ストレージ装置
    1.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2022002261A

    公开(公告)日:2022-01-06

    申请号:JP2020106719

    申请日:2020-06-22

    Inventor: 上野 幸二

    Abstract: 【課題】ストレージ装置の基板の実装面に部品を効率的に実装する。 【解決手段】ストレージ装置は、基板と、基板の第1面に配置された記憶装置を含む半導体装置と、第1面の上方に位置する中間部を有する第1部品と、第1面の上方において第1面から離間した状態で第1部品に接続する第2部品を備える。第1部品に接続する第2部品は、基板の配線および第1部品を介して、第1面に配置した半導体装置と電気的に接続する。 【選択図】図1

    高周波モジュールおよび通信装置

    公开(公告)号:JP2021197644A

    公开(公告)日:2021-12-27

    申请号:JP2020103360

    申请日:2020-06-15

    Inventor: 小野寺 修一

    Abstract: 【課題】受信フィルタの入力側経路と出力側経路とのアイソレーション劣化が抑制された小型の高周波モジュールを提供する。 【解決手段】高周波モジュール1は、主面91aおよび91bを有するモジュール基板91と、受信フィルタ41と、低雑音増幅器61と、アンテナスイッチ20と、受信フィルタ41の入力側に配置された整合回路31および出力側に配置された整合回路51と、制御回路70と、を備え、受信フィルタ41、整合回路31および51は主面91aに配置され、低雑音増幅器61、アンテナスイッチ20および制御回路70は主面91bに配置され、モジュール基板91の平面視において、受信フィルタ41は整合回路31および51の間に配置され、制御回路70はアンテナスイッチ20および低雑音増幅器61の間に配置され、整合回路51と低雑音増幅器61とは重なる。 【選択図】図2A

    高周波モジュールおよび通信装置

    公开(公告)号:JP2021197642A

    公开(公告)日:2021-12-27

    申请号:JP2020103266

    申请日:2020-06-15

    Inventor: 小野寺 修一

    Abstract: 【課題】複数の通信バンドの高周波信号を低損失で同時伝送することが可能な小型の高周波モジュールを提供する。 【解決手段】高周波モジュール1は、主面91aおよび91bを有するモジュール基板91と、第1通信バンドを通過帯域とする受信フィルタ42と、第2通信バンドを通過帯域とする受信フィルタ43と、受信フィルタ41とアンテナ接続端子100との接続を切り替え、かつ、受信フィルタ43とアンテナ接続端子100との接続を切り替えるアンテナスイッチ20と、アンテナ接続端子100と受信フィルタ41との間に接続された整合回路80と、を備え、整合回路80は、インダクタおよびキャパシタの少なくとも一方と、整合スイッチ81および82と、を有し、受信フィルタ41および43は主面91aに配置されており、アンテナスイッチ20、整合スイッチ81および82は主面91bに配置された1つの半導体IC75に含まれている。 【選択図】図2A

    リードフレーム構造の製造方法、並びに半導体装置の製造方法及び積層半導体装置の製造方法

    公开(公告)号:JP2021108369A

    公开(公告)日:2021-07-29

    申请号:JP2020214380

    申请日:2020-12-24

    Applicant: 中島 高士

    Inventor: 中島 高士

    Abstract: 【課題】複雑な工程を使用せず、多端子・薄型・低コスト構造で、信号の高速化可能な3次元半導体パッケージ製造技術の提供。 【解決手段】基材上面に、基材用エッチング剤に対し耐エッチング性の導電性材料層で配線パターンを転写した配線層を形成する配線層形成工程と、配線層をレジストとし基材をエッチングする基材エッチング工程を有する。配線パターンは、ランド部、及びランド部間を接続する幅狭なリード部を含むパターンにより構成される。基材エッチング工程では、幅方向のエッチングの深さDがリード部の半幅w lead /2より大きく且つランド部の半幅w land /2よりも小さくなる量のエッチングを行う。これにより、ランド部下面に接し残留する基材で脚台を形成し、エッチングにより基材から離隔したリード部の端部がランド部及び脚台で支持された中空配線構造を形成する。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking