水蒸気改質触媒、メタン改質用触媒、触媒の製造方法及び水素の製造方法

    公开(公告)号:JP2018094481A

    公开(公告)日:2018-06-21

    申请号:JP2016239518

    申请日:2016-12-09

    Inventor: 平 健治

    CPC classification number: Y02P20/52

    Abstract: 【課題】硫化水素存在下においても、水蒸気及び炭化水素ガスを含む被処理ガスを用いて、水蒸気改質反応によって、改質活性高く、メタンを改質して水素を製造すること。 【解決手段】本発明に係る水蒸気改質触媒及びメタン改質用触媒は、セリア担体と、前記セリア担体に担持された、金属レニウム、レニウム酸化物、レニウム硫化物、金属モリブデン、モリブデン酸化物、及び、モリブデン硫化物からなる群から選ばれる1種又は2種以上と、を含有する。 【選択図】なし

    可視光応答形光触媒体及びその製造方法
    7.
    发明专利
    可視光応答形光触媒体及びその製造方法 有权
    可见光响应形式的光催化剂及其制造的方法

    公开(公告)号:JPWO2015022960A1

    公开(公告)日:2017-03-02

    申请号:JP2014560970

    申请日:2014-08-12

    Abstract: チタン又はチタン合金の基材の表面に硫黄を含有する電解浴を用いて陽極酸化処理を施した後、陽極酸化処理済みの基材に加熱処理を施して基材の表面に硫黄を含有し、表面に微細孔を有する多孔質な酸化チタン皮膜を形成した可視光応答形光触媒体であって、基材の厚さは0.005 mm〜0.6 mmであり、酸化チタン皮膜に含まれる二酸化チタンの結晶構造はアナターゼ型結晶構造である可視光応答形光触媒体。

    Abstract translation: 使用含有钛或钛合金的基材的表面上的硫进行热处理,以在阳极氧化处理的基材包含在衬底的表面上的硫的电解浴进行阳极氧化处理, 表面a可见光响应型的光催化剂体,以形成具有细孔的多孔氧化钛膜,该基板的厚度为0.005毫米〜0.6mm时,包含在氧化钛膜的二氧化钛的晶体结构 可见光响应形式光催化剂为锐钛矿型晶体结构。

Patent Agency Ranking