炭化珪素半導体装置の製造方法
    22.
    发明申请
    炭化珪素半導体装置の製造方法 审中-公开
    制造碳化硅半导体器件的方法

    公开(公告)号:WO2014077039A1

    公开(公告)日:2014-05-22

    申请号:PCT/JP2013/076435

    申请日:2013-09-27

    Abstract:  化学気相成長法によりSiC単結晶基板を作製した後に追加工程を行うことなく、キャリアライフタイムの長い炭化珪素半導体装置の製造方法を提供する。反応炉内の温度を1700℃に調整する(ステップS5)。次に、反応炉内に、原料ガス、添加ガス、ドーピングガスおよびキャリアガスを導入する(ステップS6)。次に、CVD法により4H-SiC基板の表面にSiCエピタキシャル膜を成長させる(ステップS7)。次に、反応炉内の温度が1700℃から1300℃に低下するまで、水素ガスで希釈したメチルメタンガス雰囲気下で、SiCエピタキシャル膜が積層された4H-SiC基板を冷却する(ステップS8)。次に、反応炉内の温度が1300℃よりも低い温度に低下するまで、水素ガス雰囲気下で、SiCエピタキシャル膜が積層された4H-SiC基板を冷却する(ステップS9)。

    Abstract translation: 提供一种制造具有长载流子寿命的碳化硅半导体器件的方法,而不通过化学气相沉积在制造SiC单晶衬底之后执行附加步骤。 将反应炉中的温度调节至1700℃(步骤S5)。 接着,将原料气体,添加气体,掺杂气体和载气引入反应炉(步骤S6)。 然后通过CVD在4H-SiC衬底的表面上生长SiC外延膜(步骤S7)。 接下来,在其上层叠有SiC外延层的4H-SiC衬底在用氢气稀释的甲基甲烷气体气氛中冷却直到反应炉中的温度从1700℃降至1300℃(步骤S8 )。 然后在氢气气氛中冷却其上已经层叠有SiC外延层的4H-SiC衬底,直到反应炉中的温度降至低于1300℃的温度(步骤S9)。

    METHODS FOR SELECTIVE AND CONFORMAL EPITAXY OF HIGHLY DOPED SI-CONTAINING MATERIALS FOR THREE DIMENSIONAL STRUCTURES
    23.
    发明申请
    METHODS FOR SELECTIVE AND CONFORMAL EPITAXY OF HIGHLY DOPED SI-CONTAINING MATERIALS FOR THREE DIMENSIONAL STRUCTURES 审中-公开
    用于三维结构的高精度含SI材料的选择性和一致性外延的方法

    公开(公告)号:WO2014070600A1

    公开(公告)日:2014-05-08

    申请号:PCT/US2013/066769

    申请日:2013-10-25

    Abstract: The present invention addresses the key challenges in FinFET fabrication, that is, the fabrications of thin, uniform fins and also reducing the source/drain series resistance. More particularly, this application relates to FinFET fabrication techniques utilizing tetrasilane to enable conformal deposition with high doping using phosphate, arsenic and boron as dopants thereby creating thin fins having uniform thickness (uniformity across devices) as well as smooth, vertical sidewalls, while simultaneously reducing the parasitic series resistance.

    Abstract translation: 本发明解决了FinFET制造中的关键挑战,即薄的均匀散热片的制造,并且还减少了源/漏串联电阻。 更具体地说,本申请涉及利用四硅烷以使磷酸盐,砷和硼作为掺杂剂进行高掺杂的保形沉积的FinFET制造技术,从而形成具有均匀厚度(平均横跨器件)以及平滑垂直侧壁的薄翅片,同时减少 寄生串联电阻。

    에피택셜 웨이퍼 및 그 제조 방법
    24.
    发明申请
    에피택셜 웨이퍼 및 그 제조 방법 审中-公开
    外延波形及其制造方法

    公开(公告)号:WO2014069859A1

    公开(公告)日:2014-05-08

    申请号:PCT/KR2013/009645

    申请日:2013-10-29

    Inventor: 강석민

    Abstract: 챔버 내에 마련된 반도체 웨이퍼 상에 에피택셜 성장을 위한 반응 소스를 주입하여 지정된 제1 성장 온도에서 지정된 제1 성장 속도로 에피택셜층을 지정된 제1 두께만큼 성장시키는 예비 성장 공정; 예비 성장된 에피택셜층에 미리 지정된 시간 동안 열처리를 수행하는 열처리 공정; 및 상기 열처리된 반도체 웨이퍼 상에 상기 반응 소스를 주입하여 지정된 제2 성장 온도에서 지정된 제2 성장 속도로 상기 에피택셜층을 목표 두께까지 성장시키는 후속 성장 공정을 포함하며, 상기 제1 성장 속도는 상기 제2 성장 속도 보다 저속인, 에피택셜 웨이퍼의 제조 방법이 제공된다.

    Abstract translation: 提供一种制造外延晶片的方法,该方法包括:预先生长步骤,通过注入用于外延生长的反应源,以指定的第一生长温度将指定的第一厚度生长至指定的第一厚度指定的第一生长速度 在布置在室内的半导体晶片上; 对预先生长的外延层进行规定时间的热处理的热处理工序; 以及随后的生长步骤,通过将反应源注入热处理的半导体晶片上,以指定的第二生长温度将指定的第二生长速度生长至目标厚度达目标厚度,其中第一生长速度比第二生长慢 速度。

    炭化珪素半導体装置の製造方法
    25.
    发明申请
    炭化珪素半導体装置の製造方法 审中-公开
    生产碳化硅半导体器件的方法

    公开(公告)号:WO2014041878A1

    公开(公告)日:2014-03-20

    申请号:PCT/JP2013/068399

    申请日:2013-07-04

    Abstract:  第1の導電型を有する第1の層(121)と、第2の導電型を有する第2の層(122)と、第1の導電型を有する第3の層(123)とを含む炭化珪素基板(100)が形成される。第3の層(123)および第2の層(122)を貫通して第1の層(121)に至る側壁面(SW)と、第1の層(121)からなる底面(BT)とを有する内面が設けられたトレンチ(TR)が形成される。底面(BT)を被覆するシリコン膜が形成される。トレンチ(TR)内における酸化によって内面上にゲート酸化膜(201)が形成される。ゲート酸化膜(201)は、炭化珪素基板の酸化によって形成された第1の部分(201A)と、底面(BT)上におけるシリコン膜の酸化によって形成された第2の部分(201B)とを含む。これにより、大きな耐圧を有する炭化珪素半導体装置(500)の製造方法が提供される。

    Abstract translation: 形成碳化硅衬底(100),所述碳化硅衬底包括:具有第一导电类型的第一层(121); 具有第二导电类型的第二层(122); 和具有第一导电类型的第三层(123)。 形成沟槽(TR),沟槽设置有内表面,其包括:穿透第三层(123)和第二层(122)并到达第一层(121)的侧壁表面(SW) 和由第一层(121)构成的底面(BT)。 形成覆盖底面(BT)的硅膜。 通过在沟槽(TR)内的氧化,在内表面上形成栅氧化膜(201)。 栅氧化膜(201)包括通过碳化硅衬底的氧化形成的第一部分(201A)和通过底表面(BT)上的硅膜的氧化形成的第二部分(201B)。 因此,提供了一种制造高耐压碳化硅半导体器件(500)的方法。

    炭化珪素半導体装置とその製造方法
    28.
    发明申请
    炭化珪素半導体装置とその製造方法 审中-公开
    硅碳化硅半导体器件及其制造方法

    公开(公告)号:WO2014021199A1

    公开(公告)日:2014-02-06

    申请号:PCT/JP2013/070240

    申请日:2013-07-25

    Abstract:  半導体層を形成した炭化珪素基板の表面に格子状に形成されたトレンチ2と、トレンチ2の内部にゲート絶縁膜8を介して形成されたゲート電極1と、を有する炭化珪素半導体装置であって、トレンチ2の深さが、トレンチ2が相互に平行に形成された部分よりもトレンチ2が交差して形成された部分の方が浅いことを特徴とする。これにより、ゲート電極と半導体装置裏面のドレイン電極との間の耐圧を高めて絶縁破壊を防止し、同時にゲート電極の面積が広く、単位面積当たりのチャネル密度が高く、オン抵抗が低い炭化珪素半導体装置が得られる。

    Abstract translation: 一种碳化硅半导体器件,其具有形成在其上形成有半导体层的碳化硅衬底的表面上的格子状沟槽(2),以及形成在沟槽(2)内部的栅极(1),其插入 通过栅极绝缘层(8),其中所述碳化硅半导体器件的特征在于,所述沟槽(2)在形成于所述沟槽(2)所形成的部分中的深度比形成在所述沟槽(2)所形成的部分 彼此平行。 由此获得的是碳化硅半导体器件,其中栅极电极和漏电极在其后表面上的耐压性增加以防止绝缘击穿,同时栅电极的表面积增加 ,单位表面积的通道密度增加,导通电阻低。

    炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
    29.
    发明申请
    炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法 审中-公开
    硅碳化硅半导体器件及其制造方法

    公开(公告)号:WO2013179729A1

    公开(公告)日:2013-12-05

    申请号:PCT/JP2013/057748

    申请日:2013-03-18

    Abstract:  炭化珪素基板基体の表面層には、p + 型領域(3)、p型領域(4)、およびp - 型領域(5)が設けられ、これらは、活性領域を囲む耐圧構造部に設けられショットキー接合の素子構造を構成する。p - 型領域(5)は、p + 型領域(3)、p型領域(4)を囲み接合終端(JTE)構造を構成する。ショットキー電極(7)は、n型炭化珪素エピタキシャル層(2)とショットキー接合を形成する。ショットキー電極(7)および電極パッド(8)は、端部がp + 型領域(3)に位置し、電極パッド(8)の端部(8a)からショットキー電極(7)の端部(7a)を露出させる。このようにすることで、耐圧構造部の領域を小さくでき、且つ活性領域を大きくでき、簡単に製造できる。

    Abstract translation: 碳化硅衬底基体的表面层设置有p +型区域(3),p型区域(4)和p型区域(5)。 这些区域设置在围绕有源区域的耐电压结构部分中,并形成肖特基势垒的器件结构。 p型区域(5)围绕p +型区域(3)和p型区域(4),并且构成结点终止扩展(JTE)。 肖特基电极(7)形成n型碳化硅外延层(2)和肖特基势垒。 肖特基电极(7)的端部和电极焊盘(8)位于p +型区域(3)中,肖特基电极(7)的端部(7a)从端部(8a)突出, 的电极焊盘(8)。 因此,本发明能够减小耐电压结构部区域的尺寸,增加活性区域的尺寸,并且简化生产。

Patent Agency Ranking