弾性波装置の製造方法及び弾性波装置
    1.
    发明申请
    弾性波装置の製造方法及び弾性波装置 审中-公开
    弹性波装置制造方法和弹性波装置

    公开(公告)号:WO2016088830A1

    公开(公告)日:2016-06-09

    申请号:PCT/JP2015/083998

    申请日:2015-12-03

    Abstract:  放熱膜の他の部位や他の部品との接触を抑制することができる、弾性波装置の製造方法及び弾性波装置を提供する。 圧電基板2の第1の主面2a上にIDT電極3が設けられており、第2の主面2b上に、対向し合う一対の主面と、一対の主面を結ぶ側面とを有する放熱膜9が設けられており、放熱膜9の一対の主面を結ぶ方向に沿う任意の断面において、放熱膜9の側面の少なくとも一部が、圧電基板2の第2の主面2bの外周よりも内側に位置している、弾性波装置1。

    Abstract translation: 提供一种弹性波器件制造方法和弹性波器件,其可以抑制与散热膜或其他部件的另一部分的接触。 提供一种弹性波装置1,其中:IDT电极3设置在压电基片2的第一主表面2a上; 在压电基板2的第二主表面2b上设置具有一对相对的主表面和将一对主表面彼此连接的侧表面的散热膜9; 并且在沿着连接散热膜9的一对主表面的方向的任意横截面中,散热膜9的至少一些侧表面位于第二主表面的外周的内侧 2b的压电基板2。

    電子部品及びその製造方法
    2.
    发明申请
    電子部品及びその製造方法 审中-公开
    电子元件及其制造方法

    公开(公告)号:WO2016088681A1

    公开(公告)日:2016-06-09

    申请号:PCT/JP2015/083434

    申请日:2015-11-27

    Abstract:  放熱性が高い、電子部品及びその製造方法を提供する。 電子部品1は、第1,第2の主面2a,2bを有する電子部品素子2と、電子部品素子2の第1の主面2aに設けられている放熱促進部材10と、電子部品素子2を覆うように設けられている封止樹脂層13と、封止樹脂層13上に形成されており、かつ放熱促進部材10と電気的に接続されているシールド部材14とを備える。放熱促進部材10は第4の主面10b及び第5の主面10aを有する。放熱促進部材10の第5の主面10aに設けられており、放熱促進部材10とシールド部材14とを少なくとも一箇所で電気的に接続しており、かつ封止樹脂層13よりも熱伝導率が高い接続部材11がさらに備えられている。放熱促進部材10と接続部材11とが接触している部分の面積は、第5の主面10aの面積よりも小さい。

    Abstract translation: 提供具有高散热性的电子部件及其制造方法。 电子部件1具备:电子部件2,具有第一主表面2a和第二主表面2b; 设置在电子部件2的第一主面2a上的散热促进部件10; 设置为覆盖电子元件2的密封树脂层13; 以及形成在密封树脂层13上并与散热促进构件10电连接的屏蔽构件14.散热促进构件10具有第四主表面10b和第五主表面10a。 还提供了一种连接构件11,其设置在散热促进构件10的第五主表面10a上,在至少一个位置处电连接到散热促进构件10和屏蔽构件14,并具有较高的热量 导电率低于密封树脂层13.散热促进构件10和连接构件11接触的部分的表面积小于第五主表面10a的表面积。

    電子部品及びその製造方法
    3.
    发明申请
    電子部品及びその製造方法 审中-公开
    电子元件及其制造方法

    公开(公告)号:WO2015008351A1

    公开(公告)日:2015-01-22

    申请号:PCT/JP2013/069419

    申请日:2013-07-17

    Inventor: 津田 基嗣

    Abstract:  電子部品単体で電磁シールド性に優れており、かつ電子部品自体の小型化を図り得る電子部品及びその製造方法を提供する。 圧電基板1などからなる回路基板の片面に機能回路と、機能回路に電気的に接続される信号配線3aと、機能回路に電気的に接続されており、グラウンド電位に電気的に接続されるグラウンド配線3bとが形成されており、回路基板の第1の主面の外周縁との間に領域を確保するようにかつ機能回路を囲むように枠部材7が設けられており、グラウンド配線3bが枠部材7の内側から外側に至っており、回路基板の第2の主面から側面を経て第1の主面の前記領域に至るようにシールド部材10が設けられており、枠部材7の外側の前記領域でグラウンド配線3bに電気的に接続されている、電子部品1。

    Abstract translation: 提供:在电子部件单元主体上具有优异的电磁屏蔽性能并且提高电子部件本身的紧凑性的电子部件; 以及电子部件的制造方法。 电子部件(1)是这样形成的:在包括压电板(1)等的电路板的一个表面上形成功能电路; 电连接到所述功能电路的信号线(3a) 和与地电位电连接并与功能电路电连接的接地线(3b)。 框架构件(7)以围绕功能电路的方式设置,以便确保相对于电路板的第一主表面的外边缘的区域,接地线(3b) 从框架构件(7)的内部到外部到达屏蔽构件(10),以便从电路板的第二主表面通过侧表面到第一主体的区域 表面,并且电子部件(1)在框架部件(7)的外侧电连接到接地线(3b)。

    弾性表面波装置
    4.
    发明申请
    弾性表面波装置 审中-公开
    表面声波设备

    公开(公告)号:WO2014192614A1

    公开(公告)日:2014-12-04

    申请号:PCT/JP2014/063447

    申请日:2014-05-21

    Abstract:  温度変化のある環境において、熱応力が発生したとしても、弾性表面波装置の内部の気密状態を維持する。弾性表面波装置(1)は、圧電基板(11)と、誘電体膜(12)と、IDT電極(13、14)と、樹脂部材(15)と、を備えており、圧電基板(11)と樹脂部材(15)とが直接接触する樹脂接触領域(RC)を有している。樹脂接触領域(RC)は、IDT電極(13、14)を囲むような形状をしている。圧電基板(11)に対する樹脂部材(15)の密着力は大きいので、圧電基板(11)と樹脂部材(15)との間の剥離を抑制でき、弾性表面波装置(1)の内部の気密状態を維持できる。

    Abstract translation: 为了在具有温度变化的环境中保持声表面波装置内的气密状态,即使产生热应力,声表面波装置(1)包括压电基板(11),电介质膜(12) ,IDT电极(13,14)和树脂构件(15); 并且具有其中压电基板(11)和树脂构件(15)直接接触的树脂接触区域(RC)。 树脂接触区域(RC)形成为围绕IDT电极(13,14)。 树脂构件(15)相对于压电基板(11)具有大的粘合力,从而可以抑制压电基板(11)与树脂构件(15)之间的剥离,并且声表面波装置 1)可以维护。

    電子部品素子およびそれを備えた複合モジュール
    5.
    发明申请
    電子部品素子およびそれを備えた複合モジュール 审中-公开
    电子元件元件及其组合元件

    公开(公告)号:WO2013121866A1

    公开(公告)日:2013-08-22

    申请号:PCT/JP2013/051722

    申请日:2013-01-28

    Inventor: 竹村 忠治

    Abstract:  電子部品素子において発熱した熱の放熱効果を向上させ、圧電基板に作用する収縮応力を緩和することにより、電子部品素子の特性が変化することを防止した電子部品素子を提供する。 この発明にかかる電子部品素子は、圧電基板12を含む。圧電基板12の一方主面12a上には櫛歯電極20が形成される。櫛歯電極の周囲には支持層14が形成される。支持層14と櫛歯電極20とを覆うようにカバー層16が配置される。カバー層16を貫通し、櫛歯電極にビアホール電極18a,18bが接続される。カバー層14における櫛歯電極20と対向する主面とは反対側の主面に凹凸部30が形成される。

    Abstract translation: 提供了一种电子元件,使得在电子元件中产生的热量的散热效果得到改善,并且通过减轻作用在压电基板上的收缩应力来防止电子元件的特性变化。 本发明的电子元件包括压电基板(12)。 在压电基板(12)的一个主表面(12a)上形成叉指式换能器(20)。 在叉指式换能器周围形成支撑层(14)。 覆盖层(16)被设置成覆盖支撑层(14)和叉指式换能器(20)。 通孔电极(18a和18b)延伸穿过覆盖层(16)以便连接到叉指式换能器。 在覆盖层(16)的主表面上,与面向指指式换能器(20)的主表面相反的一侧形成有不规则表面(30)。

    弾性波装置
    6.
    发明申请
    弾性波装置 审中-公开
    弹性波装置

    公开(公告)号:WO2012081240A1

    公开(公告)日:2012-06-21

    申请号:PCT/JP2011/006977

    申请日:2011-12-14

    Abstract:  弾性波装置は、圧電基板と、圧電基板上に設けられたIDT電極と、圧電基板上に設けられてIDT電極に接続された配線電極と、圧電基板上に設けられてIDT電極と配線電極を封止する第1の絶縁体と、第1の絶縁体上に設けられた樹脂層と、樹脂層上に設けられたインダクタ電極と、樹脂層上に設けられてインダクタ電極を覆う第2の絶縁体と、第2の絶縁体上に設けられた端子電極と、第1の絶縁体と第2の絶縁体と樹脂層とを貫通し配線電極と端子電極とインダクタ電極とを電気的に接続する接続電極とを備える。第1の絶縁体は、樹脂と、樹脂に分散するフィラーとを有する。樹脂層でのフィラーの密度は、第1の絶縁体のフィラーの平均密度より小さい。この弾性波装置は、インダクタの電気特性を確保するとともにそのばらつきを低減することができる。

    Abstract translation: 弹性波装置包括压电基片,布置在压电基片上的IDT电极,布置在压电基片上并与IDT电极连接的布线电极,布置在压电基片上的第一绝缘体和 可以密封IDT电极和布线电极,布置在第一绝缘体上的树脂层,布置在树脂层上的电感器电极,布置在树脂层上并覆盖电感器电极的第二绝缘体, 布置在第二绝缘体上的端子电极和穿过第一绝缘体,第二绝缘体和树脂层并将布线电极,端子电极和电感器电极彼此电连接的连接电极。 第一绝缘体包括分散在树脂中的树脂和填料。 树脂层中填料的密度小于第一绝缘体中填料的平均密度。 弹性波装置确保电感器的电性能并且可以减小电性能的波动。

    フィルタ
    8.
    发明申请
    フィルタ 审中-公开
    过滤

    公开(公告)号:WO2011036978A1

    公开(公告)日:2011-03-31

    申请号:PCT/JP2010/064774

    申请日:2010-08-31

    CPC classification number: H03H9/6483 H03H9/0071 H03H9/1071 H03H9/14597

    Abstract: 高減衰、高アイソレーション化と同時に低損失化を可能とする。任意の周波数帯域の信号を抽出するフィルタ部3と、フィルタ部3に接続され、フィルタ部3の通過帯域より高い反共振周波数を持つ共振器1と、共振器1に並列接続されている位相変換器2とを備え、位相変換器2は、フィルタ部3の通過帯域外の周波数帯において電気的に誘導性となり、かつ入力される信号を共振器1の位相と180度異なる位相に変換する。

    Abstract translation: 公开了一种具有高衰减和高隔离度,同时具有低损耗的滤波器。 滤波器设置有用于提取给定频带的信号的滤波器单元(3) 连接到所述滤波器单元(3)并且具有比所述滤波器单元(3)的通带更高的反共振频率的谐振器(1); 和与谐振器(1)并联连接的相位转换器(2)。 其中所述相位转换器(2)在所述滤波器单元(3)的通带以外的频带中变为电感,并将所述输入信号转换为与所述谐振器(1)的相位不同的相位180度。

    弾性波装置
    9.
    发明申请
    弾性波装置 审中-公开
    声波设备

    公开(公告)号:WO2009157587A1

    公开(公告)日:2009-12-30

    申请号:PCT/JP2009/061876

    申请日:2009-06-29

    Abstract:  本発明の一実施形態に係る弾性波装置は、振動体が配置される基体と、前記振動体を取り囲む枠状領域で前記基体に接合され、前記振動体と空隙を介して対向する封止体と、前記封止体の前記枠状領域と前記基体との間に位置する中間層と、を備える。前記枠状領域は、凹部を有し、該凹部の内側に前記中間層の少なくとも一部が位置している。

    Abstract translation: 根据本发明的一个实施例的声波装置包括:基体,其上布置有振动体;密封体,其在围绕振动体的框架区域中与基体接合,以面对振动体 其间具有空间,以及设置在密封体的框架区域和基体之间的中间层。 框架区域具有凹部,并且中间层的至少一部分布置在凹部内。

Patent Agency Ranking