-
公开(公告)号:WO2006025569A1
公开(公告)日:2006-03-09
申请号:PCT/JP2005/016189
申请日:2005-08-30
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 立野 学 , 浅田 俊昭 , 江﨑 修一
CPC classification number: F01L1/185 , F01L13/0015 , F01L13/0021 , F01L13/0063 , Y10T74/2107
Abstract: 可変動弁装置に関し、バルブのリフト運動時におけるカム軸からバルブへの駆動力の伝達ロスを低減できるようにする。 駆動カム122の回転運動を中間ローラ172,174を介して揺動部材140に伝達する。中間ローラ172,174は、制御軸132に固定された揺動支点166に連結部材164によって揺動自在に連結する。揺動支点166は制御軸132の中心から偏心した位置に設け、且つ、制御軸132が所定の回転角度にあるときには、制御軸132を挟み中間ローラ172,174とは逆側の位置に揺動支点166が配置されるようにする。好ましくは、略同一直線上に揺動支点166、制御軸132、及び中間ローラ172,174を配置する。
Abstract translation: 一种可变阀齿轮,其能够在阀的提升运动中减小从凸轮轴到阀的驱动力的传输损失。 驱动凸轮(122)的旋转运动通过中间辊(172)和(174)传递到摆动构件(140)。 中间辊(172)和(174)通过连接构件(164)可摆动地连接到固定到控制轴(132)的摆动轴(166)。 摆动轴(166)安装在偏心于控制轴(132)的中心的位置处,以便通过控制轴(132)设置在中间辊(172)和(174)的相对侧上,当时 控制轴(132)处于规定的旋转角度内。 理想地,摆动轴(166),控制轴(132)和中间辊(172)和(174)设置在大致相同的直线上。
-
公开(公告)号:WO2006025564A1
公开(公告)日:2006-03-09
申请号:PCT/JP2005/016184
申请日:2005-08-30
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 立野 学 , 江﨑 修一 , 浅田 俊昭
CPC classification number: F01L1/267 , F01L1/185 , F01L1/2405 , F01L13/0063 , F01L2013/0068 , F01L2105/02 , Y10T74/2107
Abstract: 可変動弁装置に関し、駆動力の伝達時の摩擦を抑制でき、且つ、コンパクトな構成で高い耐久性を確保できるようにする。 カム軸120の駆動カム面124に接触する第1ローラ170の径を、揺動部材150のスライド面156に接触する第2ローラ172の径よりも大径にする。第1ローラ170と第2ローラ172とは、連結軸174によって独立回転可能に連結する。また、スライド面156は、駆動カム面124側に湾曲して形成する。
Abstract translation: 可以抑制驱动力传递期间的摩擦并且可以通过紧凑的结构实现高耐久性的可变阀装置。 与凸轮轴(120)的驱动凸轮表面(124)接触的第一辊(170)的直径大于与岩石的滑动表面(156)接触的第二辊(172)的直径 会员(150)。 第一辊(170)和第二辊(172)通过连接轴(174)连接,以便可彼此独立地旋转。 此外,滑动面(156)形成为向驱动凸轮面(124)侧弯曲。
-
公开(公告)号:WO2006025566A1
公开(公告)日:2006-03-09
申请号:PCT/JP2005/016186
申请日:2005-08-30
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 浅田 俊昭 , 江﨑 修一 , 立野 学
CPC classification number: F01L13/0063 , F01L1/185 , F01L1/2405 , F01L2105/02
Abstract: 可変動弁装置に関し、コンパクトな構成によりバルブの開弁特性を機械的に変更できるようにする。 カム軸120の回転運動は、揺動部材150を介してバルブ104に入力される。揺動部材150にはスライド面156が形成され、スライド面156と駆動カム面124の双方に接触するように中間部材170,172が配置されている。中間部材170,172を支持する支持部材166は制御部材160に取り付けられている。制御部材160はカム軸120に対し回転可能であって、回転連動機構134,162を介して制御軸132に連動している。制御軸132の回転に連動させて制御部材160を回転させることで、中間部材170,172は駆動カム面124及びスライド面156に沿って移動し、中間部材170,172の位置変化に連動してバルブの開弁特性が変化する。
Abstract translation: 通过简单的结构机械地改变阀开启特性的可变阀装置。 凸轮轴(120)的旋转运动经由岩石构件(150)输入到阀(104)中。 滑动表面(156)形成在岩石构件(150)上。 中间构件(170,172)被布置成与滑动表面(156)和驱动凸轮表面(124)两者接触。 用于支撑中间构件(170,172)的支撑构件(166)附接到控制构件(160)。 控制构件(160)能够相对于凸轮轴(120)旋转,并且通过旋转互锁机构(134,162)与控制轴(132)互锁。 当控制构件(160)与控制轴(132)的旋转一起旋转时,中间构件(170,172)沿着驱动凸轮表面(124)和滑动表面(156)移动。 阀的打开特性与中间构件(170,172)的位置变化一起变化。
-
公开(公告)号:WO2006025565A1
公开(公告)日:2006-03-09
申请号:PCT/JP2005/016185
申请日:2005-08-30
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 立野 学 , 浅田 俊昭 , 江﨑 修一
CPC classification number: F01L13/0063 , F01L1/08 , F01L1/185 , F01L1/2405 , F01L1/267 , F01L13/0026 , F01L2013/0068 , F01L2105/00 , F01L2820/01
Abstract: 可変動弁装置に関し、リフト量の変化にバルブタイミングの変化を連動させて理想的なバルブタイミング−リフト特性を実現できるようにする。駆動カム122の回転運動を中間部材172,174を介して揺動部材140のスライド面156に伝達する。中間部材172,174のスライド面156上での位置は、連動機構162,164によって制御軸132の回転に連動させて変化させる。スライド面156は、中間部材172,174が位置する範囲のうち揺動部材140の揺動中心に最も近い最近点から揺動中心から最も遠い最遠点に向けて、カム軸120の中心からの距離が大きくなるように駆動カム122側に湾曲して形成する。
Abstract translation: 一种可变气门齿轮,能够通过将气门正时的变化与提升量的变化联动来实现理想的气门正时升程特性。 驱动凸轮(122)的旋转运动通过中间构件(172)和(174)传递到摆动构件(140)的滑动表面(156)。 中间构件(172)和(174)在滑动表面(156)上的位置通过联动机构(162)和(164)与控制轴(132)的旋转相关联地改变。 滑动面(156)通过弯曲到驱动凸轮(122)侧而形成,使得其距离凸轮轴(120)的中心的距离从最靠近摆动构件(140)的摆动中心的最近点变大 中间构件(172)和(174)朝向离摆动中心最远的最远点的区域。
-
公开(公告)号:WO2005059320A1
公开(公告)日:2005-06-30
申请号:PCT/JP2004/018539
申请日:2004-12-07
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 江崎 修一 , 浅田 俊昭 , 立野 学
IPC: F01L13/00
CPC classification number: F01L13/0063 , F01L1/185 , F01L1/2405 , F01L1/267 , F01L2013/0068 , F01L2105/00 , F01L2820/032
Abstract: この発明の可変動弁機構は、内燃機関の弁体(12)のリフト量及び作用角を変化させる可変動弁機構(10)であって、クランクの回転に応じて回転する第1のカム(54)と、第1のカム(54)の回転と同期して揺動し、第1のカム(54)による作用力を弁体(12)に伝達する第2のカム(32,34)を有する伝達部材(24,38)と、所定の回転位置に調整される制御軸(40)と、制御軸(40)の回転位置に応じて伝達部材(24,38)の揺動範囲を変化させて、弁体(12)のリフト量及び作用角を変化させる可変機構(36,38)と、伝達部材(24,38)と第1のカム(54)との連結が維持されるように、伝達部材(24,38)を第1のカム(54)に向けて付勢するロストモーションスプリング(60)と、ロストモーションスプリング(60)の付勢力に対抗して伝達部材(24,38)を付勢するアシストスプリング(64)と、を備えたものである。
Abstract translation: 一种用于改变内燃机的阀体(12)的升程和作用角的可变气门机构(10)。 可变气门机构(10)具有随曲柄旋转而旋转的第一凸轮(54),具有第二凸轮(32,34)的传动构件(24,38)与第一凸轮(54)的旋转同步地摆动并传递 由第一凸轮(54)产生到阀体(12)的作用力,调节到预定旋转位置的控制轴(40),改变机构(36,38),用于改变升程和作用角度 阀体(12)通过根据控制轴(40)的旋转位置改变传动部件(24,38)的振动范围,用于推动传动部件(24,38)的空转弹簧(60) 朝向第一凸轮(54),从而保持传动构件(24,38)和第一凸轮(54)之间的连接;以及辅助弹簧(64),用于抵抗传动构件(24,38) 失速弹簧(60)的力。
-
公开(公告)号:WO2005068787A1
公开(公告)日:2005-07-28
申请号:PCT/JP2004/018972
申请日:2004-12-14
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 江崎 修一 , 浅田 俊昭 , 立野 学
IPC: F01L1/02
CPC classification number: F01L1/053 , F01L1/022 , F01L1/024 , F01L1/185 , F01L1/2405 , F01L1/267 , F01L1/3442 , F01L1/46 , F01L13/0063 , F01L2001/0537 , F01L2105/00
Abstract: 左右のバンクのそれぞれに、弁体32(吸気弁)を駆動するための吸気カムシャフト10,14を配置する。左右のバンクのそれぞれに、互いにミラー配置の関係を満たすように可変動弁機構30を配置する。可変動弁機構30は、弁体32の作用角を制御するための制御軸60を備える。制御軸60は、左右のバンクで対称な方向に制御される。左右の吸気カムシャフト10,14をクランクシャフトと同期した速度で、互いに逆向きに回転させる。
Abstract translation: 用于驱动阀元件(32)(进气阀)的进气凸轮轴(10)和(14)设置在左侧和右侧侧部。 可变阀门系统(30)设置在右侧和左侧侧部分上,使得它们能够满足反射镜布置的关系。 可变阀系统(30)包括用于控制阀元件(32)的作用角的控制轴(60)。 控制轴(60)在右侧和左侧侧部的对称方向上被控制。 右侧和左侧进气凸轮轴(10)和(14)以与曲轴相同的速度与彼此相反的方向旋转。
-
公开(公告)号:WO2005119019A1
公开(公告)日:2005-12-15
申请号:PCT/JP2005/010525
申请日:2005-06-02
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 日下 康 , 江崎 修一 , 浅田 俊昭 , 辻 公壽
IPC: F01L9/04
CPC classification number: F01L1/34413 , F01L1/46 , F01L9/04 , F01L2001/0478 , F01L2001/0537 , F01L2009/0411 , F01L2800/08
Abstract: 弁駆動源から出力される回転運動を複数の気筒(2)のそれぞれに設けられた気筒毎のカム機構(13)により直線運動に変換し、その直線運動を利用して各気筒の弁(3)を開閉駆動する動弁装置(10)において、開弁期間が重ならない少なくとも2つの気筒によって構成される気筒群に対して共用される弁駆動源としての電動モータ(11、12)と、電動モータ(11、12)の回転を気筒群のそれぞれのカム機構(13)のカム(16)に伝達する伝達機構(14、15)とを設ける。
Abstract translation: 一种阀齿轮(10),其中从阀驱动源输出的旋转运动通过安装在多个气缸(2)上的气缸的凸轮机构(13)转换成线性运动,并且气缸的阀(3)是驱动的 通过利用线性运动来打开和关闭。 阀齿轮包括作为用于由至少两个气缸形成的气缸组的阀驱动源的电动机(11,12),其中阀开启周期彼此不重叠,并且传递机构(14,15)传递旋转 电动机(11,12)连接到用于气缸组的凸轮机构(13)的凸轮(16)。
-
公开(公告)号:WO2004038201A1
公开(公告)日:2004-05-06
申请号:PCT/JP2003/011161
申请日:2003-09-01
IPC: F02D29/02
CPC classification number: F02N99/006 , F02B2275/16 , F02D17/00 , F02D41/009 , F02D41/042 , F02D41/062 , F02N19/005 , F02N2019/007 , Y02T10/123
Abstract: 本発明にかかる内燃機関の始動制御装置は、ポート噴射型の内燃機関において、該内燃機関の運転停止時に圧縮行程または膨張行程となる気筒内に予め燃料を供給しておき、次回の始動時には前記した気筒内の燃料を燃焼させることにより、燃料が燃焼する際に発生する圧力を利用して機関出力軸を回転させ、以て内燃機関をクランキングする際に必要となるトルクを低減し、スタータモータなどの始動装置にかかる負荷を低減することを特徴としている。
Abstract translation: 一种用于端口喷射式内燃机的启动控制系统,其特征在于,当所述内燃机的运转停止时,将所述燃料预先供给到处于压缩行程或膨胀冲程的气缸中; 当下一次启动发动机时,供应到气缸中的燃料燃烧,并且在该燃烧期间产生的压力用于旋转曲轴; 因此,起动内燃机所需的转矩减小,起动电动机等起动系统的负载也降低。
-
-
-
-
-
-
-