-
公开(公告)号:JP2021180586A
公开(公告)日:2021-11-18
申请号:JP2020085719
申请日:2020-05-15
Applicant: キヤノン株式会社
Abstract: 【課題】スイッチング電源が発生させる漏れ磁束の影響による放射ノイズの発生を抑えた小型の電源装置を構成すること。 【解決手段】電源装置210は、コアを有するスイッチングトランスT1を含み供給される交流電圧を直流電圧に変換するAC/DC電源201と、コアを有する昇圧用コイルT3を含みAC/DC電源201により変換された前記直流電圧の電圧レベルを変換するDC/DC電源202と、AC/DC電源201とDC/DC電源202を囲む筒状の板金205と、ヒートシンク203と、冷却ファン204とを有し、ヒートシンク203を、スイッチングトランスT1のコアと昇圧用コイルT3のコアとの間に配置し、AC/DC電源が発するスイッチングノイズがDC/DC電源の入力部、出力部に重畳するのを避ける。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JPWO2020148880A1
公开(公告)日:2021-09-27
申请号:JP2019001393
申请日:2019-01-18
Applicant: 東芝キヤリア株式会社
Abstract: 複数の同じ平滑回路基板を組み合わせることによって、所望の静電容量を容易に得ることや、電源電圧の大小の差異に容易に対応可能な平滑回路、および平滑回路基板を提供する。平滑回路1Aは、並列に接続される複数のキャパシタ7と、複数のキャパシタ7の正極に電気的に接続される一対の正極端子13と、複数のキャパシタ7の負極に電気的に接続される一対の負極端子15と、をそれぞれが有する複数の平滑回路基板11と、少なくとも2つの平滑回路基板11の間で、複数のキャパシタ7を電気的に直列または並列に接続する少なくとも1つの接続導電体25Aと、を備えている。一対の正極端子13および一対の負極端子15は、2つの平滑回路基板11が並ぶ方向に交差する方向において、相互にずれて重ならない。
-
公开(公告)号:JP2021141768A
公开(公告)日:2021-09-16
申请号:JP2020039336
申请日:2020-03-06
Applicant: 株式会社デンソー
Inventor: 丹羽 正登
Abstract: 【課題】意図しない電流経路の形成されることの抑制された配線モジュール、および、それを備える電力分配装置を提供する。 【解決手段】組電池の充電と放電の制御を行う電力分配ECUに低電圧信号線271と高電圧信号線272が接続されている。これら印加電圧の異なる低電圧信号線と高電圧信号線との間に基部292とシールド部291が介在されている。これら信号線と基部が連結部274によって連結されている。 【選択図】図3
-
4.
公开(公告)号:KR102230682B1
公开(公告)日:2021-03-22
申请号:KR1020200112448A
申请日:2020-09-03
Applicant: 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨
CPC classification number: H02J50/402 , H01F38/14 , H02J50/005 , H02J50/12 , H02J50/60 , H02J50/90 , H02M7/04 , H02J2207/20 , H02J2310/62
Abstract: 본 발명은,
2개 이상의 1차 코일 을 포함하는, 복수개의 전송 블록; 및 복수개의 무선 전력 수신 장치가 충전 위치에 놓이면, 상기 충전 위치들에 대응하는 1차 코일로부터의 응답신호를 이용하여, 상기 무선 전력 수신 장치에 대응하는 복수의 1차 코일을 선택하고, 이 선택된 복수의 1차 코일에서 무선 전력 신호가 동시에 발신하도록 상기 전송 블록들을 제어하는 전송 제어부를 포함하는, 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치에 관한 것이다.-
公开(公告)号:JP2021005932A
公开(公告)日:2021-01-14
申请号:JP2019118004
申请日:2019-06-26
Applicant: 三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社
Inventor: 高木 誠
Abstract: 【課題】電源基板の2次側回路部分においてトラッキング現象が生じることをより確実に防ぐことが可能な電源基板を提供する。 【解決手段】交流電圧を直流電圧に変換するための電源回路が搭載された電源基板10であって、電源基板10は、基板100に実装された電気部品102の脚部103が突出する側の基板100の表面100aのうち、少なくとも2次側の回路部分の高電圧領域R10が、脚部103の高さを超える範囲において、絶縁性のRTVゴム301によって被覆されている。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2020194871A
公开(公告)日:2020-12-03
申请号:JP2019099289
申请日:2019-05-28
Applicant: 国立大学法人東海国立大学機構
Abstract: 【課題】超伝導体を利用した装置の消費エネルギーを低減させる。 【解決手段】電源装置40は、給電部32から給電される交流電力を非接触で受電する受電部41と、受電部41が受電した交流電力を直流電力に変換する変換部42と、を備える。変換部42は、電流が流れる方向によって臨界電流値が異なる超伝導デバイスを含む。 【選択図】図112
-
公开(公告)号:JP2020115426A
公开(公告)日:2020-07-30
申请号:JP2019006294
申请日:2019-01-17
Applicant: 三菱電機株式会社 , 三菱電機照明株式会社
Abstract: 【課題】本発明は点灯装置および照明装置に関し、ダイオードブリッジを効率よく放熱させることができる点灯装置および照明装置を得ることを目的とする。 【解決手段】本発明に係る点灯装置は、第1部品と第2部品とを有し交流電圧を整流するダイオードブリッジと、光源を点灯させる電力変換回路と、を備え、第1部品は、第1ダイオードと、第2ダイオードと、交流電圧が入力される第1入力側接続端子と、第1出力側接続端子と、を有し、第1入力側接続端子と第1出力側接続端子は第1部品のパッケージのうち第1方向に対向する一対の辺にそれぞれ設けられ、第2部品は、第3ダイオードと第4ダイオードとを有し、第1部品と第2部品は、第1方向にずれて設けられ、第2部品の第1方向への延長線上に第1入力側接続端子と電気的に接続された第1導体パターンが設けられる。 【選択図】図4
-
-
-
-
-
-
-