-
公开(公告)号:JP6284977B2
公开(公告)日:2018-02-28
申请号:JP2016097667
申请日:2016-05-16
Applicant: 株式会社WAVE Life Sciences Japan , 国立大学法人 東京大学
IPC: C07H19/10 , C07H19/167 , C07H19/067
CPC classification number: C07H21/02 , C07H1/00 , C07H19/06 , C07H19/067 , C07H19/10 , C07H19/167 , C07H23/00 , Y02P20/55
-
公开(公告)号:JP2017101029A
公开(公告)日:2017-06-08
申请号:JP2016234943
申请日:2016-12-02
Applicant: シンソニックス、インク.
Inventor: プライス、ジョン、ディー. , ピッカリエッロ、トーマス , オベルレンダー、ロバート、エー. , マルヘア、ミカエラ、イー. , パルマー、スコット、ビー.
IPC: A61K31/196 , A61K31/198 , A61K31/19 , A61K31/165 , A61K31/277 , A61K45/00 , A61K47/02 , A61K47/44 , A61K47/26 , A61K47/18 , A61K47/42 , A61K47/30 , A61K47/28 , A61K47/22 , A61K47/12 , A61K47/36 , A61K47/32 , A61K47/38 , A61P1/04 , A61P5/14 , A61P25/16 , A61P35/00 , C07C229/36 , C07C229/64 , C07C243/18 , C07F9/94
CPC classification number: C07H23/00 , C07C229/76 , C07F9/005 , C08B37/003 , C08B37/0084
Abstract: 【課題】ビスマス含有化合物、患者の治療にその治療を利用する方法、及び生理活性物質の薬物動態学的性質を調節する方法の提供。 【解決手段】ビスマス含有化合物は、ビスマスとビスマスに配位した生理活性物質を含む。生理活性物質は、ビスマスと配位する様に構成された少なくとも1つのヘテロ原子を有し、前記生理活性物質がトリヨードサイロニン、レボドパ、カルビドパ、メサラミン及びその組み合せから選択されるビスマス含有化合物、更にアジュバントを有するビスマス化合物。配位ポリマーは、ビスマス含有化合物を含むポリマー基質を含む。生理活性物質の薬物動態学的性質を調節する方法は、前記生理活性物質をビスマスに配位し、ビスマス含有化合物を形成する工程及び前記ビスマス含有化合物を患者に経口投与することにより、パーキンソン病を治療する方法、甲状腺機能低下症を治療する方法、潰瘍性大腸炎を治療する方法、及び癌を治療する方法。 【選択図】図13
-
公开(公告)号:JP6069215B2
公开(公告)日:2017-02-01
申请号:JP2013542138
申请日:2011-11-30
Applicant: ギリアド ファーマセット エルエルシー
Inventor: ドゥ, ジンファ , ソフィア, マイケル ジョセフ
IPC: A61K31/708 , A61P31/14 , A61P31/22 , A61P31/12 , C07H19/207
CPC classification number: C07H19/207 , A61K31/7052 , A61K31/706 , A61K31/7064 , A61K31/7076 , A61K31/708 , A61K45/06 , C07H19/06 , C07H19/10 , C07H19/16 , C07H19/20 , C07H23/00
-
4.
公开(公告)号:JP6063197B2
公开(公告)日:2017-01-18
申请号:JP2012220287
申请日:2012-10-02
Applicant: 東レ・ダウコーニング株式会社
IPC: A61Q1/00 , A61Q1/06 , A61Q1/04 , A61Q1/10 , A61Q17/04 , A61Q15/00 , A61Q1/02 , A61K8/898 , C08G77/38
CPC classification number: C07H23/00 , A61K8/022 , A61K8/898 , A61Q1/08 , A61Q1/10 , A61Q1/12 , A61Q19/00 , C08G77/38 , C08L83/14 , A61K2800/10 , A61K2800/43 , A61K2800/54 , A61K2800/651 , A61K2800/652 , A61K2800/654 , A61Q1/02 , A61Q1/06 , A61Q17/04 , C08G77/50
-
公开(公告)号:JP5993088B2
公开(公告)日:2016-09-14
申请号:JP2015512600
申请日:2012-11-01
IPC: A61K9/08 , A61P31/22 , A61P37/04 , A61P27/02 , A61K31/522 , A61K31/7076 , C07H19/173 , A61K31/555 , A61K31/194 , A61K31/198 , C07C59/265 , C07C59/245 , C07C279/14 , C07C229/22 , C07C229/08 , C07C229/26 , C07D473/18
CPC classification number: C07H23/00 , A61K47/48015 , A61K47/48038 , C07F7/30
-
公开(公告)号:JP2014520163A
公开(公告)日:2014-08-21
申请号:JP2014517397
申请日:2012-06-25
Applicant: 山東軒竹医薬科技有限公司
Inventor: 永▲謙▼ ▲呉▼
IPC: C07D309/10 , A61K31/35 , A61K31/351 , A61P3/10 , C07C25/18 , C07C43/247 , C07D407/12 , C07H7/04
CPC classification number: C07D309/10 , C07C49/327 , C07C49/35 , C07C2602/50 , C07D305/14 , C07D307/77 , C07D307/935 , C07D307/94 , C07D311/96 , C07D407/12 , C07H15/04 , C07H23/00
Abstract: 本発明は一般式(I)で表される化合物、その誘導体及びその使用に関する:
[式中、R
1 、R
2 、R
3 、R
4 、R
5a 、R
5b 、R
5c 及びXは、明細書に定義された通り。 ]-
公开(公告)号:JP5524610B2
公开(公告)日:2014-06-18
申请号:JP2009504337
申请日:2007-04-05
Applicant: ザ リサーチ ファウンデーション オブ ステイト ユニバーシティー オブ ニューヨーク
Inventor: エドワード ブイ. クアドロス, , ジェフリー エム. セクエイラ,
IPC: C12N15/09 , A61K31/713 , A61K38/00 , A61K48/00 , A61P25/00 , A61P29/00 , A61P35/00 , A61P37/00 , A61P43/00 , C07K14/705 , C12N5/10 , C12N15/113 , C12P21/00 , C12Q1/02 , G01N33/53
CPC classification number: G01N33/82 , A01K67/0276 , A01K2217/075 , A01K2227/105 , A01K2267/03 , A61K38/00 , C07H23/00 , C07K14/705 , C07K16/28 , C07K2317/21 , C07K2319/30 , C12N15/1138 , C12N15/8509 , C12N2310/111 , C12N2310/14 , G01N2500/02 , G01N2500/10
-
8.Glycoside compound, method for producing thioether, ether, method for producing ether, method for producing glycoside compound, and method for producing nucleic acid 有权
Title translation: 甘油三酯化合物,生产乙酸盐的方法,其它,生产乙醚的方法,生产糖苷化合物的方法和生产核酸的方法公开(公告)号:JP2014055147A
公开(公告)日:2014-03-27
申请号:JP2013222455
申请日:2013-10-25
Applicant: Bonac Corp , 株式会社ボナック
Inventor: AOKI ERIKO , SUZUKI HIROSHI , ITO AKIHIRO
IPC: C07H19/067 , C07B61/00 , C07C319/14 , C07C319/20 , C07C323/12 , C07H19/167 , C07H21/02 , C12P19/30
CPC classification number: C07H19/06 , C07C319/14 , C07C319/16 , C07C319/20 , C07C323/12 , C07C323/25 , C07H1/00 , C07H19/067 , C07H19/16 , C07H19/167 , C07H21/00 , C07H23/00 , Y02P20/55
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a glycoside compound that can be produced inexpensively and is capable of providing a phosphoramidite with which a nucleic acid can be produced at a high yield and high purity.SOLUTION: The glycoside compound is represented by the following chemical formula (2), where B is an atomic group having a nucleic acid base skeleton, and Ris a protector group.
Abstract translation: 要解决的问题:提供可以廉价生产并能够提供以高产率和高纯度生产核酸的亚磷酰胺的糖苷化合物。溶液:糖苷化合物由以下化学式表示 (2)中,B为具有核酸碱基骨架的原子团,R为保护基。
-
公开(公告)号:JPWO2011052436A1
公开(公告)日:2013-03-21
申请号:JP2011538366
申请日:2010-10-19
Applicant: 国立大学法人大阪大学
IPC: C07H19/06 , A61K31/712 , A61P43/00 , C07H19/16
CPC classification number: C07H19/073 , C07H19/06 , C07H19/16 , C07H19/173 , C07H21/00 , C07H23/00 , C12N15/111 , C12N2310/11 , C12N2310/3231 , C12N2320/51
Abstract: 特定の遺伝子の発現を効率よく制御することのできるアンチセンス用の新規な分子を提供する。本発明の新規人工ヌクレオシドは、式(I)(II)で表されるように2’,4’−BNA/LNAの架橋構造にアミド結合が導入されている。この2’,4’−架橋型人工ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドは、公知の2’,4’−BNA/LNAに匹敵する一本鎖RNAに対する結合親和性と、LNAを上回るヌクレアーゼ耐性とを有する。特に、一本鎖RNAに対して、S−オリゴよりも非常に強い結合親和性を有するため、核酸医薬への応用が期待される。
-
公开(公告)号:JP2013505569A
公开(公告)日:2013-02-14
申请号:JP2012529291
申请日:2010-09-17
Applicant: ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se
Inventor: ブリュック,エッケハルト
IPC: H01F1/00 , A61K33/24 , A61K33/26 , A61K33/32 , A61K33/34 , A61K49/00 , A61P35/00 , B22F1/00 , C22C30/00
CPC classification number: C07K16/00 , A61K41/0052 , B22F1/0018 , B22F1/0085 , B22F3/1039 , B22F2998/00 , B82Y30/00 , C07H23/00 , C07K14/00 , C07K14/825 , C12N11/14 , C22C33/0207 , H01F1/015 , B22F9/04 , B22F9/06 , B22F9/026
Abstract: 10から1000nmの範囲の平均粒子径を持つ切換え可能な強磁性ナノ粒子と結合した有機基質粒子の調製方法において、使用する強磁性ナノ粒子は、最初は非強磁性であるが温度が下がると強磁性となるナノ粒子であり、最初に分散した形で非強磁性であるナノ粒子が有機基質粒子と結合し、そして基質粒子と結合したナノ粒子は温度が下がる結果として強磁性となる。
【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-