電子デバイス用素子
    3.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021064735A

    公开(公告)日:2021-04-22

    申请号:JP2019189512

    申请日:2019-10-16

    Abstract: 【課題】優れた圧電特性を示す電子デバイス用素子、および当該電子デバイス用素子を有する電子デバイスを提供すること。 【解決手段】圧電体薄膜を有する電子デバイス用素子である。膜積層部は、エピタキシャル成長膜から成る圧電体薄膜を有する。そして、圧電体薄膜は、結晶軸が3軸すべての方向において揃って配向するようにエピタキシャル成長した膜であり、少なくとも3種のドメインを有する。 【選択図】図1

    発電素子およびセンサ
    5.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020161820A

    公开(公告)日:2020-10-01

    申请号:JP2020052571

    申请日:2020-03-24

    Inventor: 劉 小晰

    Abstract: 【課題】微弱な振動や応力を高感度に検出しエネルギーハーベストが可能な自己発電式の発電素子およびこれを応用した振動、応力・歪に関するセンサを提供する。 【解決手段】磁歪を有する短冊状の磁性膜にコイルを周回した発電素子において、短冊状の磁性膜の長手方向と交差する方向に誘導磁気異方性の磁化容易軸を付与することによって磁性膜の磁気異方性を低減させ、微弱な振動や力に対しても高感度に磁化の変化を生じさせ高い誘導起電力を得て発電する。 【選択図】図1

    応力補償制御回路及び半導体センサ装置

    公开(公告)号:JP2020118504A

    公开(公告)日:2020-08-06

    申请号:JP2019008437

    申请日:2019-01-22

    Applicant: ABLIC INC

    Abstract: 【課題】常温と同様の補償誤差を高温の場合にも実現でき、半導体センサのチップの面積を従来例に比較して低減することが可能な応力補償制御回路を提供する。【解決手段】本発明は、半導体センサに印加される応力による検出感度の変化を補償する応力補償制御回路であり、第1ディプレッショントランジスタと第1エンハンスメントトランジスタとの応力によるトランスコンダクタンスの変化の違いにより、印加されている応力に対応する応力補償電圧を生成する応力補償電圧生成回路を備え、応力補償電圧に基づき、半導体センサに印加される応力に対応して、検出感度の補償を行なう。【選択図】図1

Patent Agency Ranking