切削加工装置
    21.
    发明专利
    切削加工装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2019072806A

    公开(公告)日:2019-05-16

    申请号:JP2017200899

    申请日:2017-10-17

    Abstract: 【課題】被切削物の切削時の衝撃量の抽出において被切削物の素材による影響を低減することが可能な切削加工装置を提供する。 【解決手段】切削加工装置は、切削工具と、チャック部と、送り機構と、被切削物を固定する固定部と、固定部をチャック部の回転軸と略直交する方向に、加工速度で移動させるステージと、固定部における被切削物の固定位置の近傍に設置され、被切削物の切削加工中における切削工具の振動を検出して監視信号を出力するセンサと、監視信号の時間波形データを周波数波形データに変換して、周波数波形データから、被切削物の切削加工中における衝撃量を抽出する制御回路とを備える。 【選択図】図1

    ワークの処理方法及びワークの処理装置

    公开(公告)号:JP2018200693A

    公开(公告)日:2018-12-20

    申请号:JP2018102709

    申请日:2018-05-29

    Inventor: 新藤 良太

    Abstract: 【課題】ワークに対する平面加工を効率的かつ高精度に行うことができるようにする。 【解決手段】チャックテーブル12の上面に載置された非変形状態のワーク100の表面101の複数個所の位置を測定する。ワーク100をチャックテーブル12の上面に沿うように変形させて、その変形状態で表面101の位置を測定する。その後、前後の測定データを比較して、非変形状態における測定によって検出された表面101の形状とは反転した形状の仮想面をスプライン補間によって設定する。そして、ワーク100をチャックテーブル12の上面に沿うように変形させた状態において、仮想面に従う面形状が前記ワークの測定された側面に出現するように、表面101を切削する。 【選択図】図4

    加工方法
    26.
    发明专利
    加工方法 审中-公开

    公开(公告)号:JP2018176355A

    公开(公告)日:2018-11-15

    申请号:JP2017079630

    申请日:2017-04-13

    Abstract: 【課題】被加工物を切削することによって形成される凹隅部よりも曲率半径の小さい凹隅部を形成できるようにする。 【解決手段】加工方法は、被加工物40を切削することによって、互いに隣接する切削仕上げ側面44,44を被加工物40に形成する切削工程と、前記切削工程の前又は後に、切削仕上げ側面44,44が延長する延長面44A,44Aの間の部位47又は部位57をレーザービーム30により除去するレーザー加工工程と、を含む。 【選択図】図4

    複合加工装置
    30.
    发明专利
    複合加工装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2018027612A

    公开(公告)日:2018-02-22

    申请号:JP2017100494

    申请日:2017-05-22

    Abstract: 【課題】切削加工時に付加製造を行うヘッドの汚染や損傷を防ぎつつ、付加製造と切削加工との複合加工が可能となる複合加工装置を提供する。 【解決手段】ワークWに付加製造と切削加工とを行う複合加工装置であって、ワークに付加製造を行う第1の加工ヘッド111と、ワークに切削加工を行う第2の加工ヘッド131と、ワークを保持するワーク保持部103と、第1の加工ヘッドをワークに対して相対移動させる第1の移動機構120と、を備える。第1の移動機構は、2本の支柱121a,121bと前記2本の支柱を連結する梁部材121cとからなる門型構造のフレーム121を含む。 【選択図】図2

Patent Agency Ranking