-
公开(公告)号:KR102235513B1
公开(公告)日:2021-04-05
申请号:KR1020197000220A
申请日:2017-06-02
Applicant: 지멘스 헬스케어 게엠베하
CPC classification number: A61B6/4405 , A61B6/032 , A61B6/102 , A61B6/4441 , G05D1/0212 , G05D1/0246 , G05D2201/0206
Abstract: 본 발명은, 이동식 의료용 유닛(1)의 주변에서 가능한 충돌 물체들(9)을 검출하기 위한 적어도 하나의 감지 장치(6); 및 감지 장치(6)의 감지 데이터를 평가하고 충돌 보호 기능의 구현 하에 유닛(1)의 움직임을 위해 적어도 부분적으로 자율적으로 동작하도록 설계되는 제어 장치(2);를 가지는, 적어도 부분적으로 자율적으로 움직이는 이동식 의료용 유닛(1)을 동작시키는 방법에 관한 것이고, 이때 감지 데이터에 의해 기술되는 가능한 충돌 물체(9)는 감지 데이터를 평가함으로써 분류되고, 분류는,유닛(1)의 자율적 동작에서, 특히 이동될 궤적(20)의 계산에서 고려된다.
-
2.
公开(公告)号:KR102227035B1
公开(公告)日:2021-03-12
申请号:KR1020180019128A
申请日:2018-02-19
Applicant: 무라다기카이가부시끼가이샤
IPC: G01N21/88 , G01N21/892
CPC classification number: G06T7/0008 , G01B11/303 , G06T7/50 , G01N21/8851 , B66F9/0755 , G01B11/03 , G05D1/0246 , H04N13/239 , G01N2021/8887 , G01N2021/8924 , G06T2207/30164
Abstract: 삼차원 센서의 시야면에 교차하는 평면 부분을 갖는 검출 대상의 거리 화상 정보에 의거해 함요부를 검출하는 함요부 검출 장치이다. 함요부 검출 장치는 삼차원 센서로부터의 거리가 소정 범위 내인 검출 범위 내의 다른 위치에 설정되는 복수의 기준 영역에 각각 해당하는 복수의 기준 정보를 거리 화상 정보로부터 추출하고, 복수의 기준 정보에 의거해 기준값을 결정하는 기준값 결정부와, 같은 검출 범위 내에 있는 복수의 비교 영역에 각각 해당하는 비교 정보를 거리 화상 정보로부터 추출하고, 각각의 비교 정보에 의거해 비교값을 각각 도출하고, 상기 기준값과 상기 비교값의 차분이 소정의 역치를 초과하는 비교값이 있었던 경우, 함요부의 존재를 제시하는 존재 제시부를 구비한다.
-
3.
公开(公告)号:KR102225909B1
公开(公告)日:2021-03-11
申请号:KR1020190099635A
申请日:2019-08-14
Applicant: 엘지전자 주식회사
CPC classification number: B25J19/0058 , B25J19/023 , G05D1/0246 , A47L11/4011 , A47L11/4061 , A47L9/2826 , A47L9/2842 , A47L9/2852 , A47L9/2857 , A47L9/2894 , B25J11/0085 , B25J19/0075 , B25J9/126 , B25J9/1674 , B25J9/1679 , A47L2201/04 , G05D2201/0215
Abstract: 본 발명은 카메라 세척 기능을 구비하는 로봇 및 그의 제어 방법에 관한 것으로서, 특히 자동으로 이물질을 감지 및 제거로 인해 로봇의 구동을 원활하게 하는 로봇 및 그의 제어 방법에 관한 것이다. 본 발명은 이물질 감지 센서를 구비하여 이물질 감지 시 감지 신호를 출력하며 전방향 회전으로 영상을 촬영하는 카메라; 상기 이물질로부터 상기 카메라를 보호하기 위해 투명 재질로 상기 카메라와 전방향으로 이격된 위치에 형성되어 상기 감지 신호에 대응하여 회전하는 회전 커버; 및 로봇의 촬영 위치에 고정되며, 상기 회전 커버의 구동 모듈을 고정시키고 상기 회전 커버를 세척하는 세척 모듈과 연결되는 하우징을 포함하는 카메라 시야 확보를 위한 세척 기능을 구비하는 로봇 및 그의 제어 방법에 관한 것이다.
본 발명에 따르면, 이물질 감지 센서 및 회전 커버를 구성하여 자동으로 이물질을 감지하여 세척하기 때문에 수작업으로 인한 세척 시간을 단축할 수 있고, 세척관과 별도로 흡입관을 구비하여, 회전 커버 세척 후에도 이물질을 자동으로 빨아들여, 카메라의 시야를 원활하게 확보할 수 있는 이점이 있다.-
公开(公告)号:JP2018195977A
公开(公告)日:2018-12-06
申请号:JP2017098194
申请日:2017-05-17
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 田代 和昭
IPC: H04N5/3745 , H01L27/146 , H04N5/369
CPC classification number: H04N5/361 , G05D1/0246 , H01L27/14609 , H01L27/14641 , H01L29/866 , H04N5/374 , H04N5/3745 , H04N5/378
Abstract: 【課題】画素サイズの増大を抑えつつ、画素に生じる暗電流等によるノイズを低減可能な光電変換装置及び撮像システムを提供する。 【解決手段】本発明の一観点によれば、半導体基板と、複数の画素と、制御部とを備えた光電変換装置であって、複数の画素の各々は、光電変換部と、ダイオードとを有し、光電変換部は、第1の電極層と、第1の電極層と半導体基板との間に設けられた第2の電極層と、第1の電極層と第2の電極層との間に設けられた光電変換層とを有し、ダイオードは、第1導電型の第1の不純物拡散部と第2導電型の第2の不純物拡散部とを有し、第2の電極層は、第1の不純物拡散部に接続され、制御部は、第1の不純物拡散部と第2の不純物拡散部とが順バイアス状態となる電圧と、第1の不純物拡散部と第2の不純物拡散部とが逆バイアス状態となる電圧とをダイオードにそれぞれ印加することを特徴とする光電変換装置が提供される。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018190363A
公开(公告)日:2018-11-29
申请号:JP2017109961
申请日:2017-06-02
Applicant: ボット3,インコーポレイテッド , Bot3, INC.
Inventor: チー−ミン ファン
CPC classification number: G05D1/0246 , G05D1/0016 , G05D1/0038 , Y10S901/01
Abstract: 【課題】位置している空間の構成やレイアウトに基づいた移動経路を修正できるロボットを提供する。 【解決手段】周りの画像を取り込む画像取り込みモジュール501と、ロボットから障害物と地面までの距離を含む位置情報を取り込むセンサーモジュール503と、画像取り込みモジュールとセンサーモジュールにカップリングされて、ロボットの部屋の地図を描いて、測位、ナビゲーションと経路計画を行うように配置されるプロセッサモジュール502と、プロセッサモジュールにカップリングされて、制御信号を送信して、ロボットの動作を制御するように配置される制御モジュール504と、制御信号に従って移動する動作モジュール506と、補助機能を提供する補助モジュール505と、を備えている。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2018188063A
公开(公告)日:2018-11-29
申请号:JP2017094127
申请日:2017-05-10
Applicant: 本田技研工業株式会社
IPC: B60W50/14
CPC classification number: B60W40/08 , B60W10/18 , B60W10/20 , B60W30/09 , B60W30/0953 , B60W30/12 , B60W30/165 , B60W2040/0818 , B60W2040/0872 , B60W2050/0071 , B60W2540/22 , B60W2540/26 , G05D1/0246 , G05D1/0257
Abstract: 【課題】運転者の健康状態に応じて作動するとともに、運転者にとって違和感の少ない運転支援装置を提供する。 【解決手段】運転支援装置100は、運転者により指令された運転支援の介入レベルを受け付ける入力受付部21と、この受付を契機として、運転者の生体情報を取得する生体情報取得部22と、入力受付部21で受け付けられた介入レベルと取得された生体情報とに基づいて、運転支援の介入レベルの決定を含む運転プランを作成するプラン作成部24と、作成された運転プランを運転者に報知する報知部16と、報知部16により報知された運転プランに基づき運転支援を実行するようにアクチュエータ15aを制御する車線維持支援部26とを備える。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP6428695B2
公开(公告)日:2018-11-28
申请号:JP2016068663
申请日:2016-03-30
Applicant: トヨタ自動車株式会社
IPC: B60W30/10 , B60W50/14 , B60R21/00 , B60R21/207
CPC classification number: B60R21/23138 , B60K28/14 , B60R21/207 , B60R2021/0048 , B60R2021/2074 , B60R2021/23146 , B60R2021/23161 , B60W2030/082 , B60W2420/42 , B60Y2302/05 , G05D1/0055 , G05D1/0246 , G05D2201/0213
-
公开(公告)号:JP2018172052A
公开(公告)日:2018-11-08
申请号:JP2017071768
申请日:2017-03-31
Applicant: 本田技研工業株式会社
CPC classification number: G05D1/0234 , G05D1/0088 , G05D1/0246
Abstract: 【課題】交差点等において、車両が走行すべきレーンに対してカメラでレーンマークを認識する際に、複数の分岐するレーンが存在して形状が複雑になっても、走行すべきレーンのみを特定して認識することができる車両制御装置を提供する。 【解決手段】自車両が所定領域に到達した段階あるいは到達する前に、地図情報から所定領域のレーンの形状データを取得するレーン形状取得部64と、所定領域のレーンマークを含む周辺の画像データを取得する周辺画像取得部66と、取得したレーンの形状データと周辺の画像データとを照合し、周辺の画像データのうち、少なくともレーンキープに用いるレーンマークを選定するレーンマーク選定部68とを有する。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2018142954A
公开(公告)日:2018-09-13
申请号:JP2018016588
申请日:2018-02-01
Applicant: 三星電子株式会社 , Samsung Electronics Co.,Ltd.
CPC classification number: G05D1/0246 , G05D1/0088 , G05D2201/0213 , G06K9/00791 , G06K9/00825 , G06K9/2027 , G06K9/3233 , G06K2209/21 , G06T5/009 , G06T5/50 , G06T7/74 , G06T2207/10016 , G06T2207/10144 , G06T2207/20221 , G06T2207/30252 , H04N5/235 , H04N5/2351 , H04N5/2352 , H04N5/2353 , H04N5/2354 , H04N5/2355 , H04N5/2356
Abstract: 【課題】 自律走行のための映像処理方法及び装置を提供する。 【解決手段】 一実施形態に係る映像処理方法は、入力映像の第1フレームで対象オブジェクトを認識し、前記対象オブジェクトの明度に基づいて前記入力映像の第2フレームの露出を調整し、前記第1フレーム及び前記第2フレームを合成して合成映像を生成するステップを含む。 【選択図】 図1
-
公开(公告)号:JPWO2017056247A1
公开(公告)日:2018-08-16
申请号:JP2015077783
申请日:2015-09-30
Applicant: 日産自動車株式会社
Inventor: 藤田 晋
CPC classification number: G08G1/166 , B60W10/04 , B60W10/18 , B60W10/20 , B60W2420/42 , B60W2420/62 , B60W2550/14 , B60W2550/30 , B60W2710/18 , B60W2710/20 , B60W2720/10 , G05D1/0246 , G05D2201/0213 , G08G1/056 , G08G1/163 , G08G1/167
Abstract: 自車両の周囲の移動体を検出する検出器110を用いて、移動体の位置を判断する走行制御方法であって、地図情報から移動体が走行する道路における車線の進行方向を検出し、自車両が転回している場合には、車線の進行方向に基づいて、移動体の位置を予測する制御方法。
-
-
-
-
-
-
-
-
-