混合樹脂及び多層構造体
    1.
    发明申请
    混合樹脂及び多層構造体 审中-公开
    混合树脂和多层结构

    公开(公告)号:WO2012060371A1

    公开(公告)日:2012-05-10

    申请号:PCT/JP2011/075173

    申请日:2011-11-01

    Abstract: ポリオレフィン(A)、エチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物(B)、酸変性オレフィン-カルボン酸ビニルエステル共重合体(C)を含有し、前記酸変性オレフィン-カルボン酸ビニルエステル共重合体(C)のオレフィン含有量が50~95モル%であり、前記エチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物(B)のエチレン含有量と前記酸変性オレフィン-カルボン酸ビニルエステル共重合体(C)のオレフィン含有量との差が20~70モル%の範囲である混合樹脂とする。これにより、ポリオレフィン及びEVOHを含有し、長時間の連続溶融成形においても劣化物のスクリュー付着量が少なく、且つ得られる成形品のフィッシュアイやスジ、ストリークの発生が低減された混合樹脂を提供することができる。

    Abstract translation: 混合树脂包括(A)聚烯烃,(B)乙烯 - (乙酸乙烯酯)共聚物的皂化产物和(C)酸改性的烯烃 - (羧酸乙烯基酯)共聚物,其中酸中的烯烃含量 改性的烯烃 - (羧酸乙烯基酯)共聚物(C)的摩尔比为50-95mol%,乙烯 - (乙酸乙烯酯)共聚物的皂化产物(B)中的乙烯含量与酸中的烯烃含量之间的差异 改性的烯烃 - (羧酸乙烯基酯)共聚物(C)为20-70摩尔%。 可以提供含有聚烯烃和EVOH的混合树脂,当混合树脂长期进行连续熔融成型时,其中劣化的产物以减少的量粘附在螺杆上,并且可以被模制 成型为具有减少的鱼眼,在其上形成的线或条纹的模制品。

    変性エチレン−ビニルアルコール共重合体及びその製造方法
    3.
    发明申请
    変性エチレン−ビニルアルコール共重合体及びその製造方法 审中-公开
    改性乙烯 - 乙烯醇共聚物及其生产方法

    公开(公告)号:WO2002092643A1

    公开(公告)日:2002-11-21

    申请号:PCT/JP2002/004607

    申请日:2002-05-13

    Abstract: A modified ethylene−vinyl alcohol copolymer (C) having an ethylene content of 5 to 55 mol %, which contains a specific structural unit (I) in an amount of 0.3 to 40 mol % and may be obtained by reacting an ethylene−vinyl alcohol copolymer (A) with a monovalent epoxy compound (B) having a molecular weight of 500 or less; and a method for producing the modified ethylene−vinyl alcohol copolymer (C) which comprises melting and kneading an ethylene−vinyl alcohol copolymer (A) with a monovalent epoxy compound (B) in an extruder. The modified ethylene−vinyl alcohol copolymer (C) is superior to a non−modified ethylene−vinyl alcohol copolymer (A) in transparency, stretchability, softness and flexing resistance due to the specific structural unit (I) incorporated therein, and thus, can be used as a barrier material in various applications requiring the above performance capabilities.

    Abstract translation: 乙烯含量为5〜55摩尔%的改性乙烯 - 乙烯醇共聚物(C),其含有0.3〜40摩尔%的特定结构单元(I),可以通过使乙烯 - 乙烯醇 共聚物(A)与分子量为500以下的一价环氧化合物(B) 和改性乙烯 - 乙烯醇共聚物(C)的制造方法,其特征在于,在挤出机中熔融并捏合乙烯 - 乙烯醇共聚物(A)与一价环氧化合物(B)。 改性乙烯 - 乙烯醇共聚物(C)由于其中结合有特定结构单元(I)而在透明性,拉伸性,柔软性和抗弯曲性方面优于未改性的乙烯 - 乙烯醇共聚物(A),因此,可以 在需要上述性能的各种应用中被用作阻挡材料。

    相容化剤及びその製造方法
    6.
    发明申请
    相容化剤及びその製造方法 审中-公开
    兼容剂及其生产方法

    公开(公告)号:WO2011040523A1

    公开(公告)日:2011-04-07

    申请号:PCT/JP2010/067077

    申请日:2010-09-30

    Abstract:  変性オレフィン系重合体(a-1)と末端官能基を含有する重合体(a-2)を反応させて得られる重合体(A)を含有する相容化剤であって、変性オレフィン系重合体(a-1)が、0.01~2質量%の不飽和カルボン酸又はその誘導体で変性された重合体であり、重合体(a-2)が、その両末端又は片末端に、変性オレフィン系重合体(a-1)と反応し得る末端官能基を含有する開環重合体又は縮重合体であって、その数平均分子量が1,500~100,000である相容化剤とする。それによって、優れた相容化剤が提供される。特に、EVOH層及び熱可塑性樹脂層を含む多層構造体の回収物を溶融成形するにあたり、劣化した樹脂の成形機のスクリューへの付着、目ヤニの発生、フッシュアイの発生、透明性の低下のいずれに対しても十分な改善効果を与える回収助剤が提供される。

    Abstract translation: 1.一种数均分子量为1500〜100,000的增容剂,其含有通过使改性烯烃聚合物(a-1)与含有末端官能团的聚合物(a-2)反应得到的聚合物(A),其中,所述改性烯烃 聚合物(a-1)是用0.01〜2质量%的不饱和羧酸或其衍生物改性的聚合物,聚合物(a-2)是含有可以反应的末端官能团的缩聚物或开环聚合物 在一端或两端具有改性烯烃聚合物(a-1)。 因此提供了优异的相容剂。 特别地,提供一种回收助剂,其在从含有EVOH层和热塑性树脂的多层结构熔融成型再循环材料时,提供对降解树脂对成型机螺杆的粘附性,上胶,鱼眼产生和透明度降低的充分改进 层。

    樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体
    9.
    发明申请
    樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体 审中-公开
    树脂组合物和使用相同的多层结构

    公开(公告)号:WO2011118762A1

    公开(公告)日:2011-09-29

    申请号:PCT/JP2011/057331

    申请日:2011-03-25

    Abstract:  ポリオレフィン(A)、エチレン含有量20~65モル%、酢酸ビニル単位のけん化度96%以上であるエチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物(B)、エチレン含有量68~98モル%、酢酸ビニル単位のけん化度20%以上のエチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物(C)、および顔料(E)を含有する樹脂組成物であって;質量比(A/B)が3~99.5であり、質量比(B/C)が1~100であり、質量比(E/C)が0.04~50であり、かつエチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物(C)の含有量がポリオレフィン(A)とエチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物(B)の合計量100質量部に対して0.01~2.4質量部であることを特徴とする樹脂組成物とする。このような樹脂組成物を溶融成形することにより、ポリオレフィン、EVOH及び顔料を含有する樹脂組成物からなり、顔料の分散性が良好であって、着色ムラが改善された成形品、特に多層構造体が提供される。

    Abstract translation: 公开了一种树脂组合物,其包含聚烯烃(A),乙烯 - 乙酸乙烯酯皂化共聚物(B),乙烯含量为20-65摩尔%,乙酸乙烯酯单元皂化至少为96%,乙烯 - 乙酸乙烯酯 皂化共聚物(C),含有乙烯含量为68-98mol%,乙酸乙烯酯单元皂化为20%以上,颜料(E)的质量比A / B为3-99.5,质量比B / C为1-100,质量比E / C为0.04〜50,所含的乙烯 - 乙酸乙烯酯皂化共聚物C的含量相对于总共100质量份的聚烯烃(A)和乙烯中的乙烯为0.01〜 乙酸乙烯酯皂化共聚物B.通过熔融模塑这种树脂组合物,提供模塑制品,特别是多层结构,其包含含有聚烯烃,EVOH和颜料的树脂组合物; 具有有利的颜料分散性; 并且在颜色不均匀性方面得到改善。

Patent Agency Ranking