)オレフィン性不飽和モノマーの混合物は、少なくとも1種のポリオレフィン性不飽和モノマーを含む、工程とによって製造することができる少なくとも1種のコポリマー(CP)を含む、少なくとも1種の水性分散体と、20mg KOH/g未満の酸価を有する、少なくとも1種の直鎖状ヒドロキシ官能性反応生成物(R)であって、その製造には、2個の官能基(v.a)、および官能基の間に配置され、12〜70個の炭素原子を有する脂肪族または芳香脂肪族ヒドロカルビル基(v.b)を含有する、少なくとも1種の化合物(v)を用いることが関与する、直鎖状ヒドロキシ官能性反応生成物(R)と、少なくとも1種のポリウレタン樹脂(X)であって、その製造には、少なくとも1つのカルボン酸基、およびイソシアナート基に対して反応性である少なくとも1つの基を含有する、少なくとも1種の化合物(x.1)を用いることが関与する、ポリウレタン樹脂(X)とを含む、水性塗料組成物に関する。本発明はまた、塗料組成物を使用して多層塗装系を製造するための方法、およびそのようにして製造される多層塗料に関する。
-
公开(公告)号:JPWO2014045657A1
公开(公告)日:2016-08-18
申请号:JP2014536625
申请日:2013-06-24
Applicant: 関西ペイント株式会社
Inventor: 直之 岩田 , 直之 岩田 , 山下 文男 , 文男 山下 , 稔 石倉 , 稔 石倉 , 貴司 中藪 , 貴司 中藪 , 和司 小西 , 和司 小西 , 森田 鋭昭 , 鋭昭 森田 , 小畑 政示 , 政示 小畑
CPC classification number: C09D133/08 , B05D7/572 , B05D2401/20 , B05D2425/01 , C08G18/10 , C08G18/222 , C08G18/227 , C08G18/244 , C08G18/2825 , C08G18/283 , C08G18/4833 , C08G18/6229 , C08G18/792 , C08G18/8064 , C09D5/00 , C09D133/066 , C09D133/14 , C09D175/04 , Y10T428/31551 , B05D2502/00 , C08F220/14 , C08F2220/1825 , C08F2220/1858 , C08F220/20 , C08F220/06 , C08F2220/1808 , C08F212/08 , C08F222/385 , C08L75/04 , C08G18/282
Abstract: 本発明が解決すべき課題は、低温かつ短時間での硬化性、耐チッピング性及び仕上り外観にも優れる複層塗膜を得ることができる複層塗膜形成方法を提供することである。本発明は、被塗物上に、順次、水性第1着色塗料(X)、水性第2着色塗料(Y)、クリヤ塗料(Z)を塗装して得られる複層塗膜を同時に焼付け硬化する複層塗膜形成方法であって、該水性第1着色塗料(X)が、(A)水性皮膜形成性樹脂、及び(B)特定のブロックポリイソシアネート化合物を含有する塗料であり、該クリヤ塗料(Z)が、(K)特定水酸基価範囲の水酸基含有アクリル樹脂、(L)ポリイソシアネート化合物、ならびに、(M)(M1)特定の金属化合物及び(M2)アミジン化合物からなる有機金属触媒を含有する塗料であることを特徴とする複層塗膜形成方法を提供する。
Abstract translation: 问题,本发明所要解决是提供一种多层涂膜形成能够获得优异的低温固化,在短时间内耐崩裂性和成品外观的多层涂膜的方法。 本发明中,在物体上待涂布,在序列,硬化通过施加透明涂料(Z)得到的多层涂膜的水性第一着色涂层组合物(X),水性第二着色涂料组合物(Y),在同一时间烘烤 用于形成多层涂膜的水性第一着色涂层组合物(X)的方法是一种含有(a)水性成膜树脂的涂料,和(B)特定的聚异氰酸酯封端的化合物,透明涂料 (Z)是,(K)的含羟基的丙烯酸类树脂的具体羟基值范围,(L)多异氰酸酯化合物,和,含有(M)(M1)特定金属化合物和(M2)的有机金属催化剂包括脒化合物的 提供多层涂膜形成方法,其是涂料。
-
公开(公告)号:JP2015098594A
公开(公告)日:2015-05-28
申请号:JP2014239552
申请日:2014-11-27
Applicant: 関西ペイント株式会社
Inventor: 藤井 毅
IPC: C09D5/02 , C09D201/02 , C09D133/00 , C09D7/12 , B05D1/36 , B05D7/24 , C09D5/00 , C08F290/00
CPC classification number: C09D133/08 , B05D7/532 , B05D7/572 , C08F220/28 , C08F220/56 , C08F226/10 , C08F265/04 , C08G18/0866 , C08G18/6229 , C08G18/8116 , C09D151/06 , C09D175/04 , C09D5/29 , C09D5/38 , C09D5/4457 , C09D7/002 , C08L33/064 , C08L33/066 , C08L51/06 , C08L67/02 , Y10T428/31725 , Y10T428/31931 , Y10T428/31935
Abstract: 【課題】本発明が解決すべき課題は、粘度の発現性が高く、かつせん断速度の増加と共に粘度が低下する粘度特性を有する共重合体を提供すること、特に、界面活性剤を含有する水性塗料中で、粘度を発現し、かつせん断速度の増加と共に粘度が低下する粘度特性を有する共重合体を提供することである。 【解決手段】本発明は、(m−1)炭素数4〜24のアルキル基を有する重合性不飽和モノマー(a)を5〜100質量%含有するモノマー成分(I)を重合することにより得られる1,000〜10,000の範囲内の数平均分子量を有する重合体鎖からなる基本骨格を有し、かつ重合性不飽和基を有するマクロモノマー及び(m−2)親水基を有する重合性不飽和モノマーを含有するモノマー成分(m)を共重合することにより得られる共重合体を提供する。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种具有高显影粘度和降低粘度的共聚物,同时具有提高的剪切速率,特别是提供一种具有粘度特性的共聚物,其粘度随着剪切速率的增加而降低, 提供了通过(m-1)大分子单体的共聚获得的共聚物,其具有由数均分子量为1000〜10000的聚合物链构成的碱性骨架和聚合性不饱和基团,其通过 含有5〜100质量%的具有碳原子数为4〜24的烷基的聚合性不饱和单体(a)和(m-2)含有聚合性不饱和单体的单体成分(I)的单体成分(I) 亲水基团。
-
公开(公告)号:JP5511675B2
公开(公告)日:2014-06-04
申请号:JP2010534832
申请日:2009-10-21
Applicant: 関西ペイント株式会社
Inventor: 尚人 安達
IPC: B05D1/36 , C09D7/12 , C09D133/08 , C09D161/00 , C09D167/03 , C09D179/08
CPC classification number: B05D7/572 , B05D2451/00 , C08L61/28 , C08L79/08 , C08L2205/03 , C09D167/02 , Y10T428/31721 , C08L2666/14 , B05D2401/20 , B05D2401/40
-
-
-
-
-
-
-
-
-