導電性ペースト
    55.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2020040138A1

    公开(公告)日:2021-06-03

    申请号:JP2019032446

    申请日:2019-08-20

    Abstract: 本発明の導電性ペーストは、銅を含む金属粉末と、ガラス組成物と、有機ビヒクルとを含む導電性ペーストであって、前記ガラス組成物が硫黄(S)を含み、当該硫黄(S)の含有量が前記金属粉末に対して10ppm以上370ppm以下であることを特徴とする。本発明によれば、銅を含む金属粉末単体の焼成挙動を適度に制御し、その結果として焼成ウィンドウが広く、焼成後のボイドやガラス浮きといった問題が発生しにくい導電性ペーストを提供することができる。

    誘電体磁器組成物及びセラミック電子部品

    公开(公告)号:JPWO2019198418A1

    公开(公告)日:2021-05-27

    申请号:JP2019010830

    申请日:2019-03-15

    Abstract: 第一成分と第二成分とからなり、第一成分が、0.00〜35.85mol%のCaの酸化物と、0.00〜47.12mol%のSrの酸化物と、0.00〜51.22mol%のBaの酸化物と、0.00〜17.36mol%のTiの酸化物と、0.00〜17.36mol%のZrの酸化物と、0.00〜2.60mol%のSnの酸化物と、0.00〜35.32mol%のNbの酸化物と、0.00〜35.32mol%のTaの酸化物と、0.00〜2.65mol%のVの酸化物と、からなり、第二成分として、0.005〜3.500質量%のMnの酸化物(a)と、0.080〜20.000質量%のCuの酸化物及び/又は0.300〜45.000質量%のRuの酸化物(b)と、を少なくとも含有する誘電体磁器組成物。 本発明によれば、高温環境下においても静電容量の変化が少なく、25℃及び200℃における誘電損失が小さく、高温環境下での絶縁抵抗値が高い誘電体磁器組成物を提供することができる。

    半導体ナノ粒子複合体、半導体ナノ粒子複合体分散液、半導体ナノ粒子複合体組成物および半導体ナノ粒子複合体硬化膜

    公开(公告)号:JP2020204756A

    公开(公告)日:2020-12-24

    申请号:JP2019142425

    申请日:2019-08-01

    Abstract: 【解決課題】半導体ナノ粒子の高い蛍光量子効率(QY)を保ったまま、極性を有する分散媒に高質量分率で分散可能な半導体ナノ粒子複合体を提供すること。 【解決手段】半導体ナノ粒子の表面に、リガンドが配位した半導体ナノ粒子複合体であって、前記半導体ナノ粒子は、InおよびPを含有するコアと、1層以上のシェルとを有するコア/シェル型半導体ナノ粒子であり、前記半導体ナノ粒子は、さらにハロゲンを含み、前記半導体ナノ粒子において、原子換算で、Inに対するハロゲンのモル比は、0.80〜15.00であり、前記リガンドは、下記一般式(1):HS−R 1 −COO−R 2 (1)で表されるメルカプト脂肪酸エステルを1種以上含み、前記メルカプト脂肪酸エステルのSP値は9.20以上であり、前記メルカプト脂肪酸エステルの分子量が700以下であり、かつ前記リガンド全体の平均のSP値は9.10〜11.00であること、を特徴とする半導体ナノ粒子複合体。 【選択図】なし

    金属粉末の製造方法
    59.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2018092665A1

    公开(公告)日:2019-10-17

    申请号:JP2017040352

    申请日:2017-11-09

    Abstract: 本発明は、噴霧熱分解法において、金属種に拘わらず、ガラス質薄膜が金属粉末の表面の一部のみに偏って被覆されることなく表面全体に均一且つ均質なガラス質薄膜を有する金属粉末を容易に得るための製造方法を提供することを目的とする。 本発明の金属粉末の製造方法は、熱分解性の金属化合物と、熱分解して当該金属化合物から生成する金属と固溶しないガラス質を生成するガラス前駆体とを含む溶液から噴霧熱分解法により当該金属粉末の表面近傍にガラス質を生成させて、表面にガラス質薄膜を備えた金属粉末を製造する方法であって、前記金属が卑金属を主成分とするものであり、前記溶液中に、当該溶液に可溶であって上記加熱時に還元性を示す還元剤を、当該溶液全体に対する質量%で5〜30質量%含む金属粉末の製造方法である。

    導電性ペースト及び積層セラミック部品の端子電極形成方法

    公开(公告)号:JPWO2017057246A1

    公开(公告)日:2018-05-24

    申请号:JP2017543242

    申请日:2016-09-26

    CPC classification number: C03C8/18 H01B1/22

    Abstract: 本発明は、導電性粉末とガラスフリットと有機ビヒクルを含む導電性ペーストであって、前記導電性粉末が、銅及び/又はニッケルを主成分とし、前記ガラスフリットが、Pb、Cd及びBiを実質的に含まず、且つ、酸化物換算でBaO 40〜65質量%、B2O315〜23質量%、Al2O32〜12質量%、SiO24〜8質量%、ZnO 0〜5質量%、TiO20.5〜7質量%、CaO 3〜7.5質量%の範囲で含み、且つ、MnO2、CuO及びCoOのうちの何れか1以上を、MnO20〜7質量%、CuO 0〜16質量%、CoO 0〜5質量%の範囲で含むことを特徴とする導電性ペーストである。本発明によれば、非酸化性雰囲気中で焼成される場合であっても、耐酸性に優れ、強度不良やめっき液の浸入のない緻密な電極膜を形成できる導電性ペーストを提供することができる。

Patent Agency Ranking