磁気記憶装置
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP6438531B1

    公开(公告)日:2018-12-12

    申请号:JP2017118780

    申请日:2017-06-16

    Abstract: 【課題】安定した動作が可能な磁気記憶装置を提供する。 【解決手段】実施形態によれば、磁気記憶装置は、金属含有層と、第1磁性層と、第2磁性層と、第1非磁性層と、制御部と、を含む。金属含有層は、第1、第2部分と、第1、第2部分の間の第3部分と、を含み第1金属を含む。第1磁性層は、第1部分から第2部分に向かう第2方向と交差する第1方向において第3部分から離れる。第2磁性層は、第3部分と第1磁性層との間に設けられる。第1非磁性層は、第1、第2磁性層の間に設けられる。制御部は、第1、第2部分と電気的に接続される。第2磁性層は、第1方向に沿う第1格子長と、第1方向に対して垂直な方向に沿う第2格子長と、を有し、第1格子長は第2格子長よりも長い。 【選択図】図1

    磁気抵抗効果デバイス
    10.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2018056392A

    公开(公告)日:2018-04-05

    申请号:JP2016192011

    申请日:2016-09-29

    Inventor: 佐々木 智生

    CPC classification number: H01L43/08 H01L27/228 H01L43/02 H01L43/10 H01L43/12

    Abstract: 【課題】耐電圧性に優れた磁気抵抗効果素子が実装された磁気抵抗効果デバイスを提供する。 【解決手段】この磁気抵抗効果デバイスは、層間絶縁層と前記層間絶縁層を貫通し、少なくとも一面に露出した貫通電極と、前記貫通電極上に積層された磁気抵抗効果素子と、を備え、前記磁気抵抗効果素子が積層される積層面における前記層間絶縁層と前記貫通電極とのビッカース硬度差が3GPa以下である。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking