ワイヤソー装置及び切断加工方法
    1.
    发明申请
    ワイヤソー装置及び切断加工方法 审中-公开
    线锯设备和切割加工方法

    公开(公告)号:WO2014061053A1

    公开(公告)日:2014-04-24

    申请号:PCT/JP2012/006589

    申请日:2012-10-15

    CPC classification number: B23D61/185 B23D57/0061 B24B27/0633 B28D5/045

    Abstract:  ワイヤソー装置1は、複数のワイヤガイド2に螺旋状に巻き付けられた切断用ワイヤ3を走行させると同時にワイヤガイド2と共に切断用ワイヤ3を揺動させながら、切断用ワイヤ3に被加工物Wを押し当てて切断加工を行う。ワイヤソー装置1は、被加工物Wが円弧状の加工形状を持つように、被加工物Wを保持する保持手段51の位置を切断用ワイヤ3の揺動角度に応じて制御する制御手段8を備えている。

    Abstract translation: 在线锯装置(1)中,使卷绕成多根导线器(2)的螺旋状的切割线(3)行进,同时将工件(W)压在切割线(3)上, 切割线(3)与导线器(2)一起摆动的同时进行切割加工。 线锯装置(1)设置有用于控制用于保持工件(W)的保持装置(51)的位置的控制装置(8),使得工件(W)被加工成弧形,位置 根据切割线(3)的摆动角度进行控制。

    ワイヤソー
    2.
    发明申请
    ワイヤソー 审中-公开
    电线

    公开(公告)号:WO2011096019A1

    公开(公告)日:2011-08-11

    申请号:PCT/JP2010/000752

    申请日:2010-02-08

    Abstract: この発明は、切断用ワイヤを用いてワークを切断するワイヤソーであって、ワイヤ張力の高い応答性で行うことが可能なものを提供する。このワイヤソーは第1及び第2のワーク切断部(1A、1B)を有する。各ワーク切断部(1A、1B)は、それぞれ、一対のガイドローラ(10a、10b)を含み、これらにワイヤ(W)が掛け渡されることでワーク切断用のワイヤ群が形成される。このワイヤソーは、さらにワーク切断部(1A、1B)同士の間でワイヤ(W)の張力を検出する張力検出器(18)と、制御装置(50)とを備える。制御装置(50)は、張力検出器(18)が検出する張力に基づき、当該張力を許容範囲内に収めるように少なくとも一方のワーク切断部のガイドローラ(10a、10b)の回転速度を変更する。

    Abstract translation: 提供了使用切割线切割工件的线锯,该线锯使得能够以高响应性来调节线张力。 线锯具有第一和第二工件切割部分(1A,1B)。 工件切割部分(1A,1B)各自包括一对导辊(10a,10b)。 电线(W)穿过这些导辊,导致形成工件切割线组。 该线锯还设置有检测工件切断部(1A,1B)之间的线(W)的张力的控制装置(50)和张力检测装置(18)。 基于由张力检测装置(18)检测到的张力,控制装置(50)改变至少一个工件切割部分的引导辊(10a,10b)的旋转速度,使得将产生张力 在可接受的范围内。

    研削装置の品質管理システム及び研削装置の品質管理方法

    公开(公告)号:WO2020188624A1

    公开(公告)日:2020-09-24

    申请号:PCT/JP2019/010809

    申请日:2019-03-15

    Abstract: 研削装置(11)と、研削装置の通信部(31)との間でデータ通信可能な通信端末(30)とを準備し、研削装置に複数のセンサ(40)を設け、複数のセンサを研削装置の複数のセンサ情報入力ポート(41)にそれぞれ接続し、研削装置を作動させ、研削装置に設けた情報取得部(12)がセンサ情報入力ポートから得られたセンサ情報を取得し、研削装置に設けた演算部(15)が情報取得部で取得したセンサ情報に基づいて、所定の条件下における加工情報の変化を示すグラフ表示のために最小限必要な分析データに変換し、複数のセンサからのセンサ情報の分析データのうち表示したい分析データを選択し、通信端末の表示部(33)にグラフ表示する。

    ワイヤソーによるワークの切断方法及びワイヤソー
    8.
    发明申请
    ワイヤソーによるワークの切断方法及びワイヤソー 审中-公开
    用线锯切割工件的方法和电线

    公开(公告)号:WO2011096018A1

    公开(公告)日:2011-08-11

    申请号:PCT/JP2010/000751

    申请日:2010-02-08

    CPC classification number: B28D5/045 B23D57/0069 B24B27/0633

    Abstract: この発明は、ワイヤソーにおけるワイヤの張力を所定の目標張力に近付けるための張力調整装置を利用して巻取側のワイヤの張力のみを有効に低減しながら効率よくかつ高精度でワークの切断を行う方法を提供する。この方法は、ワイヤ(W)を前進させながらワーク(28)を切断する前進駆動切断工程と、ワイヤ(W)の駆動方法を反転させるための第1の切換工程と、ワイヤ(W)を後退させながらワーク(28)を切断する後退駆動切断工程と、ワイヤ(W)の駆動方向を反転させて前記前進駆動切断工程に復帰するための第2の切換工程とを含み、これらが順に繰り返される。前記両切断工程では張力操作装置(18A、18B)により巻取り側のワイヤ張力のみ下げられる。そのためのワイヤ目標張力の低下は各切換工程においてワイヤ(W)の減速が終了してから行われる。

    Abstract translation: 提供了一种以高精度地高效地切割工件的方法,即通过使用张力调节装置,只有有效地减少绕线侧的线的部分的张力,所述张力调节装置用于接近张力 在电线锯上的电线上达到预定的目标张力。 该方法包括提前驱动切割处理,其中在线(W)前进时切割工件(28); 用于反转线(W)驱动方法的第一切换处理; 一个回退驱动切割过程,其中在线(W)被移回的同时切割工件(28); 以及用于使线(W)驱动方向反转的第二切换处理,从而将操作返回到前进驱动切割处理。 这些过程按顺序重复。 在两个切割过程中,仅通过张力操纵装置(18A,18B)减小了卷绕侧的线的部分的张力。 在切换过程中线(W)的减速后,进行目的线张力的降低。

    プラズマ発生装置およびプラズマ発生方法
    10.
    发明申请
    プラズマ発生装置およびプラズマ発生方法 审中-公开
    等离子体发生装置和等离子体发生方法

    公开(公告)号:WO2007032172A1

    公开(公告)日:2007-03-22

    申请号:PCT/JP2006/315958

    申请日:2006-08-11

    CPC classification number: H05H1/2406 A61L2/14 H05H2001/2412

    Abstract: 【課題】管径が小さな細管内に確実にかつ簡便にプラズマを発生させる方法及び装置を提供する。 【解決手段】絶縁体または誘電体により被覆された導電性部材からなる第1の電極30を細管10内に挿入する。この細管10を第2の電極20の上に置き、第1の電極30と第2の電極20との間に電源40によって交流電圧またはパルス電圧を印加する。すると、細管10内の第1の電極20の周りにプラズマが発生する。

    Abstract translation: [问题]提供一种在具有小管直径的细管中可靠且容易地产生等离子体的方法和装置。 用于解决问题的手段由覆盖有绝缘体或电介质的导电构件形成的第一电极(30)插入到细管(10)中。 细管(10)放置在第二电极(20)上,并且通过电源(40)将交流电压或脉冲电压施加在第一电极(30)和第二电极(20)两端。 结果,等离子体在细管(10)中围绕第一电极(30)周围发生。

Patent Agency Ranking