紫外光発光素子
    3.
    发明专利
    紫外光発光素子 审中-公开
    紫外线发光元件

    公开(公告)号:JP2016219191A

    公开(公告)日:2016-12-22

    申请号:JP2015101348

    申请日:2015-05-18

    IPC分类号: H01J65/00

    摘要: 【課題】電力効率が高く、紫外光をより均一に放出する紫外光発光素子を提供する。 【解決手段】紫外光発光素子1は、第1の基体2と、複数の電極7と、誘電体層6と、第2の基体3と、封着材8と、発光層4とを備える。複数の電極7の各々は、第1の基体2の主面上において、第1の基体2、第2の基体3および封着材8で封じられた密閉空間の外部から、第1の基体2と封着材8とが接合される第1の接合箇所2aを貫通し、密閉空間の内部を通り、第1の基体2と封着材8とが接合される第2の接合箇所2bに至るように延在している。 【選択図】図2

    摘要翻译: 高功率效率,提供紫外发光元件更均匀地照射紫外线。 一种紫外线发光装置1包括第一基板2,多个电极7,电介质层6,第2基板3,密封材料8,和发光层4的灯。 每个所述多个电极7,主表面上的第一基板2,第一基板2,从与第二基板3密封的封闭空间的外侧和密封件8,第一基板2的 密封材料8通过第一连接件2a被接合,并通过所述封闭空间的内部,从而导致第二关节2b到第一基板2和密封材料8被结合 它如此延伸。 .The

    紫外光発光素子
    4.
    发明专利
    紫外光発光素子 审中-公开
    紫外线发光元件

    公开(公告)号:JP2016201353A

    公开(公告)日:2016-12-01

    申请号:JP2016018354

    申请日:2016-02-02

    IPC分类号: H01J61/35 H01J65/00

    摘要: 【課題】簡単な構成で両側の面から紫外光を放出することができる紫外光発光素子を提供する。 【解決手段】紫外光発光素子1は、第1の主面を有し、紫外光を透過する第1の基体10と、第1の基体10の第1の主面に対向する第2の主面および第2の主面の反対側の第3の主面を有し、紫外光を透過する第2の基体11と、第1の基体10と第2の基体11との間の放電空間12に充填されたガスと、第1の基体10の第1の主面上に位置する複数の電極20と、第1の基体10の第1の主面上において複数の電極20が位置する領域を含む第1の領域92に、複数の電極20を覆うように位置し、かつ、第1の基体10の第1の主面上において第1の領域92と異なる第2の領域93には位置しない誘電体層30と、第2の領域93、又は、第2の基体11の第2若しくは第3の主面に位置し、ガス中における複数の電極20間の放電によって紫外光を発する発光層40とを備える。 【選択図】図1

    摘要翻译: 为了提供紫外线发光能够以简单的结构从所述表面的两侧发射紫外光的元件。 紫外线发光元件1具有第一主表面,第一基板10,其透射紫外光,第二主相对的第一基底10的第一主表面 具有一表面和所述第二主表面,该第二基板11之间的放电空间12,其透射紫外光的相对侧上的第三主表面,所述第一基板10和第二基板11 填充气体,以及多个位于第一基板10的第一主表面上的电极20,其中,多个电极20位于第一基板10的第一表面的区域 的第一区域92,包括,设置成覆盖所述多个电极20,与第一基板10的不同的第二区域93的主表面上的第一第一区域92不位于 一个介电层30,第二区域93,或位于第二基板11的第二或第三主面,发光,通过放电发射的气体中的多个电极20之间的紫外光层40 设置有门。 点域1

    発光装置および内視鏡
    5.
    发明专利
    発光装置および内視鏡 审中-公开
    光发射装置和内窥镜

    公开(公告)号:JP2016171298A

    公开(公告)日:2016-09-23

    申请号:JP2015169024

    申请日:2015-08-28

    摘要: 【課題】フォトルミネッセンス層を利用する新規な構造を有する発光装置および内視鏡を提供する。 【解決手段】発光装置は、発光素子と、前記発光素子からの光を一端から取り込み、他端から出射させる光ファイバーとを備える。前記発光素子は、励起光を受けて空気中の波長がλ a の第1の光を含む光を発するフォトルミネッセンス層と、前記フォトルミネッセンス層に近接して配置された透光層と、前記フォトルミネッセンス層および前記透光層の少なくとも一方の表面に形成された表面構造とを有する。前記表面構造は、複数の凸部および複数の凹部の少なくとも一方を含み、前記空気中の波長がλ a の前記第1の光の指向角を制限する。 【選択図】図44

    摘要翻译: 要解决的问题:提供一种具有使用光致发光层的新型结构的发光装置和内窥镜。解决方案:发光装置包括发光元件和从一个发光元件取出光的光纤 结束并从另一端发射光。 发光元件包括用于发射包含接收激发光时具有λ空气波长的第一光的光的发光层,设置在光致发光层附近的光透射层,以及形成在至少一个表面上的表面结构 光致发光层和光透射层。 表面结构包括多个突起和多个凹部中的至少一个,并且限制了在空气中波长为λ的第一光的方向角。图44

    ランプおよび車両用ヘッドランプ
    6.
    发明专利
    ランプおよび車両用ヘッドランプ 有权
    车灯和头灯

    公开(公告)号:JP2016012556A

    公开(公告)日:2016-01-21

    申请号:JP2015108798

    申请日:2015-05-28

    摘要: 【課題】振動する環境下でも安定した発光を実現する。 【解決手段】 ランプ50は、励起光を出射する半導体発光素子11a,11bと、励起光とは異なる波長の光に励起光を変換する波長変換素子10と、半導体発光素子11a,11bの各々から出射された励起光を反射して波長変換素子10に入射させ、かつ、波長変換素子10から出射した光を反射してランプの外部に出射するように配置された凹面鏡13と、を備え、励起光のビーム径をD、凹面鏡13の光軸に垂直な方向における波長変換素子10の長さをDphos、凹面鏡13の焦点距離をf、凹面鏡13の開口半径をRとするとき、半導体発光素子11aの光軸と凹面鏡13の光軸との距離y1は、(D+Dphos)/2≦y1≦4fを満足し、半導体発光素子11bの光軸と凹面鏡13の光軸との距離y2は、4f
    【選択図】図1

    摘要翻译: 要解决的问题:即使在振动环境下也能实现稳定的发光。解决方案:灯50包括:用于发射激发光的半导体发光元件11a,11b; 用于将激发光转换成具有与激发光的波长不同的波长的光的波长转换元件10; 以及反射从每个半导体发光元件11a,11b发射的激发光的凹面镜13使入射到波长转换元件10中的光反射并发射从波长转换元件发出的光 10到灯外 将激发光的光束直径定义为D,将波长转换元件10在与凹面镜13的光轴垂直的方向上的长度定义为Dphos,将凹面镜13的焦距定义为f, 并且凹面镜13的开口半径被定义为R,半导体发光元件11a的光轴与凹面镜13的光轴之间的距离y1满足(D + Dphos)/2≤y1≤4f 半导体发光元件11b的光轴与凹面镜13的光轴之间的距离y2满足4f

    蛍光体および発光装置
    10.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2018008281A1

    公开(公告)日:2018-07-12

    申请号:JP2017019464

    申请日:2017-05-25

    IPC分类号: C09K11/08 H01L33/50 C09K11/79

    摘要: 本開示の一態様に係る蛍光体は、化学組成Ce x Y y La 3−x−y Si 6 N 11 を有する結晶相を含有し、0




    (81)指定国 AP(BW,GH,GM,KE,LR,LS,MW,MZ,NA,RW,SD,SL,ST,SZ,TZ,UG,ZM,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,RU,T J,TM),EP(AL,AT,BE,BG,CH,CY,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,FR,GB,GR,HR,HU,IE,IS,IT,LT,LU,LV,MC,MK,MT,NL,NO,PL,PT,R O,RS,SE,SI,SK,SM,TR),OA(BF,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GQ,GW,KM,ML,MR,NE,SN,TD,TG),AE,AG,AL,AM,AO,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BH,BN,BR,BW,BY,BZ,CA,CH,CL,CN,CO,CR,CU,CZ,DE,DJ,DK,DM,DO,DZ,EC,EE,EG,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,G T,HN,HR,HU,ID,IL,IN,IR,IS,JP,KE,KG,KH,KN,KP,KR,KW,KZ,LA,LC,LK,LR,LS,LU,LY,MA,MD,ME,MG,MK,MN,MW,MX,MY ,MZ,NA,NG,NI,NO,NZ,OM,PA,PE,PG,PH,PL,PT,QA,RO,RS,RU,RW,SA,SC,SD,SE,SG,SK,SL,SM,ST,SV,SY,TH,TJ,TM,TN, TR,TT,TZ (72)発明者 稲田 安寿 大阪府門真市大字門真1006番地 パナソニック株式会社内 Fターム(参考) 4H001 CA02 CA05 XA07 XA14 XA39 XA57 YA58 5F142 AA23 AA25 BA02 BA32 CA02 CD02 CD18 CF02 CF26 CG04 CG05 CG06 DA02 DA12 DA22 DA23 DA32 DA43 DA54 DA56 DA72 DA73 DA74 FA28 GA22 GA29 (注)この公表は、国際事務局(WIPO)により国際公開された公報を基に作成したものである。なおこの公表に 係る日本語特許出願(日本語実用新案登録出願)の国際公開の効果は、特許法第184条の10第1項(実用新案法 第48条の13第2項)により生ずるものであり、本掲載とは関係ありません。