-
公开(公告)号:WO2020171120A1
公开(公告)日:2020-08-27
申请号:PCT/JP2020/006516
申请日:2020-02-19
Applicant: GROOVE X株式会社
Abstract: ロボットに適度な温もりをもたせるのに有効な構造を提供する。 ロボット100は、フレーム500と、フレーム500を覆う表皮502と、流体を加熱する熱源と、フレーム500により囲まれる空間504を加圧する加圧部と、を備える。空間504が加圧されることで、加熱された流体が空間504から流出する。空間504から流出した流体により、フレーム500を覆う表皮502の内側に流体層506が形成される。
-
公开(公告)号:WO2020111190A1
公开(公告)日:2020-06-04
申请号:PCT/JP2019/046630
申请日:2019-11-28
Applicant: GROOVE X株式会社
Inventor: 林 要
Abstract: ロボット本体に設けられる操作用デバイスを扱いやすくする。 ロボット100は、ボリュームボタン196a,196bおよび環状スイッチ190が設置されたツノ112と、ツノ112の表面に設けられたタッチセンサ192と、タッチセンサ192によってタッチが検出されたときに、駆動機構の動作量を減ずる抑制部164と、を備える。 ロボット100が動作中であっても、タッチされることで、駆動機構の動作量が減ずるので、操作用デバイスが扱いやすくなる。
-
公开(公告)号:WO2020105625A1
公开(公告)日:2020-05-28
申请号:PCT/JP2019/045241
申请日:2019-11-19
Applicant: GROOVE X株式会社
IPC: A63H11/00 , A63H17/267 , G05D1/02 , B60B33/00
Abstract: 従来とは異なる方法によって、手指の挟み込みを低減する車輪構造およびこれを備えたロボットを提供する。 車輪構造は、車輪120と、車輪120を部分的に覆うカバー122とを備え、カバー122において、車輪120の周方向に交差する端部124Fは波型形状を有しており、車輪120の回転に連れて車輪120の周方向に移動する指に対し、車輪120の幅より狭い範囲で当接する当接部として、波型形状で構成される凸部を有している。
-
公开(公告)号:WO2018221334A1
公开(公告)日:2018-12-06
申请号:PCT/JP2018/019775
申请日:2018-05-23
Applicant: GROOVE X株式会社
Abstract: 衣装管理サーバ400は、ロボットの衣装の製作をガイドするための情報を保持するデータ格納部414と、ユーザの要求入力に応じて、製作対象とする衣装の選択画面を表示させる選択部430と、選択された衣装に基づいてロボットの作動条件を決定して出力する決定部(作動条件生成部432)と、を備える。選択部430は、選択された衣装の製作に利用する生地をユーザに選択させてもよい。決定部は、選択された衣装および生地に基づいてロボットの作動条件を決定してもよい。
-
公开(公告)号:WO2018143074A1
公开(公告)日:2018-08-09
申请号:PCT/JP2018/002434
申请日:2018-01-26
Applicant: 富士フイルム株式会社 , GROOVE X株式会社
IPC: G01B11/25 , G01B11/245
Abstract: 投射部、第1及び第2の撮像部を備えた光学系が外部に露出しないように光透過性のカバーで覆っても被測定物体の3次元情報の検出精度が低下しない3次元情報検出装置を提供する。被測定物体に画像パターンを投射する投射部と、画像パターンをそれぞれ撮像する第1の撮像部及び第2の撮像部と、投射部、第1の撮像部及び第2の撮像部を備えた光学系を覆う光透過性のカバーと、第1の撮像部及び第2の撮像部に撮像された画像パターンに基づいて被測定物体の3次元情報を算出する算出部と、を備え、光学系の少なくとも据え付け面の一部は光吸収部材で形成され、画像パターンの投射光のうちカバーで正反射した反射光が直接入射する領域外に第1の撮像部及び第2の撮像部が配置されている。
-
公开(公告)号:WO2018052001A1
公开(公告)日:2018-03-22
申请号:PCT/JP2017/032977
申请日:2017-09-13
Applicant: GROOVE X株式会社
Inventor: 林要
Abstract: ステーション200は、ロボット100が乗り上げるテーブル202と、テーブル202の周囲を取り囲むように配置されたフレーム206と、テーブル202上のロボット100を充電する充電部と、フレーム206をテーブル202の周囲に沿って移動させるための移動機構と、移動機構を制御する移動制御部と、を備える。ステーション200は、ロボット100による内蔵センサのキャリブレーション動作に対して、そのセンサの検出対象を提供するとともに、その検出対象の正しい検出値を示す信号を出力する基準値提供部を備えるものでもよい。
Abstract translation:
台200包括由机器人100点的游乐设施的表202和206设置成包围表202,用于对表202中的机器人100进行充电的充电单元的周边的框架,所述框架206 沿着台202的周边移动,以及控制移动机构的移动控制单元。 由机器人100,以及提供所述传感器的检测目标站200,向内置传感器的校准操作可在一个设置有一个参考值,用于输出指示所述检测目标的正确的检测值的信号提供单元。 p>
-
公开(公告)号:WO2018047802A1
公开(公告)日:2018-03-15
申请号:PCT/JP2017/031890
申请日:2017-09-05
Applicant: GROOVE X株式会社
Inventor: 林要
CPC classification number: B25J9/1697 , B25J5/00 , B25J5/007 , B25J9/1653 , B25J9/1664 , B25J13/08 , G05D1/02
Abstract: ロボット100は、周囲を撮像する撮像部と、撮像された対象物414の大きさに応じて対象物414との距離を制御する移動制御部と、を備える。ロボット100は、頭部の動作を制御する動作制御部と、撮像された対象物414の顔を認識する認識部と、をさらに備えてもよい。動作制御部は、頭部の視線が対象物414の顔に向けた見上げ角θとなるよう、頭部の動作を制御してもよい。移動制御部は、対象物414の高さに応じて対象物414との距離を制御してもよい。
Abstract translation:
机器人100设置有成像单元,用于拍摄周围的环境,以及用于控制根据对象414的尺寸成像的对象414之间的距离的移动控制单元,所述。 机器人100,操作控制单元,其控制所述头的操作,以及用于识别面部拍摄的对象414的识别单元,还可以包括。 操作控制单元,使视线的头部仰视角度θ朝向物体414的面可以控制头的操作。 移动控制单元可以根据对象414的高度来控制到对象414的距离。 p>
-
公开(公告)号:WO2018043235A1
公开(公告)日:2018-03-08
申请号:PCT/JP2017/030063
申请日:2017-08-23
Applicant: GROOVE X株式会社
Inventor: 林要
Abstract: ロボットは、マイクロフォンアレイにより、音声を検出し、音源方向を特定する。ロボットは音源方向に頭部を向ける。マイクロフォンアレイにより特定される音源方向の撮像領域420において発声体としての特徴を備えるオブジェクトが検出されたとき、その発声体を発声源として特定する。発声体が発声源として特定されると、ロボットは音源(発生源)に体を向ける。特殊環境音を検出したときには、所定のモーションが実行される。
Abstract translation:
机器人通过麦克风阵列检测声音并指定声源方向。 机器人将头部定位在声源方向。 当由麦克风阵列指定,识别该发声体作为清浊源的图像拾取区域420的声源方向检测到与发声体的特征的对象。 当说话者被识别为话语源时,机器人将身体指向声源(生成源)。 当检测到特殊的环境声音时,执行预定的动作。 p>
-
公开(公告)号:WO2020202540A1
公开(公告)日:2020-10-08
申请号:PCT/JP2019/015020
申请日:2019-04-04
Applicant: GROOVE X株式会社
Abstract: 人の知覚で認識される個性をロボットに持たせることができる技術を提供する。 特徴データ設定システム(200)は、複数のロボット(100)を含むロボット群(202)、ロボット(100)と通信可能な端末装置(204)、および端末装置(204)と通信可能なサーバ(206)を含み、ロボット(100)から出力されることで人の知覚で認識される特徴データをロボット(100)に設定する。そして、特徴データ設定システム(200)は、複数のロボット(100)を含むロボット群(202)において対象ロボット(100A)に固有の特徴データを対象ロボット(100A)に設定する。
-
公开(公告)号:WO2020129993A1
公开(公告)日:2020-06-25
申请号:PCT/JP2019/049463
申请日:2019-12-17
Applicant: GROOVE X株式会社
Abstract: ロボットとの暮らしにおいてユーザに安心感を提供する。 自律行動型ロボットは、ロボットのモーションを選択する動作制御部と、動作制御部により選択されたモーションを実行する駆動機構と、ターゲット物体が所定の見守り条件を満たすか否かを判定する認識部と、見守り条件が成立したとき、ターゲット物体の見守りモードに設定するモード設定部と、見守りモードにおいて、ターゲット物体の撮像画像を所定の通信端末に送信する通信部を備える。
-
-
-
-
-
-
-
-
-