-
公开(公告)号:JP2019176698A
公开(公告)日:2019-10-10
申请号:JP2018065587
申请日:2018-03-29
Applicant: 株式会社豊田中央研究所 , トヨタ自動車株式会社 , 株式会社トヨタエナジーソリューションズ
Abstract: 【課題】プリチャージ回路を設けることなく平滑コンデンサへ突入電流が流れるのを防止する。 【解決手段】複数の電池回路モジュールを直列接続した電池回路モジュール群,及び電池回路モジュールのスイッチング素子をオンオフ駆動するゲート信号を電池回路モジュール群の各電池回路モジュールに対して一定時間毎にそれぞれ出力する制御回路を有する電源装置1と、電源装置1に直列に接続されたリレー102及び平滑コンデンサC1と、平滑コンデンサC1に接続された負荷104,106を備える。電源装置1の出力電圧を0Vから上昇させることで、リレー102と別個のプリチャージ回路を介すること無く電源装置1と負荷104,106との間で電力を伝送する。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JP2020102993A
公开(公告)日:2020-07-02
申请号:JP2018240939
申请日:2018-12-25
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 株式会社豊田中央研究所
Abstract: 【課題】電圧センサに測定誤差がある場合であっても突入電流を発生させることなく2つの電源の接続状態を切り換え可能な車両の電源装置を提供すること。 【解決手段】本発明に係る車両の電源装置は、電源装置の出力電圧を測定する電圧センサと、第1電源と第2電源との接続状態を直列接続状態から並列接続状態に切り換える際、電圧センサの測定電圧より高い所定値から測定電圧まで電源装置の出力電圧指令を低下させた後、デューティを0%から徐々に増やしていき100%になったタイミングで、電源装置の出力電圧指令を測定電圧より低い所定値まで低下させる手段と、を備える。 【選択図】図7
-
公开(公告)号:JP2020099142A
公开(公告)日:2020-06-25
申请号:JP2018236626
申请日:2018-12-18
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 株式会社豊田中央研究所
Abstract: 【課題】バッテリ間のSOC差が広がることを抑制可能な電源装置を提供すること。 【解決手段】本発明に係る電源装置は、第1バッテリ及び第2バッテリと電気負荷との接続状態が第1バッテリ及び第2バッテリの一方のみが電気負荷に接続されている単独接続状態にあるときに電気負荷から充電電流が入力される場合、第1バッテリ及び第2バッテリと電気負荷との接続状態を第1バッテリと第2バッテリとが直列に接続されている状態で電気負荷に接続されている直列接続状態に切り換える。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2016178767A
公开(公告)日:2016-10-06
申请号:JP2015056260
申请日:2015-03-19
Applicant: 株式会社豊田中央研究所 , トヨタ自動車株式会社
CPC classification number: H02M3/33546 , H02M1/08 , H02M3/33584 , H02M2001/0009
Abstract: 【課題】循環電流を正確に検出し、循環電流を減少させることで変換効率を向上させる電力変換回路システムを提供する。 【解決手段】左アームと右アームを備える1次側変換回路と、左アーム及び右アームを備える2次側変換回路からなる電力変換回路12と、1次側変換回路及び2次側変換回路のスイッチングトランジスタのスイッチングを制御する制御回路10を備える。制御回路10は、1次側電力変換回路と2次側電力変換回路の位相差をφとして、キャリアカウンタの山または谷のタイミングからπ/2+φ/2だけ経過したタイミングにおいて循環電流を検出し、検出された循環電流をゼロとするようにフィードバック制御する。 【選択図】図1
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种通过精确地检测循环电流并降低循环电流来提高转换效率的电力转换电路系统。解决方案:一种电力转换电路系统,包括:电源转换电路12,其由初级侧转换电路组成, 左臂和右臂以及包括左臂和右臂的次级侧转换电路; 以及用于控制初级侧转换电路和次级侧转换电路的开关晶体管的切换的控制电路10。 控制电路10从载波计数器的峰值或谷值的定时经过π/ 2 +φ/ 2之后的定时检测循环电流,并执行反馈控制,使得检测到的循环电流变为零,其中φ是相位差 在初级侧转换电路和次级侧转换电路之间。选择图:图1
-
公开(公告)号:JP2020102992A
公开(公告)日:2020-07-02
申请号:JP2018240938
申请日:2018-12-25
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 株式会社豊田中央研究所
Abstract: 【課題】2つの電源間における残容量の不均衡のために出力制限が発生することを抑制可能な車両の制御装置を提供する。 【解決手段】車両の制御装置は、第1バッテリB1及び第2バッテリB2の残容量差が大きい場合、残容量差が小さい場合と比較して、電気負荷との接続状態を直列接続状態に制御する第1運転領域の大きさを減少させると共に、電気負荷との接続状態を並列接続状態又は残容量が高い方の電源の単独接続状態に制御する第2運転領域の大きさを拡大する制御手段を備える。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2020048399A
公开(公告)日:2020-03-26
申请号:JP2018229652
申请日:2018-12-07
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 株式会社豊田中央研究所
IPC: H02M1/00 , H02H7/18 , B60L50/40 , B60L50/50 , B60L53/00 , B60L55/00 , B60L58/00 , B60L3/00 , H02J7/00
Abstract: 【課題】2つのバッテリの接続状態を直列接続状態から並列接続状態に切り換えた際に突入電流が発生することを抑制可能な電源装置を提供すること。 【解決手段】本発明に係る電源装置は、第1スイッチ素子、第2スイッチ素子、及び第3スイッチ素子のオン/オフ状態を切り換えることにより、第1バッテリと第2バッテリとの接続状態を直列接続状態と並列接続状態との間で切り換え可能な電源装置であって、第2バッテリに補機部品が接続され、第1バッテリと第2バッテリとの接続状態を直列接続状態から並列接続状態に切り換えた際、第1スイッチ素子をオン状態に制御すると共に第2スイッチ素子及び第3スイッチ素子を交互にオン/オフ状態に制御する制御手段を備える。 【選択図】図7
-
公开(公告)号:JP2020048266A
公开(公告)日:2020-03-26
申请号:JP2018172789
申请日:2018-09-14
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 株式会社豊田中央研究所
IPC: H02J7/00
Abstract: 【課題】2つのバッテリの接続状態を直列接続状態から並列接続状態に切り換えた際に突入電流が発生することを抑制可能な電源装置を提供する。 【解決手段】電源装置は、2つのバッテリB1、B2を備え、スイッチ素子S1、S2、S3のオン/オフ状態を切り換えることにより、2つのバッテリB1、B2の接続状態を直列接続状態と並列接続状態との間で切り換え可能である。電源装置は、一方のバッテリに直列に接続されたリアクトル素子R及びDC/DCコンバータ31と、他方のバッテリに接続された双方向DC/DCコンバータ33aと、を備える。 【選択図】図9
-
公开(公告)号:JP2019193425A
公开(公告)日:2019-10-31
申请号:JP2018083579
申请日:2018-04-25
Applicant: 株式会社豊田中央研究所 , トヨタ自動車株式会社
Abstract: 【課題】電源装置の構成が簡素であり、所望の出力電圧に応じて容易に対応することである。 【解決手段】電源装置1の制御回路11は、デューティ比Dの使用範囲を部分的に制限したデューティ比の指令値D com を出力し、指令値D com に応じたデューティ比を有するゲート信号を生成し、ゲート信号を各々の電池回路モジュール10a,10b,10c,・・・に対して一定の時間差を設けながら順繰りに出力し、指令値D com に対応する電圧を電池回路モジュール群100から出力させる制御を行う。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2019126205A
公开(公告)日:2019-07-25
申请号:JP2018006159
申请日:2018-01-18
Applicant: 株式会社豊田中央研究所 , トヨタ自動車株式会社
Abstract: 【課題】電池回路モジュールが使用困難となった場合に円滑に切り離す。 【解決手段】電池Bと、電池Bに並列接続された第1のスイッチング素子S1と、第1のスイッチング素子S1のオン時にオフする第2のスイッチング素子S2とを備えた電池回路モジュール10a,10b,・・・と、第1のスイッチング素子S1及び第2のスイッチング素子S2をオンオフ駆動するゲート信号を、電池回路モジュール10a,10b,・・・に対して一定時間毎にそれぞれ出力し、使用困難となった電池回路モジュールを切り離すデジタル出力回路14を有する制御回路11を備える。制御回路11は、電池回路モジュールを切り離す際に、デジタル出力回路14の応答時間分だけ遅延させたタイミングでゲート信号の周期を変更する。 【選択図】図6
-
-
-
-
-
-
-
-
-