燃料電池
    1.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2006040961A1

    公开(公告)日:2006-04-20

    申请号:PCT/JP2005/018337

    申请日:2005-10-04

    CPC classification number: H01M8/0668 H01M8/04186 H01M8/1007

    Abstract:  カソード触媒層2と、アノード触媒層3と、上記カソード触媒層2と上記アノード触媒層3の間に配置されるプロトン伝導性膜6と、液体燃料Lを貯留する液体燃料タンク9と、液体燃料の気化成分を前記アノード触媒層3に供給するための燃料気化層10と、上記燃料気化層10と上記アノード触媒層3との間に形成された気化燃料収容室12とを具備する燃料電池であって、前記アノード触媒層3において生成した炭酸ガスを含む生成ガスを上記気化燃料収容室12の側壁から電池外に排出する内圧逃がし機構20を設けたことを特徴とする燃料電池である。

    Abstract translation: 一种包含阴极催化剂层(2)的燃料电池; 阳极催化剂层(3); 置于阴极催化剂层(2)和阳极催化剂层(3)之间的质子传导膜(6); 用于储存液体燃料(L)的液体燃料箱(9); 燃料蒸发层(10),用于将液体燃料的挥发性成分供给到阳极催化剂层(3); 和介于燃料蒸发层(10)和阳极催化剂层(3)之间的汽化燃料容纳室(12),其特征在于,所述燃料电池还包括用于排放任何含二氧化碳的气体的内部压力逸出装置(20) 由阳极催化剂层(3)通过汽化燃料容纳室(12)的侧壁产生到电池外部。

    燃料電池
    4.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2006075595A1

    公开(公告)日:2006-07-20

    申请号:PCT/JP2006/300182

    申请日:2006-01-11

    Abstract:  電極膜構造体は、高分子材からなる固体電解質膜(1)と、その両側に積層された燃料極(2)及び空気極(3)から構成される。燃料極(2)はアノード触媒層(4)及び燃料極集電体(6)から構成され、空気極(3)はカソード触媒層(5)及び空気極集電体(7)から構成される。燃料極集電体(6)の背面には、ケーシング(10a)と燃料保持膜(8)の間に燃料タンク11が構成される。燃料タンク(11)の内部は、燃料極(2)へ供給される液体燃料の均等化を図るために、隔壁により複数の区画に分けられている。燃料タンク(11)内の液体燃料(メタノール)は、燃料保持膜(8)に吸収されて保持されるとともに、燃料保持膜8の中を通って分散されて燃料極(2)の各部に到達する。

    Abstract translation: 一种燃料电池,包括具有由高分子材料形成的固体电解质膜(1)的电极膜结构,在其两侧堆叠的燃料电极(2)和空气电极(3)。 燃料电极(2)包括阳极催化剂层(4)和燃料极收集器(6)。 空气电极(3)包括阴极催化剂层(5)和空气极收集器(7)。 燃料箱(11)形成在燃料极收集器(6)的后部并且在壳体(10a)和燃料保持膜(8)之间。 为了使供应到燃料电极(2)的液体燃料均匀化,燃料箱(11)的内部通过隔壁被分隔成多个部分。 燃料箱(11)中的液体燃料(甲醇)被燃料保持膜(8)吸收并保持,通过燃料保持膜(8)分散,并到达燃料电极(2)的各部分。

    燃料電池
    5.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2006106969A1

    公开(公告)日:2006-10-12

    申请号:PCT/JP2006/306939

    申请日:2006-03-31

    Abstract:  メタノール濃度が50モル%よりも多く、かつ100モル%以下である液体燃料を用いる燃料電池であって、カソード触媒層(2)と、前記液体燃料の気化成分が供給されるアノード触媒層(3)と、前記カソード触媒層(2)と前記アノード触媒層(3)の間に配置されるプロトン伝導性膜(6)とを具備し、前記カソード触媒層(2)および前記アノード触媒層(3)の合計厚さをLとし、前記プロトン伝導性膜(6)の厚さをL 0 とした際に、厚さL 0 に対する厚さLの比(L:L 0 )が1:1よりも大きく、5:1以下である燃料電池。

    Abstract translation: 公开了一种使用甲醇浓度大于50摩尔%但不大于100摩尔%的液体燃料的燃料电池,其包含阴极催化剂层(2),负极催化剂层(3),其中蒸发成分 供给液体燃料,配置在阴极催化剂层(2)和阳极催化剂层(3)之间的质子传导膜(6)。 当阴极催化剂层(2)和阳极催化剂层(3)的总厚度为L,质子传导膜(6)的厚度为L 0时,厚度L 厚度L 0(L:L 0 0)大于1:1但不大于5:1。

    燃料電池
    6.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2006057283A1

    公开(公告)日:2006-06-01

    申请号:PCT/JP2005/021550

    申请日:2005-11-24

    Abstract:  カソード触媒層2とアノード触媒層3との間にプロトン伝導性膜6を配置した膜電極接合体1と、上記膜電極接合体1のカソード触媒層側に配置したカソード導電層7aと、上記カソード触媒層2に空気を供給する空気導入口14を有する外部ケース15と、上記膜電極接合体1のアノード触媒層側に配置したアノード導電層7bと、上記アノード触媒層3に供給する液体燃料を貯留する液体燃料タンク9とを具備する燃料電池であって、上記カソード導電層7aおよびアノード導電層7bは1枚の絶縁性フィルム16上に一体化された状態で二つ折りにされており、二つ折りにされた内部空間に上記膜電極接合体1が収容されていることを特徴とする燃料電池である。

    Abstract translation: 燃料电池包括:在阴极催化剂层(2)和阳极催化剂层(3)之间具有质子传导膜(6)的膜电极接合体(1); 布置在膜电极接合体(1)的阴极催化层一侧的阴极导电层(7a); 具有用于向阴极催化剂层(2)供应空气的空气引入开口(14)的外部壳体(15); 布置在膜电极接合体(1)的阳极催化剂层侧的阳极导电层(7b); 以及用于容纳供给阳极催化剂层(3)的液体燃料的液体燃料箱(9),阴极导电层(7a)和阳极导电层(7b)配置在绝缘膜(16)上,形成 一个双重折叠的单体。 膜电极接合体(1)容纳在通过两次折叠获得的内部空间中。

    燃料電池
    7.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2005112172A1

    公开(公告)日:2005-11-24

    申请号:PCT/JP2005/008713

    申请日:2005-05-12

    Abstract:  カソード触媒層(2)と、アノード触媒層(3)と、前記カソード触媒層(2)と前記アノード触媒層(3)の間に配置されるプロトン伝導性膜(6)と、液体燃料の気化成分を前記アノード触媒層(3)に供給するための燃料気化層(10)とを具備する燃料電池であって、前記カソード触媒層(2)において生成した水を前記プロトン伝導性膜(6)を通して前記アノード触媒層(3)に供給し、前記液体燃料は、濃度が50モル%を超えるメタノール水溶液か、液体のメタノールである燃料電池。

    Abstract translation: 公开了一种燃料电池,其包括阴极催化剂层(2),阳极催化剂层(3),布置在阴极催化剂层(2)和阳极催化剂层(3)之间的质子传导膜(6) 蒸发层(10),用于将液体燃料的汽化组分供应到阳极催化剂层(3)。 在该燃料电池中,在阴极催化剂层(2)产生的水通过质子传导膜(6)供给到阳极催化剂层(3),浓度大于50摩尔%的甲醇水溶液或液体 甲醇用作液体燃料。

    燃料電池
    8.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃油电池

    公开(公告)号:WO2008105272A1

    公开(公告)日:2008-09-04

    申请号:PCT/JP2008/052759

    申请日:2008-02-19

    Abstract:  燃料極と、空気極と、前記燃料極と前記空気極とに挟まれた電解質膜と、を有する膜電極接合体を含む燃料電池セル(2)と、燃料電池セル(2)に対して燃料を供給する燃料供給機構(30)と、を備え、燃料供給機構(30)は、燃料電池セル(2)を収容するための収容部(31A)を有することを特徴とする。

    Abstract translation: 公开了一种燃料电池,包括:燃料电池单元,其包含具有燃料电极的膜 - 电极组件,空气电极和夹在所述燃料电极和所述空气电极之间的电解质膜;以及燃料供给机构, 向燃料电池单元(2)供应燃料。 该燃料电池的特征在于,燃料供给机构(30)具有容纳燃料电池(2)的容器部(31A)。

    燃料電池
    9.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2009063869A1

    公开(公告)日:2009-05-22

    申请号:PCT/JP2008/070512

    申请日:2008-11-11

    Abstract:  本発明の燃料電池は、カソードとアノードと、前記カソードと前記アノードとの間に挟持された電解質膜とを有する膜電極接合体を備える起電部と、前記カソードの前記電解質膜側と反対の側に電気的に接触したカソード集電体と、前記アノードの前記電解質膜側と反対の側に電気的に接触したアノード集電体とを有し、前記アノード集電体は、前記アノードと接触した面と反対の面で絶縁フィルム上に配置されており、前記アノード集電体を囲んで前記電解質膜と前記絶縁フィルム間をシールするアノードシール枠と、を具備する。

    Abstract translation: 燃料电池设置有具有膜电极接合体的电致部分,其具有夹在阴极和阳极之间的阴极,阳极和电解质膜; 阴极集电体在与电解质膜相反的一侧与阴极电接触; 以及与电解质膜相对的一侧与阳极接触的阳极集电体。 阳极集电体设置在与与阳极接触的表面相对的表面上的绝缘膜上,并且设置有阳极密封框架,其通过围绕阳极集电体来密封电解质膜和绝缘膜。

    燃料電池
    10.
    发明申请
    燃料電池 审中-公开
    燃料电池

    公开(公告)号:WO2008023634A1

    公开(公告)日:2008-02-28

    申请号:PCT/JP2007/065998

    申请日:2007-08-17

    Abstract:  カソード触媒層と、アノード触媒層と、カソード触媒層とアノード触媒層との間に配置されるプロトン伝導膜とを有する膜電極接合体と、カソード触媒層に電気的に導通するカソード導電層と、アノード触媒層に電気的に導通するアノード導電層と、液体燃料を収容する液体燃料収容室と、液体燃料の気化した成分を前記液体燃料収容室からアノード触媒層に選択的に透過させる気液分離膜と、気液分離膜からアノード導電層までの間に形成された気化燃料収容室と、を具備する燃料電池であって、気液分離膜から前記アノード導電層までの距離を0mm以上2mm以下とする燃料電池。

    Abstract translation: 公开了一种燃料电池,其包括膜电极组件,其包括阴极催化剂层,阳极催化剂层和布置在阴极催化剂层和阳极催化剂层之间的质子传导膜,与阴极催化剂层电连接的阴极导电层, 与阳极催化剂层电连接的阳极导电层,用于保持液体燃料的液体燃料容纳室,用于选择性地将液体燃料的汽化组分从液体燃料容纳室渗透到阳极催化剂层的气液分离膜, 以及布置在气液分离膜和阳极导电层之间的汽化燃料容纳室。 在该燃料电池中,将气液分离膜与阳极导电层之间的距离设定为不小于0mm但不大于2mm。

Patent Agency Ranking