フィルタ装置及びプラズマ処理装置

    公开(公告)号:JP2018078515A

    公开(公告)日:2018-05-17

    申请号:JP2016220641

    申请日:2016-11-11

    Abstract: 【課題】複数のフィルタのコイルの温度を低下させ、且つ、複数のフィルタ間でのインピーダンスの周波数特性の差異を抑制することを可能とする。 【解決手段】 一実施形態のフィルタ装置は、複数のコイル及び複数のグランド部材を備える。複数のコイルは、それらの中心軸線が互いに平行であるように設けられている。複数のグランド部材は、複数のコイルの外側で該複数のコイルの中心軸線に平行に延びる。複数のグランド部材は、互いに離間している。複数のコイルはそれぞれ、該複数のコイルのうちの最近傍の他のコイルに対して同一の第1の距離を有する。複数のグランド部材はそれぞれ、複数のコイルのうちの最近傍のコイルに対して同一の第2の距離を有する。複数のコイルそれぞれから複数のグランド部材のうち第2の距離を隔てて配置されたグランド部材の個数は同数である。 【選択図】図6

    プラズマ処理方法
    5.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2017212051A

    公开(公告)日:2017-11-30

    申请号:JP2016102794

    申请日:2016-05-23

    Inventor: 西島 貴史

    Abstract: 【課題】チルティング角度の変化量が許容範囲内で低下させることを目的とする。 【解決手段】真空排気可能な処理容器10と、被処理基板を載置する下部電極11の周囲に配置されるフォーカスリング15と、下部電極11に対向して配置される内側上部電極21iと、その外側に配置される外側上部電極21oと、内側上部電極21iと外側上部電極21oとの間にあり、フォーカスリング15の上方に配置される石英部材22と、処理空間Pに処理ガスを供給するガス供給部39と、処理ガスのプラズマを生成するための第1高周波を下部電極11もしくは内側上部電極21i及び外側上部電極21oに印加する第1高周波電源32と、外側上部電極21oに第1直流電圧を印加する可変直流電源40と、第1直流電圧をチルティング角度の変化量を低下するように制御する制御部100と、を有するプラズマ処理装置及びプラズマ処理方法。 【選択図】図1

    プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
    10.
    发明专利
    プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置 有权
    等离子体处理方法和等离子体处理装置

    公开(公告)号:JP2016134461A

    公开(公告)日:2016-07-25

    申请号:JP2015007363

    申请日:2015-01-19

    Abstract: 【課題】歩留まりを向上させたプラズマ処理方法またはプラズマ処理方法を提供する。 【解決手段】真空容器内部の処理室内に配置された試料台上に処理対象のウエハを配置し、前記処理室内にプラズマ形成用の第1の高周波電力による電界を供給してプラズマを形成し、前記試料台内部に配置された電極にバイアス電位形成用の第2の高周波電力を供給して前記ウエハ上面の膜を処理するプラズマ処理方法であって、前記第1及び第2の高周波電力のうち少なくとも何れかは、各々所定の期間だけ所定の複数の振幅になる変化を所定の周期で繰り返すものであり、前記膜の処理中に、前記少なくとも何れかの高周波電力の前記周期、前記期間の比率及び振幅のうちで前記振幅の所定の大きさを最後に増加させる、または前記振幅の所定の大きさを最初に減少させて当該高周波電力の供給を変化させる工程を備えたプラズマ処理方法。 【選択図】 図2

    Abstract translation: 要解决的问题:提供提高产量的等离子体处理方法或等离子体处理方法。解决方案:将设置在真空容器内的处理室中的样品台上的作为处理对象的晶片的等离子体处理方法供给电 基于用于等离子体形成到处理室中的第一高频功率来形成等离子体,并且将设置在样品台中的第二高频电源提供用于形成偏置电位的电极以处理晶片的上表面上的膜的电场 以下步骤。 第一高频功率和第二高频功率中的至少一个在预定周期重复地变化,以便仅在预定周期具有多个预定振幅。 在膜的处理期间,期间内的预定振幅幅度,至少任何高频功率的周期和幅度的速率最终都会增加,或者首先降低预定幅度的幅度,然后 高频电源的供应多种多样。选择图:图2

Patent Agency Ranking