-
公开(公告)号:JP2018170302A
公开(公告)日:2018-11-01
申请号:JP2018150791
申请日:2018-08-09
Applicant: 株式会社村田製作所
CPC classification number: H01M10/0587 , B60L11/1861 , H01M2/1072 , H01M2/263 , H01M10/0431 , H01M10/052 , H01M10/0525 , H01M10/425 , H01M10/44 , H01M2010/4271 , H01M2010/4278 , H01M2220/20 , H02J7/0011 , H02J7/007 , H02J2007/0096 , Y02E60/122 , Y02T10/7011
Abstract: 【課題】従来の箔巻構造に比して、安全性を確保したままよりエネルギー密度を向上することができる電池を提供する。 【解決手段】電極合材がひと続きでそれぞれ塗布された正極及び負極を捲回し外装部材に収容した電池において、正極及び負極のそれぞれの巻外側片面塗布部の箔露出面側同士が、絶縁体を介して対向する部分を有する電池である。 【選択図】図7
-
公开(公告)号:JP2018156902A
公开(公告)日:2018-10-04
申请号:JP2017054656
申请日:2017-03-21
Applicant: 株式会社東芝
CPC classification number: H01M10/4257 , H01M2/1072 , H01M2/1077 , H01M2/14 , H01M2/24 , H01M10/0413 , H01M10/0463 , H01M10/0585 , H01M2010/4271 , H01M2220/20
Abstract: 【課題】複数の電極群同士の短絡を防ぐことができる電池、組電池、電池パックおよび車両を提供することを目的とする。 【解決手段】 実施形態にかかる二次電池は、複数の電極群と、複数の前記電極群の間に配される絶縁性シートと、前記絶縁性シートの少なくとも一部が接合され、前記複数の電極群及び前記絶縁性シートを有する積層体の外側を覆う外装材と、を備える。 【選択図】 図2
-
公开(公告)号:JP6400061B2
公开(公告)日:2018-10-03
申请号:JP2016206523
申请日:2016-10-21
Applicant: 株式会社SUBARU
CPC classification number: B60L11/1879 , B60K1/04 , B60K2001/0416 , B60K2001/0438 , B60L11/1816 , B60L11/1877 , B60Y2200/91 , B60Y2200/92 , B60Y2306/01 , H01M2/1072 , H01M10/46 , H01M2220/20 , Y02T10/7005 , Y02T10/705 , Y02T10/7072 , Y02T90/14 , Y10S903/903
-
公开(公告)号:JP2018528580A
公开(公告)日:2018-09-27
申请号:JP2018509512
申请日:2016-07-26
Applicant: エルジー・ケム・リミテッド
Inventor: チュル・キョ・イ , スン・リュル・チェ , ジュン・パク , キョン・ヒョン・キム
CPC classification number: H01M2/345 , H01M2/10 , H01M2/1022 , H01M2/1072 , H01M2/34 , H01M2/348 , H01M2200/103 , H01M2200/20
Abstract: 互いに隣り合わせて配置され、直列に連結される第1および第2の電極端子が形成された複数の電池セルからなり、最上端の電池セルの第1の電極端子は、前記電子機器の第2の電極端子と連結され、最下端の電池セルの第2の電極端子は、前記電子機器の第1の電極端子と連結される電池モジュールと、前記最上端の電池セルの第1の電極端子と前記電子機器の第2の電極端子との間に設けられるヒューズと、前記最上端の電池セルの上面に設けられ、最上端の電池セルの第1の電極端子と連結される第1のプレート、前記第1のプレートの上部に設けられ、前記最下端の電池セルの第2の電極端子と連結される第2のプレート、および前記第1のプレートと第2のプレートとの間に設けられ、脆性を有する支持フレームからなるスイッチ装置とを含む。
-
公开(公告)号:JP2018526512A
公开(公告)日:2018-09-13
申请号:JP2018511126
申请日:2016-08-03
Applicant: サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
Inventor: 高村 徳宏
CPC classification number: C08L71/123 , C08J3/223 , C08J2325/10 , C08J2371/12 , C08J2409/06 , C08J2425/10 , C08J2471/12 , C08J2483/04 , C08K5/521 , C08L25/10 , C08L51/04 , C08L55/02 , C08L71/12 , C08L83/00 , C08L2201/02 , C08L2205/025 , C08L2205/03 , C08L2205/035 , H01M2/1072 , H01M2220/10 , C08L83/04
Abstract: 組成物は、ポリ(フェニレンエーテル)と、ゴム変性ポリスチレンと、有機リン酸エステルを含む難燃剤と、高粘度のポリジオルガノシロキサンを含有する離型剤とを特定量で含む。組成物はポリオレフィンワックスを含まない。高粘度のポリジオルガノシロキサンは、室温で固体のマスターバッチの形態で提供でき、それによって、組成物の混合を促進する。組成物は射出成形に有用であり、特に、携帯電話中継塔バックアップ電力系統用の射出成形バッテリーホルダーに有用である。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018523905A
公开(公告)日:2018-08-23
申请号:JP2018526476
申请日:2016-09-21
Applicant: エルジー・ケム・リミテッド
IPC: H01M10/6555 , H01M10/647 , H01M10/625 , H01M10/6556 , H01M10/6567 , H01M10/653 , H01M10/613 , H01M2/10
CPC classification number: H01M10/6551 , H01M2/10 , H01M2/1072 , H01M2/1077 , H01M10/613 , H01M10/617 , H01M10/6554 , H01M10/6555 , H01M10/6556 , H01M10/6567
Abstract: 本発明は、相異なる厚さを有するクーリングフィンの配列を含む電池モジュールに関する。本発明による電池モジュールは、一方向に沿って配列された複数の電池構造物;隣接する電池構造物の間に介在された複数のクーリングフィン;前記複数のクーリングフィンの端部と結合したヒートシンクを含み、それぞれのクーリングフィンは一対のクーリングサブフィンが面対面で結合した構造を有し、前記複数のクーリングフィンは中央領域からサイド領域に行くほど、前記一対のクーリングサブフィンのうち少なくとも1つの厚さの差異によってその厚さが減少することを特徴とする。本発明による電池モジュールは、中央領域に熱が累積しないため、充電または放電中に均一な温度分布を有する。
-
公开(公告)号:JP2018522376A
公开(公告)日:2018-08-09
申请号:JP2017565911
申请日:2016-08-12
Applicant: エルジー・ケム・リミテッド
IPC: H01M2/10
CPC classification number: H01M10/4207 , H01M2/10 , H01M2/1072 , H01M2/1077 , H01M2/1083 , H01M2/20 , H01M2/206 , H01M10/42 , H01M10/425 , H01M10/4257 , H01M10/48 , H01M10/482 , H01M2010/4271 , H01M2220/20
Abstract: 本発明の一実施例によるバッテリーモジュールは、少なくとも一つのバッテリーセルと、少なくとも一つのバッテリーセルを各々内部に収容し、高さ方向に沿って層状に配列される複数の積層用カートリッジと、を備えるセルカートリッジアセンブリーと、セルカートリッジアセンブリーの少なくとも一側に設けられ、バッテリーセルの電気的特性をセンシングするセンシングアセンブリーと、を含み、前記積層用カートリッジが、少なくとも一側のコーナー領域に他側よりも突出して形成されたボルト組立用フィンガーを備え、前記ボルト組立用フィンガーが、スロット形態で設けられた組立ガイド部を備え、前記センシングアセンブリーが、複数のセンシング部材が設けられた板状構造物形態のセンシングアセンブリー本体と、センシングアセンブリー本体と一体で形成され、ボルト組立用フィンガーの組立ガイド部に挿入可能に設けられる組立用プレートと、を含む。
-
公开(公告)号:JP6369059B2
公开(公告)日:2018-08-08
申请号:JP2014048779
申请日:2014-03-12
Applicant: 株式会社豊田自動織機
CPC classification number: H01M2/206 , F16B35/042 , H01M2/1072 , H01M2/1077 , H01M2/20 , H01M2/30 , H01R4/34
-
公开(公告)号:JP6361623B2
公开(公告)日:2018-07-25
申请号:JP2015197774
申请日:2015-10-05
Applicant: 株式会社デンソー
Inventor: 地高 弘樹
CPC classification number: H01M2/1072
-
公开(公告)号:JP2018092816A
公开(公告)日:2018-06-14
申请号:JP2016235933
申请日:2016-12-05
Applicant: スズキ株式会社
Inventor: ▲さこ▼ 孝太
CPC classification number: B63H20/00 , B63B2755/00 , H01M2/1072 , H01M8/04089 , H01M8/04201 , H01M8/04216 , H01M8/04455 , H01M8/04753 , H01M8/0687 , H01M8/2475 , H01M10/0525 , H01M16/006 , H01M2220/20 , H01M2250/20 , H02P29/40 , Y02T90/32
Abstract: 【課題】スペース効率や耐候性、安全性が改善された燃料電池船を提供する。 【解決手段】船体(10)と、前記船体に推進力を発生させる動力源となる電動機(6)と、前記電動機に電力を供給するための燃料電池ユニット(2)と、前記燃料電池ユニットに水素燃料を供給するための水素燃料タンク(3)と、前記燃料電池ユニットの補助電源となる二次電池(4)と、前記電動機に供給する電力を調整する電力調整手段(5)と、を備え、前記船体(10)は、相互に隔離された第1および第2の収納部(11,12)を備え、前記第1および第2の収納部は、蓋部材(11b,12b)により開閉可能な機器搬入用開口部(11c,12c)を備え、前記燃料電池ユニット(2)と前記水素燃料タンク(3)は前記第1の収納部(11)に収容され、前記二次電池(4)と前記電力調整手段(5)は前記第2の収納部(12)に収容されている。 【選択図】図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-