-
公开(公告)号:WO2011121865A1
公开(公告)日:2011-10-06
申请号:PCT/JP2010/073516
申请日:2010-12-27
IPC: A23D9/00
CPC classification number: A23D9/00 , A23D9/007 , A23D9/06 , A23V2002/00 , A23V2250/1578 , A23V2250/161
Abstract: 環境への負荷低減の面から、フライ油をより長く使用することで、使用済みの廃油の量を削減することが可能となるような、環境に配慮した技術の開発が望まれており、フライ油等の加熱調理用途に使用する油脂の、加熱による酸価の上昇を抑制した加熱調理用油脂を提供することを目的としている。 ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムから選ばれる1以上の成分を油脂中に0.1~1μmol/g含有させることにより、加熱による油脂の酸価の上昇を抑制することができる。
Abstract translation: 从减轻环境负担的观点出发,需要一种能够较长时间使用油炸油来减少废弃废油量的环保技术。 因此,本发明的目的是提供一种烹调油或油脂,例如煎炸油,由于加热而抑制了酸值的增加。 具体地,可以通过在油或脂肪中混合选自钠,钾,镁和钙中的一种或多种组分,其量为0.1-1μmol/ g来抑制由于加热引起的油或脂肪的酸值的增加。
-
公开(公告)号:WO2011102477A1
公开(公告)日:2011-08-25
申请号:PCT/JP2011/053543
申请日:2011-02-18
CPC classification number: A23D9/007 , A23L27/40 , A23L27/88 , A23L33/115
Abstract: 本発明の目的は、呈味材を含有する食品素材の本来の呈味を変質させることなく、呈味自体の量の強化、さらには呈味発現の立ち上がりや、持続性を増強する呈味強化用油脂を提供する事にある。特に呈味材が食塩であり、呈味が塩味である場合において上記機能を有する塩味強化用油脂を提供する事にある。 アスコルビン酸、エリソルビン酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、及びコハク酸、並びにこれらの塩からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機酸またはその塩を水溶液の状態で油脂中に添加し、その後に脱水処理をされた呈味強化用油脂を、呈味材、特に食塩を含有する食品素材と共に用いる。
Abstract translation: 提供一种用于增强口味的脂肪或油,其可以定量提高包含赋香物质的食品的味道本身,促进其味道表达的初始升高并提高其味道的耐久性,而不使 原料的食材。 具体公开了用于提高咸味的脂肪或油,其可以在所述赋形物质为氯化钠并且所述味道为咸味的情况下发挥上述功能。 一种用于增强口味的脂肪或油,其通过向脂肪或油中加入选自抗坏血酸,异抗坏血酸,乳酸,酒石酸中的至少一种有机酸或其盐的水溶液 ,苹果酸,琥珀酸及其盐,然后脱水,与含有味道赋予物质,特别是氯化钠的食品一起使用。
-
公开(公告)号:WO2008062813A1
公开(公告)日:2008-05-29
申请号:PCT/JP2007/072504
申请日:2007-11-21
CPC classification number: A23G3/42 , A23L29/244
Abstract: 【課題】本発明は、マンノオリゴ糖を含有し、広い用途に使用できる食用素材を簡便な方法で得ることを目的とした。 【解決手段】ココナッツ果実から胚乳を取り出し、潰してスラリー状にしたものから固液分離して得られる固形物を油脂分が1重量%以下になるまで脱脂し、これを、これに含まれるマンナンが加水分解されるように処理するか、又は、前記脱脂をしない場合、リパーゼ活性が実質的に無いマンナン分解酵素を作用させてマンノオリゴ糖含有食用組成物を得る。
Abstract translation: 旨在获得含有甘露寡糖的食品,可以通过简单的方法在广泛的应用中使用。 通过从椰子果实中取出胚乳获得含有甘露寡糖的食品组合物,将通过研磨母料获得的浆料进行固液分离,从而获得固体,将所得固体脱脂,直到油脂含量变为1重量%,或 并进行处理以使包含在脱脂固体中的甘露聚糖水解,或者在不进行脱脂处理的情况下,使实质上不具有脂肪酶活性的甘露聚糖降解酶作用于固体。
-
公开(公告)号:WO2004048587A1
公开(公告)日:2004-06-10
申请号:PCT/JP2003/015092
申请日:2003-11-26
IPC: C12P19/14
CPC classification number: A23K1/1826 , A23K20/163 , A23K50/75 , A23L29/244 , A61K31/7016 , C07H3/04 , C12P19/12 , C12P19/14 , Y10S424/823 , Y10S424/826
Abstract: 動物体内でのサルモネラ菌の定着を抑制してサルモネラ菌を体外へ効率的に排出することができるβ−1,4−マンノビオース含有組成物及びその製造方法、β−1,4−マンノビオース含有組成物を含む飼料用添加剤や、β−1,4−マンノビオース含有組成物を配合した飼料を提供するものである。マンナン含有天然物にマンナン分解酵素を作用させ、分解前のマンナンに対して少なくとも10重量%以上のβ−1,4−マンノビオースを生成させることを特徴とするβ−1,4−マンノビオース含有組成物の製造方法、マンナン含有天然物にマンナン分解酵素を作用させて得られ、乾物換算で少なくとも10重量%以上のβ−1,4−マンノビオースを含むことを特徴とするβ−1,4−マンノビオース含有組成物、β−1,4−マンノビオース含有組成物を含む飼料用添加剤、及びβ−1,4−マンノビオース含有組成物を配合した飼料である。
Abstract translation: 旨在提供一种生产含有β-1,4-甘露二糖的组合物的方法,其可以抑制动物体内沙门氏菌的固定并有效地从其中排出沙门氏菌; 包含含有β-1,4-甘露糖二糖的组合物的饲料添加剂; 和包含含有β-1,4-甘露糖二糖的组合物的饲料。 即,制备含有β-1,4-甘露二糖的组合物的方法,其特征在于包括用甘露聚糖消化酶处理含有甘露聚糖的天然物质,从而基于消化前的甘露聚糖形成至少10重量%的β -1,4-甘露二糖; 其特征在于通过用甘露聚糖消化酶处理含有甘露聚糖的天然材料并且以干物质计,至少10重量%的β-1,4-甘露糖二糖获得; 包含含有β-1,4-甘露糖二糖的组合物的饲料添加剂; 和包含含有β-1,4-甘露糖二糖的组合物的饲料。
-
公开(公告)号:WO2011081119A1
公开(公告)日:2011-07-07
申请号:PCT/JP2010/073500
申请日:2010-12-27
Abstract: 本発明は、グリセリド油脂中からクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びその形成物質の生成を抑制することを目的とする。 加熱処理以前の油糧原料又はグリセリド油脂を溶媒と水の存在下で混合し、油脂・溶媒画分を分離後、溶媒を除去して得られた油脂を精製することにより、油脂中のクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びその形成物質の生成を抑制することができる。
Abstract translation: 提供了一种控制氯丙醇(如3-氯丙二醇和3-氯丙二醇脂肪酸酯)的生产方法以及来自甘油酯油和脂肪的氯丙醇形成物质的制备方法。 通过在溶剂和水的存在下混合未加热的食用油原料或甘油酯油和脂肪来控制油和脂肪中的氯丙醇,如3-氯丙二醇和3-氯丙二醇脂肪酸酯和氯丙醇形成物质的生产, 分离油脂和溶剂馏分,除去溶剂,并纯化所得油和脂肪。
-
6.
公开(公告)号:WO2011040539A1
公开(公告)日:2011-04-07
申请号:PCT/JP2010/067110
申请日:2010-09-30
Abstract: 本発明は、油脂中からクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びその形成物質であるグリシドール脂肪酸エステルを低減することを目的とし、脱色、脱臭工程を経たグリセリド油脂を、シリカゲル及び/又は塩基性活性炭処理、又は有機酸水溶液を混合し、50~180℃、減圧下で脱水、又は溶媒と混合後、溶媒又は溶媒とグリセリド油脂の低融点画分を除去することにより、グリセリド油脂中のクロロプロパノール類及びその形成物質であるグリシドール脂肪酸エステルなどを低減でき、又、脱色、脱臭工程を経たグリセリド油脂と酸を接触させることにより、グリセリド油脂中のグリシドール脂肪酸エステルを低減させることができる。
Abstract translation: 目的是从油中还原作为其形成物质的3-氯丙二醇和作为其形成物质的缩水甘油脂肪酸酯的3-氯丙二醇脂肪酸酯,其为氯丙醇。 通过将甘油酯油与有机酸水溶液混合,可以通过用硅胶和/或碱性活性炭处理脱色和除臭的甘油酯油,可以在甘油酯油中还原作为其形成物质的氯丙醇和缩水甘油脂肪酸酯 并在50℃〜180℃下减压脱水,或者将甘油酯油与溶剂混合,然后除去溶剂或甘油酯油的低熔点馏分。 此外,通过使脱色和除臭的甘油酯油和酸接触可以在甘油酯油中还原缩水甘油脂肪酸酯。
-
公开(公告)号:WO2011055732A1
公开(公告)日:2011-05-12
申请号:PCT/JP2010/069548
申请日:2010-11-04
CPC classification number: C11B3/06
Abstract: 脱色、脱臭工程を経たグリセリド油脂をアルカリ水溶液と接触後、精製することにより、油脂中のクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びその形成物質を低減することができる。 脱色、脱臭工程を経たグリセリド油脂に重量比150~750ppmの固形アルカリ物質を接触後、精製する際に、得られる油脂のSFC(20℃及び/又は35℃)を固形アルカリ物質を接触させることなく精製して得られる油脂のSFC(20℃及び/又は35℃)に対し、0.9~1.1の範囲内とすることにより、油脂中のクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びその形成物質を低減することができる。
Abstract translation: 公开了一种方法,其中使漂白和除臭步骤中的甘油酯油或脂肪与碱性水溶液接触,然后进行纯化,从而减少氯丙醇如3-氯丙二醇或3-氯丙二醇脂肪酸酯和氯丙醇形成物质 甘油酯油或脂肪。 具体公开了一种方法,其中当漂白和除臭步骤中的甘油酯油或脂肪与固体碱性物质以150-750ppm的重量比接触然后纯化时,SFC(在20℃和/或35℃ 相对于被纯化而不与固体接触的油或脂肪的SFC(在20℃和/或35℃),要获得的油或脂肪的温度(℃)为0.9-1.1 碱性物质。 因此,甘油酯油或脂肪中的氯丙醇如3-氯丙二醇或3-氯丙二醇脂肪酸酯和氯丙醇形成物质可以减少。
-
公开(公告)号:WO2008001770A1
公开(公告)日:2008-01-03
申请号:PCT/JP2007/062800
申请日:2007-06-26
IPC: A61K31/7016 , A23K1/16 , A23L1/30 , A61P37/08 , C07H3/04
CPC classification number: A61K31/7016 , A23K20/163 , A23L33/10
Abstract: 本発明の抗アレルギー組成物又は剤は、β-1,4-マンノビオースを含有する。
Abstract translation: 包含β-1,4-甘露糖苷的抗过敏组合物或药剂。
-
9.
公开(公告)号:WO2008001769A1
公开(公告)日:2008-01-03
申请号:PCT/JP2007/062799
申请日:2007-06-26
CPC classification number: A61K31/7016 , A23K20/163 , A23L33/10
Abstract: 本発明の腸管免疫賦活物質又は剤は、β-1,4-マンノビオースを含有する。
Abstract translation: 公开了含有β-1,4-甘露二糖的肠免疫活化物质或药剂。
-
10.
公开(公告)号:WO2010126136A1
公开(公告)日:2010-11-04
申请号:PCT/JP2010/057691
申请日:2010-04-30
Abstract: 本発明は、グリセリド油脂中からクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びそれらの形成物質の生成を抑制することを目的とする。 油脂の精製工程における脱色、脱臭などの加熱工程前に、油脂を吸着剤処理、アルカリ処理、あるいは油脂中の部分グリセリド含量を低減させておくことにより、油脂中のクロロプロパノール類である3-クロロプロパンジオールや3-クロロプロパンジオール脂肪酸エステル及びそれらの形成物質の生成を抑制することができる。
Abstract translation: 提供了抑制甘油酯油和脂肪中氯丙醇如3-氯丙二醇或3-氯丙二醇脂肪酸酯和氯代丙醇形成物质的生产的方法。 可以通过降低油脂的偏甘油酯含量或用油或脂肪来处理油或脂肪来抑制油或脂肪中的氯丙醇如3-氯丙二醇或3-氯丙二醇脂肪酸酯和氯丙醇形成物质的生成 在用于纯化油或脂肪的过程中对油或脂肪进行脱色或除臭的加热步骤之前的吸附剂或碱。
-
-
-
-
-
-
-
-
-