圧電素子およびその製造方法
    1.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2021053933A1

    公开(公告)日:2021-03-25

    申请号:PCT/JP2020/026382

    申请日:2020-07-06

    Abstract: 圧電素子(100)は、圧電体層(110)と、第1電極層(120)と、第2電極層(130)と、接続電極(140)とを備えている。第2電極層(130)は、少なくとも一部が圧電体層(110)を介して第1電極層(120)と対向している。第2電極層(130)は、接続面(131)を有している。接続面(131)は、第2電極層(130)のうち第1電極層(120)と対向していない領域において貫通孔(113)に面している。接続電極(140)は、接続面(131)上に設けられている。接続面(131)と、第2電極層(130)の圧電体層(110)側の面のうち接続面(131)以外の部分との位置の差は、5nm以下である。

    圧電薄膜付き積層基板、圧電薄膜素子およびその製造方法
    4.
    发明申请
    圧電薄膜付き積層基板、圧電薄膜素子およびその製造方法 审中-公开
    具有压电薄膜的层压基板,压电薄膜元件及其制造方法

    公开(公告)号:WO2017065133A1

    公开(公告)日:2017-04-20

    申请号:PCT/JP2016/080105

    申请日:2016-10-11

    CPC classification number: C01G33/00 C23C14/08 H01L41/187 H01L41/316 H01L41/332

    Abstract: 基板と、基板上に製膜された電極膜と、電極膜上に製膜された圧電薄膜と、を備え、圧電薄膜は、組成式(K 1-x Na x )NbO 3 (0<x<1)で表されるペロブスカイト構造のアルカリニオブ酸化物が(001)面方位に優先配向してなり、MnおよびCuからなる群より選択される金属元素を、0.2at%以上0.6at%以下の濃度で含む。

    Abstract translation: 衬底,形成在所述衬底上的电极膜,以及形成在所述电极膜上的压电薄膜,其中所述压电薄膜具有组成式(K1- X 娜<子> X )的NbO <子> 3 (0 <具有由表示的钙钛矿结构的碱氧化铌X <1)是(001)优先于表面取向 取向且含有选自由0.2原子%以上且0.6原子%以下的浓度的由Mn和Cu组成的组中的金属元素。

    圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出装置および液滴吐出装置の製造方法
    5.
    发明申请
    圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、液滴吐出ヘッド、液滴吐出ヘッドの製造方法、液滴吐出装置および液滴吐出装置の製造方法 审中-公开
    压电致动器,制造压电致动器的方法,液滴喷射头,用于制造液滴喷射头的方法,液滴喷射装置和用于生产液滴喷射装置的方法

    公开(公告)号:WO2016093078A1

    公开(公告)日:2016-06-16

    申请号:PCT/JP2015/083318

    申请日:2015-11-27

    Inventor: 渋谷 和樹

    Abstract:  アクチュエータ(21a)は、基板(22)側から、下部電極(24)、圧電体層(25)および上部電極(26)をこの順で有する。圧電体層(25)は、ペロブスカイト構造をそれぞれ持ち、かつ、添加物の添加量が互いに異なる2つの圧電層を有している。積層される2つの圧電層のうち、添加物の添加量が相対的に多い圧電層を第1圧電層(25a)とし、添加物の添加量が相対的に少ない圧電層を第2圧電層(25b)としたとき、圧電体層(25)の厚み方向に垂直な面内において、第2圧電層(25b)の面積は、第1圧電層(25a)の面積よりも小さい。

    Abstract translation: 致动器(21a)依次从基板(22)侧依次包括下电极(24),压电体层(25)和上电极(26)。 压电体层25包括两个具有钙钛矿结构的压电层,并且在添加剂的添加量中彼此不同。 在两个层叠压电体层中,如果添加相对大量的添加剂的压电体层被称为第一压电体层(25a),并且将相对少量的添加剂添加到其中的压电体层 作为第二压电体层(25b),在垂直于压电体层(25)的厚度方向的平面内,第二压电体层(25b)的面积小于第一压电体层(25a)的面积 )。

    薄膜圧電アクチュエータおよびその製造方法
    6.
    发明申请
    薄膜圧電アクチュエータおよびその製造方法 审中-公开
    薄膜压电致动器及其制造方法

    公开(公告)号:WO2015076135A1

    公开(公告)日:2015-05-28

    申请号:PCT/JP2014/079724

    申请日:2014-11-10

    Inventor: 中野 陽介

    Abstract:  薄膜圧電アクチュエータの製造方法は、基板(2)の一方の面上に圧電素子(7)をパターニング形成する工程と、基板(2)の一方の面側に第1の分割溝(11)をドライエッチングによってパターニング形成する工程と、基板(2)の一方の面上に、圧電素子(7)および第1の分割溝(11)を覆って表面を平坦化する第1のレジスト(12)を形成する工程と、第1のレジスト(12)上にフィルム基材を貼り付ける工程と、基板(2)の他方の面上に第2のレジストを形成する工程と、第2のレジストをマスクとして、基板(2)を他方の面側からドライエッチングすることにより、振動板と、第1の分割溝(11)とつながって貫通する第2の分割溝とを同時に形成する工程とを有している。

    Abstract translation: 这种制造薄膜压电致动器的方法具有:在基板(2)的一个表面上形成压电元件(7)的步骤; 通过干蚀刻在衬底(2)的一个表面侧上形成第一分隔沟槽(11)的步骤; 用于在基板(2)的一个表面上形成第一抗蚀剂(12)的步骤,所述第一抗蚀剂通过覆盖压电元件(7)和第一分隔沟槽(11)来平坦化表面。 在第一抗蚀剂(12)上粘合薄膜基材的步骤; 在所述基板(2)的另一个表面上形成第二抗蚀剂的步骤; 以及通过使用第二抗蚀剂作为掩模从另一个表面侧干法蚀刻基板(2),一次形成隔膜和第二分隔沟槽的步骤,所述第二分隔沟槽通过连接到基板 第一分割沟槽(11)。

    FBAR谐振器制造方法
    8.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2022063149A1

    公开(公告)日:2022-03-31

    申请号:PCT/CN2021/119758

    申请日:2021-09-23

    Abstract: 一种FBAR谐振器制造方法,在衬底上形成下电极;在下电极和衬底上形成介质层或压电层,具有第一厚度;平坦化介质层或压电层以将第一厚度减小为第二厚度;刻蚀介质层或压电层直至暴露下电极;在下电极和衬底上形成压电层或另一压电层;在该压电层或另一压电层上形成上电极。依照本发明的谐振器制造方法,依次采用沉积、平坦化、刻蚀工艺分步形成具有平坦表面的平面,减少了缺陷,避免了声波能量泄漏。

    多軸角速度センサ
    10.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2020111041A1

    公开(公告)日:2020-06-04

    申请号:PCT/JP2019/046103

    申请日:2019-11-26

    Abstract: 多軸角速度センサにおいて、D3軸に直交する基板部は、D2軸に平行な1対の長辺と、D1軸に平行な1対の短辺とを有している。3軸用の3つのセンサ素子は、基板部の上面に実装されている。センサ素子の圧電体は、複数の腕を有している。これらの腕は、上面の平面視において所定の延在方向に延びている。圧電体は、腕の延在方向を長手方向としている。3つのセンサ素子のうち2つは、腕の延在方向が基板部の長辺に平行になる向きで、基板部の短辺に沿う方向に並んでいる。残りの1つは、腕の延在方向が短辺に平行になる向きで、前記2つの素子に対して長辺に沿う方向に並んでいる。

Patent Agency Ranking