-
公开(公告)号:JP2015167097A
公开(公告)日:2015-09-24
申请号:JP2014041307
申请日:2014-03-04
Applicant: 住友電装株式会社
Inventor: 金川 収一
CPC classification number: H01R4/60 , H01R11/12 , H01R11/288
Abstract: 【課題】電気的接続を行う場合の接続信頼性を高める。 【解決手段】導電部材6を導電金属製のパイプ材にて形成する。導電部材6は長手方向に延びて導電路を構成する導電本体部8を有しており、外周面には絶縁層9が積層されている。また、導電本体部8の両方の端部には相手部材との接続を可能にする端子部7が一体に形成されている。端子部7は平坦に形成されるとともに、接続孔12が開口して補助バッテリ4の電極4AあるいはDC/DCコンバータ2の端子2Aとの接続が可能である。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:提高进行电连接时的连接可靠性。导电构件6由导电金属制的管材形成。 导电构件6包括通过沿较长方向延伸而构成导电路径的导电体部分8。 在导电部件6的外周面,层叠有绝缘体层9。 在导体部8的两端部,能够与对置部件连接的端子部7一体形成。 端子部7平坦地形成。 通过打开的连接孔12,能够在端子部7与辅助电池4的电极4A或DC / DC转换器2的端子2A之间进行连接。
-
公开(公告)号:JP5710070B2
公开(公告)日:2015-04-30
申请号:JP2014510659
申请日:2012-03-28
Applicant: ハルティング コマンデイトゲゼルシャフト アウフ アクチエン , HARTING KGaA
Inventor: トーマス ベネケン , ヨーク ドブリック , シュテファニー ダムシュ , ゲオルク シュターパーフェルト
IPC: H01R4/26 , H01R13/648
CPC classification number: H01R4/26 , F16B17/00 , H01R13/502 , H01R13/6581 , H01R4/24 , H01R4/60 , H01R13/6474 , Y10T403/70
-
公开(公告)号:JP2014513862A
公开(公告)日:2014-06-05
申请号:JP2014510659
申请日:2012-03-28
Applicant: ハルティング コマンデイトゲゼルシャフト アウフ アクチエンHARTING KGaA
Inventor: ベネケン トーマス , ドブリック ヨーク , ダムシュ シュテファニー , シュターパーフェルト ゲオルク
IPC: H01R13/648 , H01R4/26
CPC classification number: H01R4/26 , F16B17/00 , H01R4/24 , H01R4/60 , H01R13/502 , H01R13/6474 , H01R13/6581 , Y10T403/70
Abstract: 本発明は、協働して1つのプラグインコネクタケーシングをなす少なくとも1つのケーシング上部と少なくとも1つのケーシング下部とから形成されている、プラグインコネクタケーシングに関する。 ケーシング上部(1)およびケーシング下部(5)は、相互に接続される際に少なくとも部分的に接触し合うそれぞれ1つずつのコンタクト面(3,9a,9b)を有している。 また、ケーシング上部(1)およびケーシング下部(5)は、1つの導電性材料から製造されている。 さらに、ケーシング上部(1)およびケーシング下部(5)は、例えば腐食に対する保護のための表面コーティングを備えている。 本発明によれば、各コンタクト面(3,9a,9b)間の接触はエッジ(9)に沿って行われる。
-
公开(公告)号:JP2018181627A
公开(公告)日:2018-11-15
申请号:JP2017080373
申请日:2017-04-14
Applicant: 住友電装株式会社
Inventor: 中井 洋和
IPC: H01R4/20
Abstract: 【課題】部品点数を増やすことなく長さ寸法のばらつきを抑制することが可能な導電部材を提供する。 【解決手段】導電部材10は、導電性のパイプ20と、パイプ20の長さ方向端部の開口から内部に挿入され、パイプ20の内面に導通可能に接触する導体60とを備える。パイプ20には、導体60を当て止めして導体60の挿入量を規定するストッパ部21が設けられている。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JPWO2017159505A1
公开(公告)日:2018-08-09
申请号:JP2017009296
申请日:2017-03-08
Applicant: 富士電機株式会社
Inventor: 安達 和哉
CPC classification number: H01L23/12 , H01L23/053 , H01L23/48 , H01L23/49811 , H01L24/01 , H01L24/29 , H01L24/32 , H01L24/45 , H01L24/48 , H01L24/73 , H01L2224/04042 , H01L2224/291 , H01L2224/32225 , H01L2224/45124 , H01L2224/48227 , H01L2224/73265 , H01R4/60 , H01R12/58 , H01R12/585 , H05K1/18 , H01L2924/014 , H01L2924/00014 , H01L2924/00012
Abstract: 絶縁基板の導電性板(22)上に、筒状コンタクト部材(10)の本体筒部(1)の一方の開放端(1a)がはんだ(25)により接合されている。中空筒状の外部電極用端子(11)の空洞部(12)に、外部電極用端子(11)の一方の端部(11a)の開放端(11e)から、筒状コンタクト部材(10)の本体筒部(1)の他方の開放端(1b)側の部分が挿入されている。外部電極用端子(11)の他方の端部(11b)は、スルーホール挿入部(11c)に入れた切り込みにより、複数の枝部に分離されている。外部電極用端子(11)のスルーホール挿入部(11c)の枝部の外側の柱面は円弧形状である。当該スルーホール挿入部(11c)の各枝部(11d)には、補助楔(14)により外部電極用端子(11)の内側から外側に向かう方向に圧力がかかる。このようにすることで、外部電極用端子(11)と他部材との接続に伴う組立て不良をなくすことができる。
-
公开(公告)号:JP2017168390A
公开(公告)日:2017-09-21
申请号:JP2016054905
申请日:2016-03-18
Applicant: 住友電装株式会社
CPC classification number: H01B7/20 , B60R16/0215 , H01R4/60 , H01R4/62 , H02G3/0462 , H01R13/5219
Abstract: 【課題】編組線とシールドパイプとの電食を回避する。 【解決手段】アルミ製のシールドパイプ1とは別に、スズメッキがされたサブパイプ2を設け、サブパイプ2にはスズメッキがされた端部用編組部材17を接続する。シールドパイプ1とサブパイプ2間は中継用編組部材5で接続するとともに、両パイプと中継用編組部材5との接続部位はグロメット8内にシール状態で収容する。サブパイプ2には各電線Wとの間をシールするゴム栓13が収容されている。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP5847325B2
公开(公告)日:2016-01-20
申请号:JP2014543640
申请日:2012-12-07
Applicant: エルドレ コーポレイション
Inventor: エルドル、ハーヴィー、ビー. , ピトート、トーマス、エー. , アリエノ、ジョセフ、トーマス , エルドル、ジェシー、エー.
-
公开(公告)号:JP5496885B2
公开(公告)日:2014-05-21
申请号:JP2010516114
申请日:2008-06-17
Applicant: エマソン エレクトリック コー. , ジヨン・メザリングア・アソシエイツ・エルエルシー
Inventor: ウエストリー,トツド・エイ , バラツズ,リチヤード・ダブリユ , ボウレス,リチヤード・アール , ミツチエル,ブライアン・エイ
IPC: H01R43/042 , B25F3/00
CPC classification number: B25B27/10 , B25B27/146 , H01R4/60 , H01R9/05 , H01R43/048 , Y10T29/5193 , Y10T29/53213 , Y10T29/53222 , Y10T29/53235 , Y10T29/53243 , Y10T29/53257
-
公开(公告)号:JP2013541677A
公开(公告)日:2013-11-14
申请号:JP2013526560
申请日:2011-09-01
Applicant: アエラズール エス.エー.
Inventor: ヴァレリー ブリアン,
IPC: F16L11/127
CPC classification number: F16L25/01 , F16J15/28 , F16L47/065 , H01R4/04 , H01R4/60 , H01R13/6584 , Y10T137/0402
Abstract: パイプ及び他の導管の電気的連続性を確立するシステム及び方法が詳述されている。 該システムは、例えば高分子材料及び導電性材料で形成された導電性シール(10A、10B)を含み得る。 高分子材料は、ゴム、シリコン、及びフルオロシリコンを含んでもよく、導電性材料は、金属充填材、炭素、カーボンナノチューブ、カーボンファイバー、及び真性導電性ポリマーを含んでもよいが、両材料はいずれもこれらに限定されない。
-
公开(公告)号:JP2018181626A
公开(公告)日:2018-11-15
申请号:JP2017080372
申请日:2017-04-14
Applicant: 住友電装株式会社
Inventor: 中井 洋和
IPC: H01R4/20
Abstract: 【課題】接続信頼性の向上させることが可能な導電部材を提供する。 【解決手段】導電部材10は、導電性のパイプ20と、パイプ20の長さ方向一端の開口から内部に挿入される導体60とを備える。導体60に対するパイプ20の接点部が、パイプ20における長さ方向端部を除く部位を径方向内側に凹ませてなる凹部24として構成されている。導体60には、凹部24と対応する形状の対向凹部67が形成される。 【選択図】図3
-
-
-
-
-
-
-
-
-