MULTI-BASE MATERIAL ADAPTIVITY PULLING REMOVAL TYPE BINDER PRODUCT, BINDER COMPOSITION AND ASSEMBLY
    2.
    发明申请
    MULTI-BASE MATERIAL ADAPTIVITY PULLING REMOVAL TYPE BINDER PRODUCT, BINDER COMPOSITION AND ASSEMBLY 审中-公开
    多基质材料适应性拉拔式除菌产品,粘合剂组合物和装配

    公开(公告)号:WO2016109270A1

    公开(公告)日:2016-07-07

    申请号:PCT/US2015/066964

    申请日:2015-12-21

    Inventor: LI, Jun

    Abstract: The present disclosure provides a multi-base material adaptivity pulling removal type binder product, a binder composition and an assembly. The binder product contains an acrylic acid copolymer, a flexibilizer, tackifying resin and an isocyanate curing agent. The binder product comprises a binder layer formed by curing at least a part of the binder composition. The assembly is formed by bonding the binder layer. The binder can be used for firmly bonding various base materials, comprising both high surface energy base materials and low surface energy base materials; meanwhile, the binder can be pulled and removed from the base materials at a large angle. The binder is particularly suitable for the fields of smartphones, tablet computers and a newly developing electronic market.

    Abstract translation: 本公开提供了一种多基材料适应性拉脱除粘合剂产品,粘合剂组合物和组合件。 粘合剂产品含有丙烯酸共聚物,增塑剂,增粘树脂和异氰酸酯固化剂。 粘合剂产品包括通过固化至少一部分粘合剂组合物形成的粘合剂层。 组合件通过粘合粘合剂层而形成。 粘合剂可用于牢固地粘合各种基材,包括高表面能基材和低表面能基材; 同时,可以以大的角度从基材中拉出并移除粘合剂。 该粘合剂特别适用于智能手机,平板电脑和新开发的电子市场领域。

    熱可塑性エラストマー組成物および成形品
    3.
    发明申请
    熱可塑性エラストマー組成物および成形品 审中-公开
    热塑性弹性体组合物和成型品

    公开(公告)号:WO2016031991A1

    公开(公告)日:2016-03-03

    申请号:PCT/JP2015/074545

    申请日:2015-08-28

    Abstract:  機械的特性と共に耐摩耗性に優れた熱可塑性エラストマー組成物および該熱可塑性エラストマー組成物からなる成形品を提供する。具体的には、芳香族ビニル化合物単位から主としてなり、炭素数1~8のアルキル基がベンゼン環に結合したスチレンに由来する構造単位(a)を1質量%以上含有する重合体ブロックAと、共役ジエン化合物単位から主としてなる重合体ブロックBとを有するブロック共重合体およびその水素添加物からなる群から選ばれる少なくとも1種の付加重合系ブロック共重合体(I)100質量部、オレフィン系樹脂(II)10~300質量部、架橋剤(III)0.01~20質量部、1個のメタクリロイル基と、1個のアクリロイル基と、1個以上のヒドロキシル基とを有する架橋助剤(IV)1~50質量部、およびゴム用軟化剤(V)30~250質量部を含有する混合物を溶融条件下で熱処理することにより得られる熱可塑性エラストマー組成物、並びに該熱可塑性エラストマー組成物からなる成形品を提供する。

    Abstract translation: 提供:具有优异的机械特性和耐磨性的热塑性弹性体组合物; 和包含所述热塑性弹性体组合物的模塑制品。 具体地说,提供了一种热塑性弹性体组合物和包含所述热塑性弹性体组合物的模塑制品,所述热塑性弹性体组合物通过在熔融条件下热处理所得到的混合物获得,所述混合物含有:100质量份的至少一种类型的加聚聚合嵌段共聚物 (I)选自嵌段共聚物和其氢化产物,所述嵌段共聚物具有主要包含芳族乙烯基化合物单元的聚合物嵌段A,并且含有至少1质量%的源自 具有与苯环结合的C 1-8烷基的苯乙烯和主要包含共轭二烯化合物单元的聚合物嵌段B; 10-300质量份烯烃树脂(II); 0.01-20质量份的交联剂(III); 1-50质量份具有一个甲基丙烯酰基,一个丙烯酰基和至少一个羟基的交联剂(Ⅳ); 和30〜250质量份的橡胶软化剂(V)。

    共役ジエン系重合体および共役ジエン系重合体の製造方法
    5.
    发明申请
    共役ジエン系重合体および共役ジエン系重合体の製造方法 审中-公开
    基于共轭二烯的聚合物和制备连接二烯基聚合物的方法

    公开(公告)号:WO2015098264A1

    公开(公告)日:2015-07-02

    申请号:PCT/JP2014/078315

    申请日:2014-10-24

    Abstract:  下記の式(1)または下記の式(2)で表される共役ジエン系重合体。(式(1)、式(2)中、polymerは共役ジエン単量体単位を含んでなる重合体鎖を表し、X 1 ,X 2 はヒドロカルビルオキシ基、ハロゲン基および水酸基から選択される官能基を表し、R 1 ,R 4 は置換基を有していてもよい炭化水素基を表し、R 2 およびR 3 、R 5 およびR 6 は、それぞれ、置換基を有していてもよい炭化水素基を表し、R 2 およびR 3 またはR 5 およびR 6 は互いに結合して環構造を形成していてもよい。式(1)中、nは1~3の整数であり、mは0~2の整数であり、pは0~2の整数であり、n+m+p=3である。また、式(2)中、sは1または2であり、tは0または1であり、uは0または1であり、s+t+u=2である。)

    Abstract translation: 由式(1)或(2)表示的共轭二烯系聚合物。 在式(1)和(2)中:符号“聚合物”是含有共轭二烯单体单元的聚合物链; X1和X2是选自烃氧基,卤代和羟基的官能团; R1和R4是可以被取代的烃基; 并且R 2,R 3,R 5和R 6各自为可以被取代的烃基,或者R 2和R 3,或者R 5和R 6可以相互结合形成环结构。 式(1)中,n为1〜3的整数, m为0〜2的整数; p为0〜2的整数。 和n + m + p = 3。 式(2)中,s为1或2; t为0或1; 你是0或1; 和s + t + u = 2。

    ゴム組成物
    9.
    发明申请
    ゴム組成物 审中-公开
    橡胶组合物

    公开(公告)号:WO2012147973A1

    公开(公告)日:2012-11-01

    申请号:PCT/JP2012/061487

    申请日:2012-04-27

    Abstract:  本発明は、少なくとも1種の溶液重合により合成されたジエン系ゴム90~100質量%及び他のジエン系ゴム0~10質量%からなるゴム成分(A)、ASTM D3765-92記載の方法に準拠して測定された臭化n-ヘキサデシルトリメチルアンモニウム(CTAB)吸着比表面積が140m 2 /g以上且つ180m 2 /g未満であるシリカ(B)、ポリスルフィド化合物及びチオエステル化合物から少なくとも1種選ばれるシランカップリング剤(C)及び加硫促進剤(D)を含むゴム組成物であって、加硫後の該ゴム組成物の該シリカの平均凝集アグリゲート面積(nm 2 )が2200以下であることを特徴とするゴム組成物であり、低発熱性を向上したゴム組成物を提供するものである。 る。

    Abstract translation: 本发明提供一种具有改进的低放热特性的橡​​胶组合物,其含有:含有90-100质量%的至少一种通过溶液聚合合成的二烯橡胶和0-10质量%的二烯橡胶的橡胶组分(A) 的另一种二烯橡胶; 具有符合ASTM D3765-92中描述的方法测量的至少140m 2 / g且小于180m 2 / g的正十六烷基三甲基溴化铵(CTAB)吸附比表面积的二氧化硅(B) 作为多硫化合物和/或硫酯化合物的硅烷偶联剂(C) 和硫化促进剂(D)。 橡胶组合物的特征在于硫化后橡胶组合物中二氧化硅的平均骨料表面积(nm2)不大于2200。

Patent Agency Ranking