-
公开(公告)号:JP6964332B2
公开(公告)日:2021-11-10
申请号:JP2017159859
申请日:2017-08-23
Applicant: 国立大学法人山口大学
IPC: C07C303/30 , C07C43/225 , C07C41/01 , C07C309/65
-
公开(公告)号:JP6893360B2
公开(公告)日:2021-06-23
申请号:JP2018501114
申请日:2017-02-03
Applicant: 国立大学法人京都大学
IPC: C07C309/66 , C07C46/02 , C07C309/65 , C07C50/32 , C07C303/26
-
公开(公告)号:KR20210030635A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:KR1020190111997A
申请日:2019-09-10
Applicant: 주식회사 엘지화학
IPC: C07C303/28 , B01J19/00 , C07C309/65
CPC classification number: C07C303/28 , B01J19/0046 , B01J19/0066 , C07C309/65 , B01J2219/00029 , B01J2219/00322 , B01J2219/00481 , B01J2219/0059
Abstract: 본 발명은 화학식 1의 화합물 및 화학식 2의 화합물을 연속식 반응기에 투입하여 혼합물을 제조하는 단계(a); 및 상기 (a) 단계에서 형성한 혼합물을 상기 연속식 반응기와 직렬로 연결된 반응기(z)에 공급하여 화학식 3의 화합물을 수득하는 단계(b)를 포함하는 화학식 3의 화합물의 제조방법에 관한 것이다.
-
公开(公告)号:JP2021038205A
公开(公告)日:2021-03-11
申请号:JP2020142142
申请日:2020-08-25
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: C07C309/73 , C07C309/65 , C07C329/20 , C07C69/757 , C07C49/747 , A01P13/00 , A01N43/84 , A01N37/08 , A01N47/06 , A01N37/10 , A01N43/36 , A01N43/40 , A01N41/04 , A01N43/58 , A01N43/54 , C07D277/32 , C07D277/24 , C07D213/64 , C07D309/12 , C07D295/182 , C07D231/16 , C07D239/30 , C07D213/61 , C07D213/85 , C07D213/71 , C07D213/70 , C07D239/28 , C07D295/205 , C07C251/44
Abstract: 【課題】 新規な農薬、特に除草剤を提供する。 【解決手段】 式(1): 【化1】 [式中、BはB−1、B−2、B−3を表し、Qは酸素原子又はNOR 7 を表し、Aは水素原子等を表し、R 6a は水素原子、C 1 〜C 6 アルコキシカルボニル等を表し、R 7 はC 1 〜C 6 アルキル等を表し、Z 4 、Z 6 、Z 8 は、C 1 〜C 6 アルキル等を表し、nは0、1又は2を表す。]で表されるケトン若しくはオキシム化合物及びそれらを含有する除草剤。 【選択図】 なし
-
公开(公告)号:JP6574173B2
公开(公告)日:2019-09-11
申请号:JP2016520793
申请日:2014-06-18
Applicant: ノバルティス アーゲー
Inventor: アシモグル,ムラート , ヴィーチ,ジェマ
IPC: C07C303/28 , C07C309/65 , C07F7/18 , C07D498/18
-
公开(公告)号:JPWO2017145716A1
公开(公告)日:2018-12-13
申请号:JP2017004117
申请日:2017-02-03
Applicant: 国立大学法人京都大学
IPC: C07C309/66 , C07C46/02 , C07C309/65 , C07C50/32 , C07C303/26
CPC classification number: C07C46/02 , C07C50/32 , C07C303/26 , C07C309/65 , C07C309/66 , Y02P20/55
Abstract: 本開示の製造方法では、1,1’−ビナフチル骨格の2位および2’位に、当該骨格に直接結合した酸素原子を含む電子供与性基をそれぞれ有する1,1’−ビナフチル前駆誘導体と、有機酸と、ヨウ素化剤または臭素化剤とを混合する。本開示の製造方法によれば、1,1’−ビナフチル骨格の8位および/または8’位に置換基が導入された1,1’−ビナフチル誘導体が得られる。本開示の製造方法により得られる1,1’−ビナフチル誘導体は、1,1’−ビナフチル骨格の4位、4’位、5位、5’位、6位および6’位から選ばれる少なくとも1つの位置にさらに置換基の導入がなされた化合物でありうる。
-
公开(公告)号:JP6284511B2
公开(公告)日:2018-02-28
申请号:JP2015165602
申请日:2015-08-25
Applicant: ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア , BASF SE
IPC: C07C309/66 , C07C309/67 , C07C309/73 , C07C309/71 , C07C309/75 , C07C309/77 , C07C303/30 , C07C323/47 , C07D265/10 , C07D327/06 , C07D213/83 , C07D277/70 , C07D277/50 , C07D277/16 , C07D279/12 , C07D309/08 , C07D307/10 , C07C309/65
CPC classification number: G03F7/0007 , C07C309/00 , C07C309/30 , C07C309/67 , C07C309/73 , C07C327/58 , C07C327/60 , C07C2601/14 , C07C2602/42 , C07D213/59 , C07D213/78 , C07D265/32 , C07D277/54 , C07D279/12 , C07D291/02 , C07D295/04 , C07D307/10 , C07D309/08 , C07D327/06 , C08F220/10 , G02B5/201 , G02B5/223 , G03F7/027 , G03F7/028 , G03F7/029 , G03F7/031 , G03F7/032 , G03F7/322
-
公开(公告)号:JP2018502824A
公开(公告)日:2018-02-01
申请号:JP2017521145
申请日:2015-10-16
Applicant: ザ ユニバーシティー オブ メルボルン , The University of Melbourne
Inventor: ポール・スティーブン・ドネリー , ステイシー・エリン・ルッド , スペンサー・ジョン・ウィリアムズ
IPC: C07C239/16 , A61K51/10 , C07C309/65 , C07F7/00 , C12Q1/04 , G01T1/161
CPC classification number: A61K31/18 , A61K51/1051 , C07C259/06 , C07C309/14 , C07C311/19 , C07C311/29 , C07C311/42 , C07C311/46 , C07C323/60 , C07C2601/04 , C07D207/48 , C07D211/60 , C07D211/96 , C07D213/42 , C07D213/74 , C07D213/89 , C07D215/36 , C07D223/06 , C07D277/06 , C07D277/80 , C07D279/12 , C07D295/13 , C07D309/06 , C07D401/12 , C07D405/12 , C07D413/12 , C07D453/06 , C07D471/08 , C07D487/08
Abstract: 本出願に記載されている本発明は、適切な金属中心に結合したときにイメージング剤として、特に腫瘍のイメージングにとって有用であるヒドロキサム酸系化合物に関する。
-
公开(公告)号:JP6271415B2
公开(公告)日:2018-01-31
申请号:JP2014501643
申请日:2012-03-29
Applicant: サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク
Inventor: ダヴィオー−シャルヴェ,エリザベス , ランフランシ,ドン アントワーヌ , ジョアン,ロール , ウィリアムズ,デヴィッド リー , セサル ロド,エレナ
IPC: A61K31/47 , A61K31/121 , A61K31/352 , A61K31/4409 , A61K31/277 , A61K31/5375 , A61K31/495 , A61K31/192 , A61K31/216 , A61P33/12 , C07D215/24 , C07D311/78 , C07D295/116 , C07D295/096 , C07D213/50 , C07C50/32 , C07C50/24 , C07C309/65 , C07C49/84 , C07C46/00 , C07C205/46 , C07C255/50 , A61K31/122
CPC classification number: C07D311/86 , A61K31/352 , A61K31/47 , C07C46/00 , C07C49/84 , C07C50/24 , C07C50/32 , C07D213/44 , C07D213/50 , C07D215/20 , C07D215/24 , C07D311/78 , C07D311/82 , Y02A50/411 , Y02A50/423
-
公开(公告)号:JPWO2015093580A1
公开(公告)日:2017-03-23
申请号:JP2015553611
申请日:2014-12-18
Applicant: 三菱化学株式会社
IPC: H01M10/0567 , C07C303/28 , C07C309/65 , C07D317/36 , H01M4/131 , H01M4/133
CPC classification number: H01M10/0567 , C07C303/28 , C07D317/36 , H01M10/052 , H01M10/0525 , H01M10/0569 , H01M2300/0017 , H01M2300/0025 , C07C309/65
Abstract: サイクル容量維持率と低温抵抗特性に優れた非水系電解液、及びそれを用いた非水系電解液二次電池を提供することを課題とする。本発明はサイクル容量維持率、および低温抵抗特性を改善する非水系電解液と、この非水系電解液を用いた非水系電解液電池を提供することを目的とする。本発明は電解質とこれを溶解する非水系有機溶媒を含む非水系電解液であって、下記式(1)で示される化合物を含有する非水系電解液、この非水系電解液を含む非水系電解液二次電池。(式中、Xはヘテロ原子を含む有機基を表す。Yは硫黄原子、リン原子、または炭素原子を表す。nは1又は2の整数を表し、mは2〜4の整数を表し、lは1または2の整数を表す。Zは炭素数4〜12のヘテロ原子を有していてもよい有機基を表す。)
-
-
-
-
-
-
-
-
-