Drive device
    22.
    发明专利
    Drive device 有权
    驱动装置

    公开(公告)号:JP2008220171A

    公开(公告)日:2008-09-18

    申请号:JP2008159279

    申请日:2008-06-18

    Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the method of manufacturing the drive device and its partial module having a simple design constitution particularly using piezoelectric driving. SOLUTION: Relating to the drive device for operation of an active element (2) opposed to a passive element (1), the active element (2) is constituted by a resonance device (3) and at least one excitation means (4) exciting vibration of the resonance device (3), the resonance device (3) is constituted by a contact region (7) exerting influence upon the passive element (1), the active element (2) may be driven with vibrating operation as a means against the passive element (1). The resonance device (3) is constituted by at least two arms preferably arms (6) of one pair (5), at least the two arms (6) of the paired arm (5) brought out from a connection region of the resonance device are formed in the same side of the resonance device. COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

    Abstract translation: 要解决的问题:提供具有简单设计结构的驱动装置及其部分模块的制造方法,特别是使用压电驱动。 解决方案:与用于与无源元件(1)相对的有源元件(2)的操作的驱动装置相关,有源元件(2)由谐振装置(3)和至少一个激励装置 4)谐振装置(3)的振动激励,共振装置(3)由对无源元件(1)施加影响的接触区域(7)构成,有源元件(2)可以以振动作用驱动 一种抵抗无源元件(1)的装置。 共振装置(3)由至少两个臂构成,优选为一对(5)的臂(6),至少一对臂(5)的两个臂(6)从谐振装置的连接区域 形成在共振装置的同一侧。 版权所有(C)2008,JPO&INPIT

    Piezoelectric drive unit
    23.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2005506829A

    公开(公告)日:2005-03-03

    申请号:JP2003539157

    申请日:2002-10-18

    CPC classification number: H02N2/001 H02N2/103

    Abstract: この発明は、外側部分(3)によって取囲まれる内側部分(2)を備えた圧電駆動装置(1)に関する。 内側部分(2)は少なくとも1つのピエゾ素子(9)を含み、これは能動的に発振要素(5)に接続される。 発振要素(5)は、それを中心として少なくとも1つのアーム(7,15)が配置される中間部分(6)を含む。 アームは、相互作用領域(16)を介して外側部分(3)に能動的に接続され、かつ少なくとも1つのピエゾ素子(9)によって発振するよう設定された場合に内側部分(2)に対して外側部分(3)を駆動する態様で設計される。

    ブザーユニットおよび信号表示灯

    公开(公告)号:JPWO2017126114A1

    公开(公告)日:2018-11-08

    申请号:JP2016051893

    申请日:2016-01-22

    Inventor: 重松 大輔

    Abstract: ブザーユニット4は、ケース10と振動素子11と押し付け部材14とを含む。ケース10は、貫通穴が存在しない振動板28を有し、ケース10には、振動板28の下側X2に格納空間22が形成されている。振動素子11は、格納空間22内において上下方向Xから振動板28に対向し、電圧が印加されることによって振動を発生して振動板28を振動させる。押し付け部材14は、格納空間22に収容され、振動素子11を振動板28に押し付けている。

    振動波モータ及び振動波モータを有する光学装置

    公开(公告)号:JP2018148626A

    公开(公告)日:2018-09-20

    申请号:JP2017039054

    申请日:2017-03-02

    Abstract: 【課題】 駆動出力、駆動効率及び駆動量を減少させることなく、被駆動部材の駆動方向におけるユニットの全長寸法を小型化した直動型振動波モータを提供する。 【解決手段】 圧電素子102及び振動板101からなる振動子103と、該振動子103に接触する摩擦接触面110aを有する摩擦部材110と、該摩擦部材110が固定される凹部108cを有する固定部材108と、振動子103を摩擦部材110に対して加圧する加圧手段と、を備え、振動子103に発生する振動を用いて振動子103と摩擦部材110とが相対移動する振動波モータ100において、摩擦部材110と固定部材108との間には、摩擦部材110を固定するスライダ固定材111が備えられ、摩擦部材110は、固定部材108に接触して固定される。 【選択図】 図1

    振動波モータおよびこれを用いた装置

    公开(公告)号:JP2018102106A

    公开(公告)日:2018-06-28

    申请号:JP2016248601

    申请日:2016-12-22

    Inventor: 野口 和宏

    Abstract: 【課題】小型で安定した性能を有する振動波モータおよびレンズ駆動装置を提供すること。 【解決手段】2つの駆動突起を備える振動子と、振動子を保持する保持部材と、保持部材と一体に並進移動する可動部材と、可動部材に対する保持部材の3軸の回転自由度を許容するとともに、3軸の並進自由度を制限する回転ユニットと、保持部材および可動部材が一体化して並進移動するように、保持部材および可動部材を付勢する付勢部材と、付勢部材による保持部材の回転ユニットを中心とする回転を規制する規制ユニットと、を有する。 【選択図】図6

Patent Agency Ranking